1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 14:59:34.376 ID:yp4FXiZ701010.net
実際にいたのかな

中国の竜は神獣・霊獣であり、『史記』における劉邦出生伝説をはじめとして、中国では皇帝のシンボルとして扱われた。水中か地中に棲むとされることが多い。その啼き声によって雷雲や嵐を呼び、また竜巻となって天空に昇り自在に飛翔すると言われ、また口辺に長髯をたくわえ、喉下には一尺四方の逆鱗があり、顎下に宝珠を持っていると言われる。秋になると淵の中に潜み、春には天に昇るとも言う。
竜の起源は中国だが、インドの蛇神であり水神でもあるナーガの類も、仏典が中国に伝わった際、「竜」や「竜王」などと訳され、八部衆の一として組み込まれた。そうした関係から、仏教伝来以後の中国の竜もまた、蛇神ナーガのイメージから多大に影響を受けたことは想像に難くない。
様々な文化とともに中国から伝来し、元々日本にあった蛇神信仰と融合した。中世以降の解釈では日本神話に登場する八岐大蛇も竜の一種とされることがある。

ドラゴン
ドラゴンは、ヨーロッパの文化で共有されている伝承や神話における伝説上の生物である。
ドラゴンは鱗に覆われた爬虫類を思わせる体、鋭い爪と牙を具え、しばしば口や鼻から炎や毒の息を吐く。典型的なドラゴンは有翼で空を飛ぶことができるが、地を這う大蛇(サーペント)のような怪物もドラゴンに分類され、とくにゲルマン系の伝説ではしばしば地下の洞穴をすみかとしている。体色は緑色、黄金色、真紅、漆黒、濃青色、白色などさまざまである。
ドラゴンは炎を吐き、蛇の尾、鳥の翼と魚の鱗を有するハイブリッドな動物であり、四大元素を体現する存在でもあった。とはいえ、ドラゴンはつねに定まった形象を具えていたわけではなく、時代を経るにしたがってさまざまな属性を付与されてイメージが肥大化していったものである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/竜
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴン





5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:01:21.176 ID:GGaExXqiM1010.net
にてないぞ
no title

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:01:48.757 ID:ZSeXYTOTa1010.net
龍と竜(ドラゴン)
でも形状結構違くない?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:02:33.588 ID:5KNXCgUR01010.net
似ているという先入観にとらわれているだけで実際はそこまで似てない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:02:40.104 ID:iiWbFULS01010.net
どこが似てるんだよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:01:35.640 ID:ui4wH5H4a1010.net
龍は神聖だけどドラゴンは邪悪だよな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:01:42.787 ID:rJ0twTvE01010.net
各国の神龍画像みるとなかなか楽しい

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:02:57.201 ID:SmJwANCl61010.net
蛇の化身と蜥蜴の化身で全然似てないんだが
no title
no title

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:03:16.185 ID:KvMno6tX01010.net
似てないよな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:06:02.193 ID:yp4FXiZ701010.net
どっちも爬虫類じゃん
なんで爬虫類を神聖視するのか

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:07:11.878 ID:nbg4waOIM1010.net
>>17
ほかにも聖獣いっぱいいんだろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:07:11.480 ID:D85TpDctd1010.net
古代メソポタミア文明では脱皮=古い身体を捨てて蘇ると解釈されて
爬虫類は不死身で無限に強くなるモンスター的なイメージがあった
no title

20: (/・ω・)/ 2017/10/10(火) 15:07:19.002 ID:H8VpFs9zd1010.net
神聖視してるのは竜だけだよ
ドラゴンは悪の象徴である
no title

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:09:23.481 ID:5KNXCgUR01010.net
川の化身
文明は川の近くで興る
治水の歴史
都市と水道
水害
流れるものと血液など生命のイメージ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:10:08.068 ID:yL04cMk201010.net
メソポタニア発祥の蛇由来の水神、河川神がユーラシアに伝播する過程で土着神と習合
また西洋ではキリスト教の隆盛に伴い土着宗教の異端認定と弾圧の過程で邪悪な爬虫類型魔物という概念が固定
英雄譚や紋章学によって類型化され発達した
東洋では多神教的な土壌によって受け入れられ、既存の神性に属性として付与される形で残る

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:11:45.470 ID:5KNXCgUR01010.net
>>27
これでもウェールズの方の文化はまた別ルートじゃないの?
no title

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:19:04.489 ID:YP3C+DHip1010.net
鯉が滝登ったらなれるのが龍
洞窟に住んでるのがドラゴン
ってイメージ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:19:09.861 ID:9QLgT4ma01010.net
漢の時代以前の龍のモチーフって今と全然違うんだぜ
ワニがモデルって考えられてるしな
no title

no title

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:23:16.740 ID:yL04cMk201010.net
竜という概念でくくる場合、蛇を素体とした怪物という外見的特徴の他に、宝物の守護者というものがある

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:24:23.585 ID:sFq6qlxS01010.net
龍は神龍みたいなかんじでドラゴンはFFのバハムートみたいかかんじで似てないんだけどな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:28:56.783 ID:xQe1B4Ofa1010.net
龍=中国由来の水神
竜=ドラゴン、おとぎ話の中の悪役

ドラゴンはそもそも神ですらない

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:37:13.084 ID:vEpDCjck01010.net
>>40
ドラゴンはサタンの化身だぞ
no title

赤い竜
『新約聖書』の「ヨハネの黙示録」では、七つの頭、十本の角をもつ赤い竜が登場する(黙示録の獣)。この悪魔とかサタンとも呼ばれる巨大な竜は天上でミカエルと戦って敗れる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/黙示録の獣

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 15:32:18.977 ID:Ai734Xg101010.net
頭のデザイン結構似てねえかな

56: 死姉ちゃん 2017/10/10(火) 16:04:34.949 ID:FpnK7dM701010.net
むしろ逆 全部単なる爬虫類や川の氾濫起源の信仰が
地域性で細かい変質してるだけ ぶっちゃけ区別する必要がない

57: 死姉ちゃん 2017/10/10(火) 16:09:54.352 ID:FpnK7dM701010.net
西洋東洋と言う分類もよろしくない
西洋と言いながらキリスト教以前やキリスト教圏外の系列が無視されがちだし
東洋と言いながら実際は中華圏の影響が強すぎ

と言うか歴史的に最重要であるはずのエジプト、中東、インドイラン辺りを無視した分類だろ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 16:13:37.706 ID:Ai734Xg101010.net
広い地域でそうなってるの不思議だ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/10(火) 16:03:45.265 ID:+1apNTsi01010.net
恐竜の生き残りがいたんじゃね?
no title