1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:24:34.93 ID:kLVq5D230.net
モンゴリアンデスワーム
no title

モンゴリアンデスワームはゴビ砂漠に生息すると言われています。
研究家の間でも実在する可能性は非常に高いと言われているUMAです。
地元の人々の間では遭遇した際に襲われたりなどの逸話が非常に多く、中には電撃を食らった人や猛毒で馬毎死んでしまった人もいるとの事ですが、そこら辺は脚色された部分だと思います。
しかし、砂漠になにかしらワーム状の未確認生物が生息している可能性は高いと言う事でしょう。


サンドドラゴン
no title

テキサスの喉かな乾燥地帯に出現する謎の未確認生物サンドドラゴンです。
巨大な蛇の様な外見と思いきや、異動する際は尺取虫の様に体を上下に波打つ不思議な生物ですね。
過去に家畜を襲った事例もあるようで、実在の可能性は高いと思われます。
謎が多くどの様な種類の生物なのかも判明していませんが、今後捕獲されたり近接撮影される可能性も高そうですね。



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:25:22.62 ID:oPf/OHU6d.net
トレマーズやんけ
no title

トレマーズ
『トレマーズ』(Tremors) は、アメリカで制作されたパニック映画のシリーズである。1990年1月にロン・アンダーウッド監督の第1作が劇場公開され、この成功を受けて2015年までにビデオ公開の続編が第5作まで製作された他、『トレマーズ・ザ・シリーズ』というテレビシリーズが製作されている。
地中から獲物を襲う巨大な地底生物グラボイズに立ち向かう人々の姿が描かれる。マイケル・グロスがシリーズ全作に出演している。

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:26:09.75 ID:mjy1q+kl0.net
こんなん出てくる映画あったよな

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:26:15.47 ID:WIaLWKO10.net
ぜってー嘘だわ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:26:09.63 ID:2q4vaEsAa.net
グラボイズ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:27:12.26 ID:ab9osbnKK.net
トレマーズとか言うテレ東看板映画

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:29:10.14 ID:2YsRbblrp.net
一作目の銃火器収集夫婦すき
no title

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:29:22.36 ID:ES4yScjWK.net
モンゴリアンデスワームが電撃攻撃してくるってのがうさんくさい

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:25:12.85 ID:LjP8hoDga.net
チュパカブラ
no title

チュパカブラ
チュパカブラ(Chupacabra)は、主に南米で目撃される吸血UMAである。チュパカブラスとも言う。
この生物によって家畜の血が吸われたという報告が相次ぎ、スペイン語で「吸う」という意味の「チュパ」と、「ヤギ」という意味の「カブラ」から、「チュパカブラ(ヤギの血を吸う者)」と呼ばれるようになった。英語では、これを直訳して「ゴートサッカー(Goatsucker)」と呼ばれる。
1995年2月頃に初めてプエルトリコでその姿が目撃され、チリやメキシコ、アルゼンチンなどの南米各地、さらにはアメリカにまでその目撃例がある。その被害は家畜に留まらず、人間も襲われている。

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:25:41.34 ID:4tGxy5PG0.net
エッシー

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:26:04.09 ID:VOPaQie7d.net
雪男
no title

雪男
雪男(ゆきおとこ)は、降雪の多い地方にいると言われているUMA(未確認動物)の総称である。
ヒマラヤ山脈のイエティ、ロッキー山脈のビッグフットなどを指すことが多い。日本国内では中国山地のヒバゴンも雪男とされる。なお、「雪男」と訳されるが、本来性別は限定されていない。中国では「野人」と呼はれる。それぞれの雪男の共通点として、人里離れた山奥に住む、全身毛むくじゃら、直立二足歩行するという特徴が挙げられる。体色については、白、茶色、灰色など諸説あり、共通認識とはなっていない。

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:27:55.66 ID:kLVq5D230.net
キャディ
no title

カナダの沖合で目撃した人が多数存在するキャディです。
シーサーペントの様に体が細長く、その形状は既存の海洋生物には似ている物は居ても何かの亜種と言うのは考えにくいです。
実在する事はほぼ確定です。
写真の様に死骸とおぼしき物が陸に上がったのも一度だけの事では無い事から、この地域にはキャディが複数生息していると見て良いでしょう。


チャンプ

no title

チャンプはネッシーと同じく有名な水棲型の未確認生物です。
カナダのシャンプレーン湖に存在すると言われてきました。
写真に撮られた事もあり、後はその正体が何なのかと言う所に焦点が集まって経緯もあります。
一説には米軍の監視下にあるとも言われています。

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:28:13.15 ID:ZwQ62MUQd.net
ニホンカワウソってもうおらんの?
no title

