1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 16:37:08.25 ID:P8Wv/MJq0.net
驚愕のゴキブリ

1.もし♀が絶滅し♂だけになったら、一部の♂が♀に変わる
2.人が寝た後に寄ってきて人の髪の毛を食べている
3.髪の毛1本あれば1ヶ月生存可能
4.首だけになっても2週間生きられる。2週後の死因は餓死
5.死ぬ瞬間に卵を生む
6.餌がないとコンクリートを食べて生き延びる
7.シロアリはアリではなくゴキブリの仲間
8.殺しそこねたゴキは危険を感じて本能的に交尾を優先する
9.家で1匹ゴキを見かけたらその家に少なくとも100匹は居る
10.1匹のゴキが外で餌を食って巣に戻った後糞をすると、その糞で仲間のゴキが生きる
11.隙間が1mmあれば進入可能
12.鳴く 「キィーキィー」って感じの声
13.全世界に1兆匹以上生息してる。最大生息地は日本で230億匹
14.交尾には前戯がある
15.就寝中に人生で平均3匹はゴキブリを食べている
16.餌付けすると人間になつく
17.今この時も俺達を見つめてる


2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 17:04:02.15 ID:LJBcWZ5Q0.net
15と17鳥肌たったわwww

26: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 09:29:11.32 ID:E3GvAHmb0.net
>>1
16はガセだよ ゴキブリだけじゃなくて虫はなつかない

4: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 17:14:58.58 ID:YIBB529a0.net
ゴキブリのご先祖様ってどんななの?

3: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 17:05:24.81 ID:P8Wv/MJq0.net
完全変態する昆虫の幼虫には、成虫の羽の元、脚の元、各臓器の元……
が一式そろって入っている(成虫原基)

蛹になって幼虫の体が液状になると、成虫原基が液を吸って成長する

幼虫の立場で考えると成虫になるのは、自分が成長するというよりも、寄生体として一緒に生まれた双子に食い尽くされること

5: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 17:26:46.37 ID:CKRTIvGr0.net
ピノコわのよ

6: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 17:26:50.06 ID:P8Wv/MJq0.net
4種類の実験
ウィリアムズ博士はサナギを半分に切って、サナギが傷ついた場合、どういう具合に変態に影響するかを調べた。比較のため彼はまったく同じ年齢の4匹のサナギを使った。
①は完全なサナギである。
②は半分に切って、それぞれの断面にプラスティックをかぶせた。
③は切り離したサナギの前後を、プラスチック管で連結したもの。
④は前後を連結してあるが、管のなかには可動の球が入れてあり、両者の間に組織が移行しないようにしてある。

1カ月後の結果
1カ月後に実験は終わった。
①は普通に変態し、ガとなった。
②は前半の部分だけが変態し、後半部はそのままだった。
③は傷が回復し、ホルモンが流れるように管のなかに組織が橋渡しされて、前半部も後半部も変態を起こした
④は可動の球が組織の発達をさまたげて変態が起こらなかった。
このような実験結果からウィリアムズ博士は、サナギの傷は変態する前に、回復したにちがいないと結論をくだした。

死へのはばたき
実験の最高潮である死の飛行。
前とうしろの両部分とも変態した③のサナギは羽化してガとなり翅を広げて飛び出そうとした。
しかし、プラスティック管内で発達した弱い組織はすぐに切れ、ガは地に落ちて死んだ。

no title

7: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 17:39:53.87 ID:LJBcWZ5Q0.net
>>6
うわ画像すげぇ
切断面の黄色いのと白いの何?

8: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 18:49:26.36 ID:P8Wv/MJq0.net
これの詳細の希望

no title

13: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 21:57:53.84 ID:fIS6GAuN0.net
>>8
ジュエルキャタピラー
ジュエルキャタピラー
こちらのイモムシはその風貌から「ジュエルキャタピラー」と呼ばれ、中南米の熱帯雨林地方に生息するイラガの仲間なのだという。まるで宝石のように美しいイモムシではあるが、こいつが成虫になるとどのような状態になるのか。通常イモムシから成虫になると美しい蝶と変貌を遂げるのだが、実はこのイモムシに限ってはそういうわけにもいかない。

面白ニュース 秒刊SUNDAY

no title

9: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 19:09:30.36 ID:P8Wv/MJq0.net
柳原可奈子の話
子供の頃、下校途中にスズムシを捕まえた
夏休みに入り自由研究にスズムシの観察日記を始めた、スズムシはいろんな所にいて数も増えていった、しかしどのスズムシも鳴かない
毎日エサをやり親身に世話をし観察した
夏休みが終わりスズムシを全部逃がした
翌日、親が「可奈子、ゴキブリの観察は終わったのか?」

10: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 19:16:14.22 ID:P8Wv/MJq0.net
小麦粉
東北の田舎住みだから、大抵の虫に遭遇して虫嫌いな自分は毎日gkbrだが、何年経ってもぞっとするのは小麦粉の中にいたヤツだな

ある日ふとクッキーを作りたくなって、前に開封して洗濯バサミで留めてしまっておいた小麦粉の袋を1年ぶりくらいに開けた

中身をのぞくと、粉が動いてる・・・
???と思ってよくよく見たら、肌色の0.5ミリ程の何かが無数に(本当に無数に・・・)うごめいている 

ざわざわざわわあああああああああああああああああ

即効袋とじてガムテープでぐるぐる巻きにして何重もビニール袋に入れてゴミ箱へ捨てた

12: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 19:34:50.05 ID:HYhdFluO0.net
>>10
それだったらうちの倉庫に放置した30キロのコメ袋からザワザワ聞こえてあけてみたらゾウムシともう一種類の虫だらけだった。ざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわざわ聞こえた

14: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 22:42:22.52 ID:seigxhLpO.net
>>12 
うちの米びつ(スイッチ押すと規定量出てくるやつ)の中で、
蛾が孵化してんの見たとき(サナギと幼虫もいやがった(;´д`))は、それに入れた米はその時から一切食えなくなったわ…

15: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 22:48:27.10 ID:ByfakXQf0.net
>>10
プロテインの中にそんなのがいたよ
多分気付かずに飲んでたと思う
結構高かったから焼けばなんとかなるかなとか考えた
さすがに捨てたけど

11: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 19:32:37.02 ID:P8Wv/MJq0.net
カイコを野外の桑にとまらせても、ほぼ一昼夜のうちに捕食されるか、地面に落ち、全滅してしまう

幼虫は腹脚の把握力が弱いため樹木に自力で付着し続けることができず、風が吹いたりすると容易に落下してしまう

幼虫は腹脚の把握力が弱いため樹木に自力で付着し続けることができず、風が吹いたりすると容易に落下してしまう

16: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 23:12:28.85 ID:rEJqPjNo0.net
なんか昔ネットのどこかで見たことあるんだけど
人間は二種類にわかれるとかなんとか

とかげとか蛇とか爬虫類みたいな虫さんを
嫌いになる人と蝶々とか昆虫嫌いになる人に
別れるらしい。ほとんどうろ覚えだから
情報は全く正しくないかも
気になる人いたら調べてください

17: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 00:18:05.21 ID:06Hhhcqz0.net
我が家にオビカツオブシムシが大量発生しているんだがあいつらは本当に無理
no title

18: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 00:21:46.96 ID:cGS6bad70.net
>>17
       /フフ        ム`ヽ
      / ノ)  彡 ⌒ ミ   ) ヽ
     ゙/ |  ( ´・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ ワイは平気やでw
         丶  ̄ _人'彡ノ エサが無いからな~
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ_/ 十∨

20: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 21:37:08.02 ID:z8iO8QNy0.net
>>18
猫飼ってるんだが不可能だとしか思えない場所にゲロ吐いてたんだ。んでそこをコロニーにしていたわ。

21: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 00:44:29.96 ID:rnfGGCcy0.net
ゴキって>>1とか見ると最強に見えるけど
実は人間が生存できるような環境じゃないと生きられないんだよな

22: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 06:13:24.39 ID:ViB6Nd300.net
虫っていきなり地球に現れたんだってな

23: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 07:47:13.08 ID:sNpN9glA0.net
昔はゴキブリがほんと怖くて見るとトリハダが立つほど怖かったんだけど
今、ある環境に置かれてからゴキブリに慣れてゴキブリがなついて
たまに一緒に遊ぶぐらいに...ゴキブリも慣れすぎたのか突っついても逃げないし、目の前で触覚の手入れやストレッチのように足の手入れをしたり。クワガタのように目の前でのそのそとゆっくりと歩く始末
指を出せば乗ってくるし、触覚に触れば触覚で遊んでくるし餌をやれば食うし、少し可愛いとさえ思えるようになってしまった

つまり殺せなくなってしまった、ゴキブリにこいつは俺達の敵じゃないと認識され信用されてしまった。
だが今迷っている、さすがに不衛生でな。
やつらを裏切ろうか迷っている...

24: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 08:12:04.72 ID:sNpN9glA0.net
俺はやつらを見ると悲鳴をあげたり見た目から吐き気がするぐらい嫌いだったんだけどな
ある日ゴキブリを見つけて気持ち悪いけど仕留めようと近付いたら
逃げないんだよ。いつもなら少し目を離したら瞬間移動の如く移動するのに
近付いてもまったく微動だにしない
なんでだよコイツ...と思いながら吐き気がしながらも近くで見ると。そいつ近くにある卵を守っていたんだ
うわっ気持ち悪って思ったけど
いつもなら逃げるくせに何だよ...と思って奴の変な感情のようなものを感じてしまって
結局、俺はそいつを殺せなかったんだ
今思えばあれが全ての始まりだったのかもしれない...
俺はやつらの色んな顔も見てきたし、観察もしてきた
やつらはとても臆病だ、もしかしたら何も信じてないのかもしれない...自分の仲間さえも
俺も信用されてると書いたが、ただ利用されているだけで信用はされていないかもしれない
そして、そう思うことで全てを終わらせることが今できるかもしれないと思うのだった...

25: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 08:54:01.17 ID:bPLoXf080.net
>>24
おぉ~(人´∀`*)パチパチパチ

27: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/08/25(木) 09:52:37.97 ID:qen6jXyu0.net
ゴキブリは人間なら10分で死ぬほどの放射能を浴びても死なず、あらゆる毒素に対する抗体を持ち、頭を切られても胴体
には脳とは別に体を動かす器官があるため、生きられる。死んだとしても飢死する。
さらには死の危機に直面すると、界王拳を使えるらしい。
地球上で最強の生物

元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1471246628/