1: 経理の智子 ★ 2016/06/08(水) 19:32:58.90 ID:CAP_USER9.net
ナスカの地上絵やマチュピチュなど、古代文明の痕跡を数多く残すペルー。その中でも有名なのが、ナスカから約200㎞の場所にある砂漠に囲まれた小さな村、イカという村で見つかった5万個あまりの不思議な石だ。
石に刻まれているのは、外科手術や天体観測などを行う、高度に発達した人間の暮らし。恐竜と人間が共存している様子が描かれた石もあり、考古学者の首を捻らせている。

様々な恐竜の絵が彫られた石(Brattarb/CC BY-SA)
no title


■驚くほど発達していた? 古代人の生活の様子

インディアンのようなヘッドドレスをつけた男性が、
望遠鏡のようなものを手にして空を観測している(ユージーニア・カブレラ提供)

no title

脳の手術を行っている様子(Brattarb/CC BY-SA)
no title

心臓移植の手術を行っている様子。心臓の形が詳細に描かれている(Brattarb/CC BY-SA)
no title

妊婦から血を抜き取っている様子(Brattarb/CC BY-SA)
no title

■先史文明は存在したのか

外科医だったハビエラ・カブレラ氏(Dr. Javier Cabrera)が地元の住民から石を買い取り、イカの石(カブレラストーン)の名を広めた。後に、住民たちが石は自分たちで偽造したものだと告白したことから、先史文明説は否定されるようになった。しかし、そこにはいくつかの疑問が残る。

第一に、一人で、あるいは少数の住民が、どうやって5万個もの石に複雑な模様を描くことができたのか。50年かけて5万個の作品を完成させるとすれば、毎年1000個の石に彫刻する必要がある。

第二に、住民がどうやって石に描かれている様子をイメージできたのだろうか。石には医療、宇宙観測、恐竜の成長過程や餌付けの様子などが詳細に描かれている。貧しい住民に、これらを描くだけの知識があったとは思えない。

第三に、当時、古代の遺物を販売することは違法だったため、刑事罰を逃れるために住民が自分で作ったものだと偽証した可能性がある。

イカの石の博物館を開設したカブレラ氏は、古代に天文、物理、医療に優れた先史文明が存在したという仮説を立てている。その文明社会に住む人間が、地球に大変動が起きることを予測し、耐久性のある石に彼らの知識を刻みつけたというのだ。

石に刻まれた彫刻の一部は、1万2000年以上前という測定結果も出ている。

(翻訳編集・郭丹丹)

http://www.epochtimes.jp/2016/06/25597.html
カブレラ・ストーン
カブレラ・ストーン(英: Cabrera Stones)は、南米ペルーの内科医ハビエル・カブレラ Javier Cabreraが所有する1万5,000点以上にわたる彫刻石のコレクションのことを示す。石の中には恐竜と人間が共存するかのような絵もあり、オーパーツといわれた。別名、イカ (Ica) の石とも呼ばれる。
当初から、彫刻の彫りが鋭すぎて古いものではありえないといわれていた。後にイギリスBBCの取材に対して、石を作った者も名乗り出たことで論争には終止符が打たれている。石に歯科用のドリルで彫刻した後、靴墨を塗って火であぶって古めかしい雰囲気を出していたもので、肯定派は石の表面の酸化度合いによる年代測定結果を持ち出すが、もし火であぶっていれば、酸化による年代測定では古い結果が出て当然である。


https://ja.wikipedia.org/wiki/カブレラ・ストーン



2: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:33:20.52 ID:5Mvg07kM0.net
ゲソ

8: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:36:17.15 ID:L5wI2Ujx0.net
どうせ、100年ぐらい前のお土産物屋で売ってたんだろ?

238: 名無しさん@1周年 2016/06/09(木) 10:19:02.86 ID:TzcCMZTC0.net
>>8
お土産屋の裏で作ってるところ20年以上前のTVスペシャルでやってたよ。
デニケンあたりで流行ったのが40年以上前かな。

http://www.nazotoki.com/cabrera_stones.html

12: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:39:49.40 ID:bl3p3a650.net
完璧なトリケラトプスの画、恐竜がいたんだね 凄い

13: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:40:44.86 ID:UQ/f1GWV0.net
思ったより芸術的だった

19: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:44:32.53 ID:DELXnTAI0.net
>>1
心臓のはただの生贄の儀式じゃね?