ニホンカワウソ
ニホンカワウソ(日本川獺)は、日本に生息していたカワウソの一種である。
ユーラシアカワウソの一亜種 Lutra lutra nippon または独立種 Lutra nippon とされる。全国に広く生息していたが、1979年以来目撃例がなく、2012年絶滅種に指定された。愛媛県の県獣でもある。
人間にとって身近な存在であり、河童伝説の原型になったと考えられているほか、カワウソそのものも伝承に登場する。

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:28:50.42 ID:VOPaQie7d.net
>>13
もうオランウータン

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:29:53.55 ID:ZwQ62MUQd.net
>>16
悲しいなあ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:28:29.66 ID:puAvhn8Y0.net
ヒトガタ
no title

ヒトガタ(ニンゲン)
南極のニンゲン(なんきょくのニンゲン)は、巨大掲示板サイト2ちゃんねるのオカルト板で創造された、未確認生物の都市伝説。海中にすむ生物で南極に出現するものをニンゲン、北極に出現するものをヒトガタと呼ぶ。
日本の調査捕鯨船の乗組員が目撃したとされている、全身が真っ白で全長数十メートルの生命体。写真撮影しても氷山のようにしか見えないが[3]、画像を拡大するとニンゲンの表皮はつるつるしていて割りと不定形であり人工物ではないようだという。学習研究社の雑誌『ムー』では、フライング・ヒューマノイド、海坊主と関連付けられ、同一の存在ではないかという推測を立てている。『ムー』2007年11月号にはGoogle Earthにニンゲンが写りこんでいるという記事がある。

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:30:18.79 ID:kLVq5D230.net
クッシー
no title

意外に思うかもしれませんが日本では屈斜路湖のクッシーが実在するんではないかと思います。
上記の写真もそうですが、目撃情報もあり屈斜路湖に今も潜んでいると思います。
元々付近の交通網が発達するまでは知られていなかった未確認生物ですが、元からあまり水面近くに浮上して来ることは少ないUMAなのかもしれませんね。


スカンクエイプ
no title

個人的に類人猿型の未確認生物で存在の可能性が高いのはこのスカンクエイプではないかと思います。
写真に残っている事の他に目撃情報や遭遇情報も多数ありますね。
なにより強烈な異臭がすると言う部分が存在の確証性を高めてる気がします。
ビッグフットらと同系列の未確認生物だと思いますが、いつかゴリラの様に扱われる日が来るかもしれません。

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:31:04.73 ID:mjy1q+kl0.net
>>23
クッシーぶっさw

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:31:33.30 ID:kLVq5D230.net
ローペン
no title

ニューギニアに出現する飛行型未確認生物のローペンです。
写真を見る限り何となくプテラノドンぽい感じもします。
奥地の手つかずの自然の中に居ると言う部分も存在の可能性をグンと高めている気がします。
元々現地の人の間では魔物とか魔神と恐れられた存在ですね。


ナウエリート
no title

アルゼンチンの湖にナウエル・ウアピ湖に潜む未確認生物がナウエリートです。
真偽はともかく、写真にも収められている事と地元では特に昔から有名なUMAです。
何でも紙幣に登場してたりします。
蛇型の未確認生物だと見られていますが、存在の可能性は極めて高いでしょう。

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:33:02.30 ID:6WqvmkbmK.net
山口敏太郎「大体作り物やぞ」
no title

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:34:35.70 ID:ES4yScjWK.net
モンゴリアンデスワームみたいな巨大な芋虫が実際にいたとして家畜とか人間を襲うとかありえんのかな?

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:36:52.32 ID:F1ALqllUa.net
ここまでツチノコなし
no title

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:38:44.75 ID:9yzi493rd.net
モケーレムベンベは?
no title

モケーレ・ムベンベ
モケーレ・ムベンベ (Mokele-mbembe) は、アフリカ大陸中央部のコンゴ共和国、カメルーン、ガボンなどの広大な熱帯雨林の湖沼地帯に生息しているのではないかと想像されているUMA(未確認生物)のこと。元々は現地人に古くから語り継がれてきた伝説上の怪物である。言い伝えや目撃談を総合すると、体の大きさはカバとゾウの間ぐらい、体長は5~10mで、ヘビのように長い首と尾を持ち、4本脚で、直径30cm以上の丸い足跡には3本の爪跡があるとされる。

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:38:47.57 ID:MaFEMu46d.net
新種の動物っていまでも発見されたりしてるんか?

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:39:36.06 ID:oscZXkYo0.net
こんなん追っかけるより、密林や深海で新種見付けに行く方がよっぽど捗るやろ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:40:17.88 ID:eGfh1v7W0.net
こういうのワクワクするもっとやれ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:41:00.70 ID:9lZbQCNF0.net
no title

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 14:39:57.74 ID:tnJIET4Ja.net
ブラジル行けばまだアホほどおるやろ
新種の猿見つかる位やぞ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471325074/