1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 15:48:57.90 0.net
shingen_seikeiin




2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 15:51:07.58 0.net
武田信玄じゃん

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 15:52:03.18 0.net
源頼朝と足利尊氏も一番知られてる肖像画が
実は別人って話になってるね
640px-Minamoto_no_Yoritomo

頼朝の肖像
京都神護寺蔵の肖像画(神護寺三像)は、頼朝を描いたものとして伝わり、大和絵肖像画の傑作として国宝に指定されている。平成7年(1995年)に米倉迪夫が、その画法や服装から足利直義を写した物とする学説を発表すると、像主について議論が続いている(→詳細は神護寺三像を参照のこと)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/源頼朝
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 15:52:28.79 0.net
でそいつは誰なの?

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:03:26.43 0.net
>>5
畠山義続という説があるらしい
肖像画の像主問題
高野山成慶院所蔵の長谷川等伯筆「絹本著色武田信玄画像」という壮年武将像を描いた肖像画がある。その肖像の中にある人物は、両鬢が薄く入道頭で角度によれば剃髪した人物にも映る。また、丸顔で恰幅がよく体格は老齢に近いにもかかわらず健康的である。この肖像の像主は甲斐国の武田信玄を描いたものとされているが、近年では藤本正行により像主問題に疑義も提唱されている。
像主問題に関しては守屋正彦など信玄像主説を支持する見解も健在であるが(守屋「長谷川等伯筆成慶院本武田信玄像について」『近世武家肖像画の研究』)、藤本は武田菱の家紋が描かれておらず、また39歳を数えて出家して以降、信玄は肖像を残さなかった等の点を指摘し、畠山氏の家紋も記され等伯と能登にゆかりがあることからも畠山義続を描いた可能性を提唱している(藤本『武田信玄像の謎』)。


http://ja.wikipedia.org/wiki/畠山義続
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:06:28.38 0.net
5e4e8611


10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:08:31.14 0.net
信玄は墓が無いから顔をCGで復元できないからな

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:10:42.80 0.net
墓は恵林寺にあるで

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:12:59.57 0.net
本物なら虎に乗ってるはずだしな
こんなハゲ偽物だは

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:26:16.75 0.net
本人に会わないとわからんねー

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:28:09.65 0.net
畠山が有力なのは今や常識

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:28:48.79 0.net
近代に近い西郷隆盛の写真だって偽物なんだから
戦国時代の絵なんて誰が誰だかわからんだろう
Takamori_Saigo

西郷隆盛の肖像
大久保利通ら維新の立役者の写真が多数残っている中、西郷は自分の写真が無いと明治天皇に明言している。現在のところ西郷の写真は確認されていない。
死後に西郷の顔の肖像画は多数描かれているが、全ての肖像画及び銅像の基になったと言われる絵(エドアルド・キヨッソーネ作)は、比較的西郷に顔が似ていたといわれる実弟の西郷従道の顔の上半分、従弟・大山巌の顔の下半分を合成して描き、親戚関係者の考証を得て完成させたものである。キヨッソーネ自身は西郷との面識が一切無かったが、キヨッソーネは上司であった得能良介を通じて多くの薩摩人と知り合っており、得能の娘婿であった西郷従道とも親しくしていたため、西郷を知る人の意見が取り入れられた満足のいく肖像画になっているのではないかと言われている。


http://ja.wikipedia.org/wiki/西郷隆盛
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:31:12.24 0.net
信玄ほどの人物がハゲでデブなけないだろハゲデブ

17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 16:34:00.31 0.net
そもそも信玄は結核で死んだ説が強いんだからもっと痩せてるはず

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 18:56:50.28 0.net
中井貴一みたいな肖像画が本人だって聞いた

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 20:51:21.89 0.net
足利尊氏像と言われてた絵も今は伝足利尊氏像になってんだっけ
尊氏の肖像
京都国立博物館所蔵の「騎馬武者像」は、京都守屋家の旧蔵品だったことから、現在でも他の尊氏像と区別する必要もあって守屋家本と呼ばれる。松平定信編纂の『集古十種』で尊氏の肖像として紹介されたことから一般に広く知られていたが、2代将軍義詮の花押が像上部に据えられていることや、騎馬武者の馬具に描かれている輪違の紋が足利家ではなく高家の家紋であるなどの理由から、像主を高師直とする説、もしくは子師詮、師冬とする説などが出ている。反面、『梅松論』における多々良浜の戦いに臨む尊氏の出で立ちが本像に近く、京都に凱旋した尊氏がこの時の姿を画工に描かせたという記録が残ることから、やはり尊氏像で正しいとする意見もある。(うしみつ注:画像は以下レス参照)

http://ja.wikipedia.org/wiki/足利尊氏

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:08:43.76 0.net
弟が絵描きなのにあんまり絵が残って無いの?

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:19:59.27 0.net
騎馬武者像も足利尊氏じゃないみたいね

20110900761


48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 14:48:46.81 0.net
>>24
この刀の持ち方は逃げる時だから
なんたらかんたら

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:20:46.07 0.net
足利尊氏は高師直だって話が有力なんだっけ
信玄もまず違うと言われてるね信長は間違いないけど

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:20:59.23 0.net
聖徳太子
源頼朝
足利尊氏
西郷

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:32:52.11 0.net
信長とかも違うらしいね

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 02:01:49.27 0.net
>>29
信長はこれ

Oda_Nobunaga-Portrait_by_Giovanni_NIcolao


66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:21:45.62 0.net
>>42
初見だわ
こんなのどこに隠してたんだよ

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:33:28.91 0.net
うちの親父も美術史家だったんだけど
晩年はいろんな事が覆されていろいろと凹んでたな

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:35:31.64 0.net
へこむことじゃないだろ間違い正すのは
新しい発見もちゃんとあるんだから直すの当然
間違いどころか
大嘘で歴史改ざんしてるキチガイ後進国半島があるそうだから

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:51:56.98 0.net
>>32
そうなんだろうけど過去の研究から何冊も本書いてて
それが歴史的大発見みたいな真逆の事発表されて
なんかちょっと寂しそうだったんだよ

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:35:07.59 0.net
上杉謙信に到っては戦国時代に描かれた肖像画が無い
今伝わる謙信画は江戸時代に描かれたものなので本当の謙信の姿は誰にも分からない

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:38:09.56 0.net
めんどくさいのは秀吉みたいに
本人が描かせたのは確実なんだけど
美化されまくりみたいなやつ

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:39:03.26 0.net
高師直とか畠山とかマニアックなもん肖像画にする奴が悪い

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:40:09.87 0.net
>>34
肖像画が描かれたころには超有名人だろ

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:58:28.14 0.net
>>35
っていうか高師直は今でもメジャーだ

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:41:41.72 0.net
秀吉はあれでも結構男前に描いてるみたいだぞw

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 02:23:30.96 0.net
逍遙軒とか絶対美化してるよな

takeda_1


44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 02:52:08.63 0.net
徳川家康を見習えよ
死にかけてウンコもらして恐怖で歪んだ顔描かせてるのに
Mikatagaharasenekizou


45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 14:39:56.53 0.net
最後に勝ったからなあ

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:04:03.13 0.net
あの有名な肖像画を描く時に秀吉が注文つけたのは

・顔は立派に描け
・体は大きく描け
・指が見えないように描け

こんな感じだったそうな
Toyotomi_hideyoshi


51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:08:39.94 0.net
西郷隆盛と一緒だろ
別人とかじゃなく単に似顔絵が下手なだけ

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:13:21.58 0.net
戦国大名は暗殺が怖いし、戦場での乱戦で首を狙われているわけだから
自画像を残さなかった大名も多いんだよ

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:53:34.93 0.net
写真がない時代だからどの絵が誰かなんて誰にも分からない
今までもおそらくこれがそうじゃないかな……くらいのレベルだったはず
写真があったとしてもその人を知ってる人がいなくなったらそれが誰かなんて他人には分からないんだけどな

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 15:57:51.44 0.net
予備校の教師がテレビに出て今の教科書と昔の教科書は違います、聖徳太子はいませんでしたとか言ってるけどお前その時代に生きてたのかって聞きたいね
なんでいないなんて言い切れるんだよ
いたかもしれないだろ

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 16:50:43.31 0.net
>>54
推古天皇の摂政を務めた厩戸皇子はいたけど
その人が「聖徳太子」って呼ばれるようになったのは後の世のことです

って話なんだろうけど
それじゃあお前は諡号で呼ばれてる人を
全員本名で呼んでるのかって言いたくなるな

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 17:25:41.77 O.net
平資盛
250px-Taira_no_Sukemori,Akama


前田利長
250px-Maeda_Toshinaga


62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 17:38:26.79 0.net
そっくりだったんだな

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:12:10.96 0.net
家紋とかがおかしいっていうのは
なんで最近まであんま指摘されなかったんだろうな

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:33:05.21 0.net
隠しててすまんかった

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 16:03:20.12 0.net
まぁまた数年すると間違えてって話も間違えって言われてるよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1433832537/