20: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:44:40.79 ID:fc2LSc/B0.net
そういや現代の技術でも加工がむずかしいという水晶でできたドクロはどうなった
水晶髑髏
水晶髑髏(すいしょうどくろ)とは、水晶で作られた人間の頭蓋骨模型のことである。現在、十数個が確認されており、そのほとんどがマヤ文明やアステカ文明、インカ帝国といった中南米の考古遺物とされている。当時の技術水準から考えてあまりにも精巧に造られているとも思えるためにオーパーツとして取り上げられるが、本当に出土品であるかどうかについて懐疑的な説がある。
出自は不明だが、「水晶ドクロは全部で13個あり、全てが再び一ヶ所に集結した時、宇宙の謎が暴かれる」「2012年までに一箇所に集めないと世界は滅びる」などの迷信や俗説がある。


https://ja.wikipedia.org/wiki/水晶髑髏

no title

24: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:46:21.99 ID:DELXnTAI0.net
>>20
インチキだということが判明したとか
最近作ったやつだとか

41: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:56:07.63 ID:jRqJtYXF0.net
>>24
アホなのか?
現代の技術でも作成できるって証明しただけだぞ
今なおオーパーツとして解析が進められてる
163: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:26:46.92 ID:UscpXZE90.net
>>24
この手のやつで「インチキ判明しました」ってのもストレートに信じられないんだよな。
本物の中に加工したニセモノを混ぜるだとか、本物だと言い張ってた奴に金握らせて、
前言撤回させるとか。
アカデミックな権威を守りたい奴が色々仕掛けてそうだもん。

165: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:56:16.69 ID:6FLvlvek0.net
>>163
そもそも発見者のエピソードも経歴も肩書も全部嘘だったってのが最初に判明してて、発見したとされてた所にも行ったことが無いことまで分かってた
だから、加工法判明する前に現代の
どこかで作ったものだろうと思われていた

26: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:46:54.53 ID:gTxxz2iA0.net
これは仕込みくさいな

32: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 19:48:28.35 ID:LAC0VENu0.net
そんな文明的な絵には見えない

36: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2016/06/08(水) 19:51:29.44 ID:j7ej+81c0.net
いや、もう南米のオーパーツは全部眉唾だから

44: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 20:07:41.69 ID:9XjQne2b0.net
南米にある、長さ数百キロにわたる謎の地下道にも恐竜が描かれてるんだろ。

52: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 20:28:54.28 ID:jKualeXn0.net
カブレラストーンネタでは大量捏造ゲロった石職人に突撃インタビューしに行くBBかどこかのドキュメンタリが一番面白かった

58: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 20:36:46.21 ID:mPMmW4jB0.net
>1万2000年以上前

マジですか
しかし望遠鏡はさすがにあり得ないだろ
レンズがあるわけないだろw
脳外科手術はあり得るかもしれない
植物には麻薬性のものがあるわけで、それを利用したかもしれない

60: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 20:38:52.88 ID:OH2CNhvxO.net
そう言えばフランス人の友人が、ただの丸みを帯びた石に絵を描くのがうまくて
何個かもらったなあ

石の小さな穴からダニみたいなのが出てきてギャアアだったが

72: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:21:07.89 ID:c/X2hitTO.net
これ今でも現地で絶賛製造中だよ?
エアツールのリューターで削ってる
線刻表面の顕微鏡検査で工具の型番まで特定されてる
もう何年も前の話だよ?

73: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:22:09.44 ID:K8me6FK+0.net
与那国島沖だっけ。謎の海底遺跡があるところ。
古代文明は思った以上に発達していたかも知れない。
与那国島海底地形
与那国島海底地形(よなぐにじまかいていちけい)は、八重山諸島の与那国島(沖縄県八重山郡与那国町)南部の新川鼻沖の海底で発見された海底地形である。人工的に加工されたとも考えられる巨石群からなることから、海底遺跡と考える説もあり、この立場からは与那国海底遺跡、与那国島海底遺跡とも呼ばれる。
「遺跡」であれば、水没したのは動植物の分布や鍾乳石から、前回の氷河期が終わって海面が上昇したときであるとの説があり、これが事実ならば、1万年以上前の世界最古の古代遺跡ということになる。また、発見者である新嵩喜八郎主催の与那国海底遺跡博物館のウェブサイトでも、約1万年前に海面上昇により水没したことがはっきりしてきたと主張されている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/与那国島海底地形

no title
85: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:35:57.77 ID:Z2QaQeUU0.net
宇宙観測は地球外生命体からもたらされたものだと古代宇宙飛行士説では考える

102: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:55:37.70 ID:Xe1v0SiL0.net
またペルーかよww
黄金の飛行機とか全部インチキだったじゃん
黄金スペースシャトル
黄金スペースシャトルとは、コロンビアのシヌー地方の古代遺跡から発掘された、飛行機や宇宙往還機を思わせる黄金細工のこと。黄金シャトルや黄金ジェットとも呼ばれ、オーパーツの一種として紹介されることが多い。
シヌー文化(紀元500年 - 800年)時代のものという説と、更に古いプレ・インカ文明のものという説がある。これを鑑定した動物学者のアイヴァン・T・サンダーソン博士は、他のどの生物とも似ておらず、三角翼と垂直尾翼がありジェット機やスペースシャトルにも見えるといったことから、「ベル・ヘリコプター」の設計者として知られるアーサー・ヤングに検証を依頼した。彼の検証結果は、航空力学の理にかなった形状をしているというものだった。
同種の黄金細工はいくつもあるが、その中で紹介されるのは大抵この1つだけである。これ以外にも、垂直尾翼のないもの、翼の大きく湾曲しているもの、目のあるもの、ヒレや羽などの模様のついているものなどがあり、一般には魚や鳥などを模したものという説明がなされている。当然、魚や鳥がモデルであれば流体力学的に「理にかなった」形状をしていても不思議ではない。中でもモデルとして有力視されている生物に、同じ南米に生息するナマズの一種であるプレコが挙げられる。この付近に生息するプレコは華やかな色彩のものが多いため、黄金細工のモチーフとして選ばれたと考えられている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/黄金スペースシャトル

no title

105: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:56:38.15 ID:2mtHb6O30.net
川口浩探検隊シリーズ

107: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:57:13.14 ID:O0FVIDCn0.net
弘法大師のころの言い伝えに、四国からキツネが消えるけど
帰ってきたころになんかできてるか解るって言ってたらしい

そんだけのことだな

こないだ四国新聞でキツネがけーって来た!って記事があったそうな

108: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:57:29.08 ID:kMJ+HNWi0.net
妊婦から血を抜いちゃダメだろ
猟奇村かよ

117: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 22:06:14.56 ID:IV9t04010.net
恐竜の尻尾が子供の頃によく目にしたパターンなんだが…
今の学説は間違ってるのか??

119: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 22:09:38.21 ID:z2y9pxDb0.net
望遠鏡じゃなく吹き矢じゃない?
脳手術じゃなく頭のマッサージかエステ的なものじゃない?
心臓手術じゃなく太陽神に捧げる心臓取り出してるんじゃない?
妊婦から血を抜き取ってるんじゃなく、たんにお産なんじゃない?

無理にオーパーツ的な見方しなくてもいいと思う。

232: 名無しさん@1周年 2016/06/09(木) 09:48:21.89 ID:oj0v65BQ0.net
記録に残すにはなんか絵柄が稚拙なんだよなあこれ
最初みた時から違和感を感じた

79: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:27:44.51 ID:ssI7DZXN0.net
これ、真相は本物なんだよね
現地の人が、絵が描かれた石を医師に渡した、そこで絵を描いたと
証言した背景には、古代の遺物などを無断に持ちだすと罰則ができる
法律ができたので、仕方なくそう証言したまで。
信じなくてもいいよ。ソースはおれが現地で確信したいくつかの証言だから。

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465381978/