1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:40:44 ID:p8h
こいつも大概やな

no title



4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:42:08 ID:mGN
蛇足やんけ!

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:41:06 ID:0XQ
とりあえず足生やすスタイル

3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:41:30 ID:8IZ
これ深夜にワイがアメリカ文明スレで貼ったやつやん

5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:42:16 ID:vxA
>>3
評価されたということでええやん

7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:43:34 ID:p8h
>>3
たぶんそれからもらったと思う
だからワイはこれが何なのかも
どういう奴なのかもわからん

8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:45:08 ID:8IZ
>>7
確か毎日再生するって神様やった気がするで
なんの意味があるのかはわからん

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:47:40 ID:p8h
>>8
感謝しますやで

これも神様なんやねぇ……
蛇足で神って意味あるのも面白いな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:45:34 ID:mGN
>>7
ググったらサ・タというらしいで

http://www.moonover.jp/bekkan/god/sa_ta.htm


14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:47:40 ID:p8h
>>10
感謝しますやで

これも神様なんやねぇ……
蛇足で神って意味あるのも面白いな

6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:43:02 ID:7vm
これは絵描き勝負に負けますわ
no title

メジェド
メジェド(英: Medjed)は古代エジプト神話において2つの意味があり、どちらもオシリスに関連している。ひとつは死者の書において言及される神、もうひとつは神聖なものとして崇拝されていた魚の一種である。
死者の書の第17章では、他のよくわからない神々とともにメジェド(「打ち倒す者」の意)について次のような言及がある。
「私はそれらの中で打ち倒す者の名を知っている。それはオシリスの家におり、目によって撃ち、姿は見えない。」
この神についてはそれ以外はなにもわかっていない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/メジェド
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:45:21 ID:x5N
亀のやつすこ
no title

12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:46:26 ID:vxA
見た目に反して設定はかっこいいやん

13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:46:50 ID:TrB
蛇は再生とか輪廻を司ってることが多いんかね

というかエジプト文明では蛇は神聖な生き物なんやったっけか
王族のかぶりものとか

17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:48:49 ID:qsj
アステカかどっかの神様の絵すき
no title

18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:49:31 ID:p8h
蛇を神様とする文化と悪魔とか邪なるものとする文化ってどう別れたんやろな

26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:52:15 ID:8IZ
>>18
日本でもそうやろ
白蛇は神の使い、蛟は精、大蛇は妖怪みたいな

35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:13:54 ID:p8h
>>26
なんかアメリカとかヨーロッパの方って
蛇は邪なるもんみたいな風潮あるやん

日本は確かに妖怪の側面もあるが基本神様の使いやん?

気候とか生態系からくる信仰なんかな

39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:18:28 ID:AlA
>>35
キリスト教の影響やろなあ…
聖書では蛇はアダムとイブを唆して知恵の実食べさせた邪悪な存在やし
no title

知恵の樹
知恵の樹(ちえのき)は、旧約聖書の『創世記』(2章9節以降)に登場する木。善悪の知識の木とも呼ばれる。
エデンの園の中央部にあった2本の木のうちの一つ。もう一つは生命の樹。知恵の樹の実を食べると、神々と等しき善悪の知識を得るとされる。
知恵の樹の実はいかにも美味しそうで目を引き付けるとされる。『創世記』によれば、人間はエデンの園に生る全ての樹の実は食べても良いが、知恵(善悪の知識)の樹の実だけは、ヤハウェ・エロヒム(エールの複数形)により食べることを禁じられていた(禁断の果実)。なぜなら知恵の樹の実を食べると必ず死ぬからである。
しかし人間を神に背かせようとする蛇に唆されて、初めにイヴが、その次にイヴの勧めでアダムが知恵の樹の実を食べたことによって、善悪の知識を得たアダムとイヴは、裸の姿を恥ずかしいと思うようになり、イチジクの葉で陰部を隠した。


https://ja.wikipedia.org/wiki/知恵の樹

43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:46:54 ID:p8h
>>39
あ!聖書か!

20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:49:48 ID:hXA
太陽から手がたくさん出てる最高神?の気持ち悪さ
no title

アテン
アテン、アトン(Aten)は、エジプトの太陽神の一つ。
もともとは夕日を神格化した神で、テーベで祀られていたが、マイナーな地方神の一つにすぎず、これといった神像も神話もなく、どんな神なのか、はっきりした性質ももたなかった。そのため当初から人々の解釈としては、夕日の神であることから、太陽神ラーと同一視されたが、あまり信仰は盛り上がらず、後には神性が薄れて、天体としての太陽を表すようになっていった。


https://ja.wikipedia.org/wiki/アテン

22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:50:22 ID:8IZ
浴衣を着せられうメジェド様

no title

34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:12:09 ID:p8h
>>22
なんかご当地まりもっこりみたいな
ご当地キャラのご当地シリーズみたいやな

30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:57:04 ID:mGN
エジプトのカワウソの神様
詳細は不明
no title

http://www.metmuseum.org/art/collection/search/544088

31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:57:49 ID:TrB
>>30
ウルトラクイズの帽子かな?
no title


36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:14:36 ID:p8h
>>31

こんなんあるんか!とか思ったらウルトラクイズで草不可避

32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)19:58:07 ID:vxA
>>30
これも頭蛇か?

37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:15:35 ID:j9G
神話って読んでると面白いよな

40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:20:10 ID:vxA
う~んこの雑コラ感
no title

ケプリ
ケプリ(Khepri。またはケペラ (Khepera)、Kheper、Khepra、Chepriとも)は、エジプト神話における太陽神・ラーの形態の一つであり、日の出を表している。
人間男性の体にタマオシコガネ(フンコロガシ)の頭をもつ姿で表現される。これは、タマオシコガネが丸めた獣糞を自分の前で転がしながら運ぶ様が、太陽の運行を象徴すると考えられたためである。また、その糞の玉からはタマオシコガネが生み付けた卵が孵って生命が出てくることから、タマオシコガネは自分自身を創造する太陽神を象徴するものとされた。時には、糞玉のように太陽円盤を転がして進むタマオシコガネそのものとしても表現された。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ケプリ

41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:23:39 ID:3Ch
エジプトの神様って結構面白いな


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478774444/