1: 蝙蝠傘子 ★ 2016/03/17(木) 16:57:39.80 ID:CAP_USER*.net
現代から約5億4200万~2億5100万年前にあたる古生代の海に生息していた謎の生物が「トゥリモンストゥルム」です。
これは現在のアメリカ・イリノイ州あたりに存在した内海を泳いでいたとされているのですが、あまりに奇怪な特徴を持っており、化石が発見されてから半世紀もの間、誰も詳細がつかめずにいた謎の生物でした。そんなトゥリモンストゥルムの詳細がついに明らかになりました。

ソース:
The ‘Tully monster’ is a vertebrate : Nature : Nature Publishing Group
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature16992.html

画像:
no title


ソース:
307-million-year-old “monster” fossil identified at last | Ars Technica
http://arstechnica.com/science/2016/03/307-million-year-old-monster-fossil-identified-at-last/

トゥリモンストゥルムの化石を最初に発見したのはフランスのフランシス・タリー氏。彼はイリノイ州で1958年に発見されたわずか10cmの小さな動物の化石の中に、トゥリモンストゥルムの化石のカケラを見つけます。そして、タリー氏はこの謎の生物に「Tullimonstrum(タリーの怪物)」という学名をつけたのですが、これは「タリー・モンスター(Tully monster)」という愛称でも知られています。

画像:
no title


化石の分析から明らかになったトゥリモンストゥルムの全体像は以下の画像のとおり。体から長く伸びる柄のような部位の先っぽは二股に開いており、歯のような尖った物体が見られることから、これが口であると考えられます。また、体にはえらがあり、後部の尾ひれを使って海の中を泳ぐ模様。目も非常に特徴的で、体から左右に伸びており広い視野角を保っているものと推測できます。

画像:
no title


トゥリモンストゥルムは古生代の後期(約3億5920万~2億9900万年前)石炭紀に生息していた生物です。当時、グレートベースンは巨大な内海であったと考えられており、ここにトゥリモンストゥルムが生息していたと考えられています。この時代の木々は群生していたため高レベルの酸素が大気に充満しており、8フィートもある巨大な節足動物など、多くの不可思議な生物が生息していたと考えられています。

Natureでトゥリモンストゥルムに関する論文を公開した研究チームは、走査電子顕微鏡を使って化石の内外を徹底的に分析しており、その結果、驚くべきことに無脊椎動物であると考えられてきたトゥリモンストゥルムには背骨らしきものが存在することが明らかになっています。これまで、考古学者たちは「トゥリモンストゥルムは無脊椎動物で、現在のカタツムリなどの祖先かもしれない」と考えていましたが、口と腸が結合した構造が骨格を想像するヒントとなり、現代のメクラウナギやヤツメウナギのような生物であったことが明らかになった模様。

画像:
no title


メクラウナギとヤツメウナギは口に鋭い歯を持っていますが、「トゥリモンストゥルムの口の構造は、分岐する口先で食べ物をつかみ、舌器官でこするようにしていたであろうことを連想させます」と論文の著者は記しています。

画像:
no title



Gigazine 2016年03月17日 15時00分00秒
http://gigazine.net/news/20160317-307-million-year-old-monster/




3: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 16:59:09.11 ID:Su5BhaFw0.net
おいしそう

4: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 16:59:10.20 ID:Zacc95Os0.net
イカじゃねーか

6: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:00:53.04 ID:n5EQadj00.net
カニなのかイカなのかカタツムリなのか・・・?

54: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:24:19.04 ID:ZKnqUwgC0.net
>>6
脊椎動物って言ってるだろうが

8: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:01:55.18 ID:M3xQwGqm0.net
いかにも進化に失敗した形状だな

11: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:03:34.22 ID:vDVsbDeH0.net
これハサミが口なのかね

13: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:05:32.27 ID:2mW/XU1U0.net
なんかモンハンみたなの想像したけどイカじゃん

19: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:08:21.60 ID:9DBba3BT0.net
ピグミンの敵にいそう
i320


20: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:08:49.33 ID:oAOHpaM30.net
イカってあんなフニャフニャでよく今まで絶滅しなかったな

23: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:10:12.40 ID:lt/+6yTX0.net
深海で新しい生物が見つかったぞ!
欧米人「どの様な生態系なのか興味は尽きない」
日本人「醤油持ってこい」

24: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:10:19.66 ID:6nJFiict0.net
底の砂に潜って目と口だけ出して捕食してたんだろうか

30: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:14:14.42 ID:i9qaSzY10.net
>8フィートもある巨大な節足動物

こんなんキモすぎるやろ

32: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:14:32.41 ID:MajYldL70.net
洋ゲーの微生物から進化して宇宙を目指すみたいなやつにこんなのいた

35: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:14:45.94 ID:iluQdLu10.net
地球環境で、こんな生物が生まれる訳ない。
だから科学者の言う事は信じられないんだ!

37: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:14:57.71 ID:RK7jsh0T0.net
幼稚園児が想像で書いたんだろこれ

42: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:16:48.49 ID:o6KEem2t0.net
あすかあきおがネッシーの正体だと言ってたヤツだな

45: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:19:03.85 ID:Tv72LFtt0.net
>>42
そうだね
タリモンストラムグレガリウムって名前だったかな?その時は。

81: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:49:18.98 ID:JAMyYq2w0.net
>>45
やはりトゥリモンストゥルム=タリモンストラム・グレガリウムだったか

47: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:19:10.15 ID:xVwVVgZk0.net
ウソだこんなの信じない。
no title

153: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 20:20:54.54 ID:nV9q0ddB0.net
>>47
昔たけしの万物創世記で、CG画像で似たようなの出ていたぞ?
それがやっと化石が見つかったのだろう。俺は信じるw

89: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 17:55:18.22 ID:o1p5MoNf0.net
オパビニアの方がインパクトあるな
opa


100: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 18:24:20.52 ID:D5byEcYl0.net
何となくなんだがチョウザメみたいに見えて仕方ないんだが?
この画像考えた奴ってホントに想像力豊だな

130: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 19:05:35.63 ID:ZAuoAy1M0.net
これは淘汰されちまうな。

162: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 21:18:41.58 ID:FqVdWWnm0.net
今でもこんな魚がいるし、そんなに珍奇な形状では無いだろう。

no title

166: 名無しさん@1周年 2016/03/17(木) 21:29:34.95 ID:ha/oIezH0.net
ミギーっぽい
migi


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458201459/


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック