1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:35:35.99 ID:Oma6+pz4a.net
パスパタやぞ
グングニル
グングニル(古ノルド語: Gungnir)は、北欧神話の主神オーディンが持つ槍。日本語ではグングニールとも表記される。
ドヴェルグの鍛冶、イーヴァルディの息子達によって作り出され、オーディン、トール、フレイに品定めされた後、オーディンへ渡された。 この槍は決して的を射損なうことなく、敵を貫いた後は自動的に持ち主の手もとに戻る。また、この槍を向けた軍勢には必ず勝利をもたらす。


https://ja.wikipedia.org/wiki/グングニル
ゲイ・ボルグ
ゲイ・ボルグ(Gae Bolg)は、ケルト神話に登場する槍。
2頭の海獣「Coinchenn」と「Curruid」が争い、敗れた方の骨をつかってボルグ・マク・ブアインがこの槍を作り上げた。その後、影の国の女王スカアハによって若きクー・フーリンに授けられる。
ゲイ・ボルグは銛のような形状をしており、投げれば30の鏃となって降り注ぎ、突けば30の棘となって破裂する。そのためこの武器を紹介するときに銃の項目でなされることもある。クー・フーリンは足を使ってこの槍を投擲したと言われており、ゲイ・ボルグを槍の名ではなくこの投擲法の名とする説もある。ゲイ・ボルグは怪力無双のクー・フーリンにしか扱えないほど重いとされる話もあるが、他の人物が手に持つことがあり、重量に関する逸話は後世の彩飾の可能性が高い。
投げた場合の能力は前述の他に、敵軍に残らず刺さる、敵を逃さず命中する、稲妻のような速さで敵をまとめて貫くなどがある。突き刺した場合の能力はより多岐に渡り、敵の全身に毒を残す、全身の内臓と血管の隙間に大釘を残す、どんな防具も貫通する、奇妙な軌道で突き刺さる、無数に枝分かれして刺さる、この槍でつけた傷は直らない、刺された者は必ず死ぬなどがある。その能力の通り、ゲイ・ボルグで刺された相手は必ず一撃で致命傷を負っている。どちらの能力も、通常の武器にあるまじき破裂を基本としている。このためかは不明だが、クー・フーリンが通常の戦闘において振るう武器は光の剣クルージーン・カサド・ヒャンやありふれた投擲物であり、ゲイ・ボルグを用いることは少なく、同格の敵との決闘でも最後の最後に用いるのみである。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ゲイ・ボルグ





77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:50:12.71 ID:hrPdboP60.net
絶対勝利やっけグングニル

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:50:44.85 ID:4G8+ET6Z0.net
>>77
そう
しかも持ち主の技量は関係あらへん

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:35:59.58 ID:XJGQUqpYd.net
トライデント
no title

トリアイナ
トリアイナ、トライデント(英: trident)は、先端が3つに分かれた漁具あるいは三叉槍の一種。トリアイナとは、「3つの歯」を意味する。
ギリシア神話の海神ポセイドーンが使用する三叉銛、あるいは鉾としても知られる。もともとは漁師が魚を獲るために使っていたこともあり、ローマ時代の剣闘士の一種であるレティアリィはこの武器と網を使用し、主として魚の兜をつけたムルミッロと試合を行った。


https://ja.wikipedia.org/wiki/トリアイナ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:36:01.26 ID:BvCSMdU80.net
ロンギヌス
no title

聖槍
聖槍(せいそう)は、磔刑に処せられた十字架上のイエス・キリストの死を確認するため、わき腹を刺したとされる槍である。
イエスの血に触れたものとして尊重されている聖遺物のひとつ。新約聖書の「ヨハネによる福音書」に記述されている(19章34節)。
イエスの死を確認するために槍を刺したローマ兵は、伝統的にラテン語でロンギヌス(Longinus)と呼ばれている。この名は、ニコデモ福音書(ピラト行伝)にすでに見られる。ロンギヌスについては後世の創作であるが、実際にイエスに槍を刺した人物がいたかどうかについては定かではない。彼は白内障を患っていたが、槍を刺した際に滴ったイエスの血がその目に落ちると視力を取り戻した。それを契機として彼は洗礼を受け、後に聖者(聖ロンギヌス)と言われるようになったという。


https://ja.wikipedia.org/wiki/聖槍


144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 21:00:04.82 ID:pgBnV+Qw0.net
>>3
ロンギヌスとか言うおっさんが使っただけの槍やぞ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:36:16.16 ID:VzVNLnw/0.net
んー、はぐれメタルのやり!w

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:36:49.03 ID:W+Pk+sOQH.net
思いやり

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:37:30.52 ID:sYuske5HE.net
蛇矛やぞ
no title

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:37:56.42 ID:BAxApjpRd.net
獣の槍
no title

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:39:12.38 ID:wrvl+9DZ0.net
トリシューラ
no title

トリシューラ
トリシューラは、ヒンドゥー教の神であるシヴァが片手に持つ先が3つに分かれた槍。
三叉槍の一種。3つの先端はそれぞれシヴァのシャクティ(力)である、iccha(欲望、愛、意志)、kriya(行動)、jnana(知恵)をあらわす。


https://ja.wikipedia.org/wiki/トリシューラ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:39:20.24 ID:OjkZy94/a.net
レーヴァテイン
no title

レーヴァテイン
レーヴァテインとは、北欧神話に登場する武器である。北欧神話の原典資料においては、世界樹の頂に座している雄鶏ヴィゾーヴニルを殺すことができる剣(正確には剣とさえ明言されていない)で、「狡猾なロプトル」(ロキ)によって鍛えられ、女巨人シンモラが保管している、という程度の記述しかない。
どんな武器であったか神話中に記載はないが、一般に剣とされている。しかし他にも、槍、矢、細枝など様々な解釈が見られる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/レーヴァテイン

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:39:22.22 ID:RwCDTkrR0.net
・・・・(ボロンッ)

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:40:06.26 ID:cS3i8dJTF.net
>>20
凄く風化した槍やんけ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 21:02:37.11 ID:mrF9Jhem0.net
>>20
申し訳ないが袋の被った爪楊枝はNG

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 21:02:46.80 ID:dFBeoV0k0.net
>>20
くだものナイフはいらん

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:40:51.43 ID:kttL0dzu0.net
??「しね! ハイエナどもめ!! このゲイボルグあるかぎり お前達には、負けはしない」 

なお
no title

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:50:27.22 ID:cjSrL6NQ0.net
>>26
重いんだよなぁ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:40:58.04 ID:bRdjXE6A0.net
天沼矛に決まってるやろ
日本創生の矛やぞ
no title

天沼矛
天沼矛(あめのぬぼこ)は日本神話に登場する矛である。
『古事記』によれば、伊邪那岐(イザナギ)・伊邪那美(イザナミ)の二柱の神は、別天津神たちに漂っていた大地を完成させることを命じられ、天沼矛を与えられた。伊邪那岐・伊邪那美は、天浮橋(あめのうきはし)に立って、天沼矛で、渾沌とした大地をかき混ぜたところ、矛から滴り落ちたものが、積もって淤能碁呂島(おのごろじま)となった。伊邪那岐・伊邪那美は淤能碁呂島で結婚し、大八島と神々を生んだ(国産み、神産み)。


https://ja.wikipedia.org/wiki/天沼矛

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:41:21.99 ID:HtSGBh1Qd.net
蜻蛉切

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:42:00.52 ID:33QuFEfs0.net
矛盾の矛やろ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:42:47.24 ID:xHk/7DY90.net
りゅうのひげやぞ
no title

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:51:15.48 ID:5+INV32I0.net
>>40
それ鞭じゃね?

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:55:58.86 ID:xHk/7DY90.net
>>82
赤い槍なんやで

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:59:47.15 ID:5+INV32I0.net
>>111
いつのまにか槍にしやがって許さん

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:44:58.70 ID:SiGNM6dD0.net
ロンギヌスさんは死亡確認の達人やぞ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:45:05.19 ID:y8kZ+W/t0.net
ゼウスって槍持ってなかったっけ?

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:48:48.53 ID:jv3r6SROa.net
>>56
ゼウスは雷と鎧やで

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:50:49.35 ID:y8kZ+W/t0.net
>>68
調べたわ
その雷が槍なんや
雷霆やって

あとキリストに留めさした槍もなんか曰くあったよな
no title

ケラウノス
ゼウスは天空神として、全宇宙や雲・雨・雪・雷などの気象を支配していた。キュクロープスの作った雷霆(ケラウノス)を主な武器とする。
その威力はオリュンポス最強と謳われるほど強大なもので、この雷霆をゼウスが使えば世界を一撃で熔解させ、全宇宙を焼き尽くすことができる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ゼウス

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:54:35.92 ID:5Sn7s88ua.net
>>80
それがロンギヌスや
でもあれロンギヌスさんがキリストが死んだかどうか確認しただけの槍なんやけどな

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:47:16.17 ID:0L8dJ1rv0.net
御手杵(おてぎね)


御手杵(おてぎね)

室町時代に駿河国嶋田の刀工、五条義助が鍛えた大身槍である。
お手杵の槍とも呼ばれる。



その名にちなんだ巨大な鞘が作られ、馬印として参勤交代では先頭にあったが、並はずれた重量であり、普通の人間にとっては運ぶことも大変だったといわれる。

"切先から石突までの拵えを含めた全長は約3.8m。
槍身は穂(刃長)4尺6寸(138cm)、茎まであわせて全長7尺1寸(215cm)と桁外れの大きさで、これだけで大太刀や長巻以上である
(ただし穂先の断面は三角形で、あくまでも突くための武器である)。重量は6貫目(22.5㎏)あったと伝わる。"
no title

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:55:41.49 ID:cTusAA/W0.net
>>63
第二次世界大戦の米軍の空襲で焼失した模様

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:49:27.67 ID:k9lUZhNrd.net
ロンゴミニアド

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:49:58.74 ID:qmAwkLjsd.net
FFだと大体最強一歩手前の性能に落とされてるグングニルすき

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:51:36.82 ID:TAl1ELon0.net
日本神話だと著名な槍ないんか

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:52:21.89 ID:JzABBwc30.net
>>84
竹槍があるぞ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:53:18.43 ID:P4vi+Ein0.net
>>84
槍ってわりと最近の武器やからな
日本神話やと槍の原型の矛しかないわ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:55:29.53 ID:3iTRx13va.net
>>84
薙刀なら岩融とかあるけどな

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:52:13.94 ID:2gt+9WtAa.net
いつの間にか剣→斧→槍→剣
みたいな流れになってるけど明らかに槍一強やろ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:53:17.87 ID:IzG7HOyQ0.net
>>87
使う場所によってことなるんやで

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:53:48.88 ID:tw2zhvGIp.net
ジャベリン←弱そう
ハルバート←そこそこ強そう
ロンギヌス←強そう
ゲイボルグ←クッソ強そう

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:57:23.28 ID:mmb7JUjZ0.net
日本号
no title

日本号
日本号(にほんごう、“ひのもとごう"とも)は、天下三名槍と呼ばれた槍の1つ。福岡市博物館所蔵。「黒田節」の母里友信の逸話の元となった、大身槍(刃長一尺以上の長身の槍)である。
元来は皇室所有物(御物)で、正三位の位を賜ったという伝承から、「槍に三位の位あり」と謳われた。正親町天皇より室町幕府15代将軍・足利義昭に下賜され、その後、織田信長を経て豊臣秀吉に渡り、秀吉より福島正則に与えられた。前述の逸話を経て黒田孝高の家臣・母里友信が正則より貰い受けた。
逸話として、黒田家家臣であった後藤基次が朝鮮出兵で窮地にあった母里を救い日本号を使ったとする事に由来する「槍の又兵衛」などという表現は、江戸時代の講談や軍記物語に書かれたものであり、史実では無い。
日本号は「正三位の位あり」と謳われたその伝来と姿の美しさ、完成度の高さから現存する「大身槍」の中では究極の存在とされており、多くの写しが制作されている。槍を手掛ける刀匠で腕に覚えのある者は生涯で一度以上、日本号写しに挑戦する、と言われることもある程である。槍身本体だけではなく、青貝螺鈿貼拵も多くの写しや倣いの品が制作されている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/日本号

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:59:18.20 ID:ogDARfy50.net
アキレスが持ってたトネリコの槍

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 21:00:51.34 ID:y8kZ+W/t0.net
こうやって見ると武力系の強い神様って槍持ってるけど
我が日本の最強武闘派スサノオさんには槍無いな
投げたものって言えばうんこぐらいや

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 21:02:43.01 ID:UcD7nPVE0.net
槍って剣にカッコよさで勝てんからな
漫画とかで槍もった主人公とか武装錬金くらいやろ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 21:03:26.74 ID:i87W2ZKtp.net
>>158
これは巧妙なうしとら信者

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/17(金) 20:36:29.72 ID:l701TFhld.net
なお皆ゲーム漫画でかじった知識の模様


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487331335/