1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:31:40.620 ID:G29+ForU0.net
桃太郎
金太郎
舌切り雀
猿蟹合戦
かぐや姫
一寸法師
はなさかじいさん

日本昔話は色々あるけど、有名なものでバッドエンド(理不尽極まりないの)は浦島太郎だけだと思う
浦島太郎
漁師の浦島太郎は、子供達が亀をいじめているところに遭遇する。太郎が亀を助けると、亀は礼として太郎を竜宮城に連れて行く。竜宮城では乙姫(一説には東海竜王の娘:竜女)が太郎を歓待する。しばらくして太郎が帰る意思を伝えると、乙姫は「決して開けてはならない」としつつ玉手箱を渡す。
太郎が亀に連れられ浜に帰ると、太郎が知っている人は誰もいない。太郎が玉手箱を開けると、中から煙が発生し、煙を浴びた太郎は老人の姿に変化する。浦島太郎が竜宮城で過ごした日々は数日だったが、地上では随分長い年月が経っていた。




2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:31:57.865 ID:yvRfPVGh0.net
かちかちやま
no title

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:32:37.373 ID:wjEcWi7p0.net
カチカチ山はかなり酷い終わりだった気がするが

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:33:34.096 ID:NL3HnK6I0.net
カチカチ山はとりあえずばーさん殺されて食わされたという始まりがバッド
かちかち山(冒頭)
昔ある所に畑を耕して生活している老夫婦がいた。老夫婦の畑には毎日、性悪なタヌキがやってきて不作を望むような囃子歌を歌う上に、せっかくまいた種や芋をほじくり返して食べてしまっていた。業を煮やした翁(おきな)はやっとのことで罠でタヌキを捕まえる。
翁は、媼(おうな)に狸汁にするように言って畑仕事に向かった。タヌキは「もう悪さはしない、家事を手伝う」と言って媼を騙し、縄を解かせて自由になるとそのまま媼を杵で撲殺し、その上で媼の肉を鍋に入れて煮込み、「婆汁」(ばばぁ汁)を作る。そしてタヌキは媼に化けると、帰ってきた翁にタヌキ汁と称して婆汁を食べさせ、それを見届けると嘲り笑って山に帰った。
翁は追いかけたがタヌキに逃げられてしまった。

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:35:29.657 ID:G29+ForU0.net
かちかち山はウサギがタヌキを成敗する勧善懲悪で一応ハッピーエンドじゃね。ババアを食ったじいさんは可哀想だけど。

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:33:56.937 ID:hVHy7eAtH.net
鶴になって更に千年生きた太郎は勝ち組だろ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:33:50.909 ID:ibkwoJSHp.net
かぐや姫もよくよく考えるとあのクソビッチに振り回されっぱなしで胸糞
no title

かぐや姫
「竹取の翁(おきな)」によって光り輝く竹の中から見出され、翁夫婦に育てられた少女かぐや姫を巡る奇譚。かぐや姫は五人の貴公子から求婚を受けるもこれを退け、帝から召し出されても応じず、八月の満月の夜に「月の都」へ帰る。

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:35:39.918 ID:ykSKGG1Np.net
無理難題ふっかけといて死者まで出てんのに結局とんずらするかぐや姫はバッドだろ

30: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik 2016/06/14(火) 01:48:20.941 ID:xGms2QH20.net
かぐや姫とか(ギャルゲの)バッドエンドだろ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:34:14.733 ID:gEiaN2Vfa.net
鶴の恩返しは結局なにがしたかったのか

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:35:33.232 ID:5if9cObC0.net
耳なし芳一もなかなか
no title

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:37:35.892 ID:jYF6Haga0.net
猿蟹合戦蟹死んでますが
花坂爺さんも犬死んでますが
>>1はゆとり版しか知らないのかな

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:40:25.960 ID:G29+ForU0.net
>>13
純粋なハッピーエンドとは言い難いけど、悪い奴がこらしめられるって点ではハッピーエンドじゃん。浦島太郎みたいに意味も分からずに孤独になって途方もなく終わるより、よっぽど胸がすく構成だと思うが。

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:37:43.328 ID:G29+ForU0.net
浦島太郎って亀を助けてるのに、故郷も、知人も失って、挙句の果てはジジイ化だからな。

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:37:47.309 ID:y25O7yayd.net
浦島って老人になった後
さらに鶴になって
亀の乙姫と結ばれるって話だったけど
そんなにバットエンドか?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:45:41.311 ID:G29+ForU0.net
>>15
初耳だわ。二次創作とかじゃなくて?
仮に本当の話だとしたら、何で世に溢れている絵本はジジイ化で話を終わらせたんだろうな。

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:55:12.728 ID:FdanO/Xu0.net
どんだけ良いことして感謝されても最後の行いでしか人は判断されませんよって伝えたいんだろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:57:56.144 ID:G29+ForU0.net
>>34
最後の行いってのは、竜宮城で酒色に耽溺したこと?
恩返しっていうお持て成しなわけだし、浦島太郎が悪いとは思えないんだがなぁ。教訓として見ても流石に理不尽じゃないかな。

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:05:53.562 ID:FdanO/Xu0.net
>>37
いやいや
家帰るまで開けるなって言われて開けたところだろ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:11:20.127 ID:G29+ForU0.net
>>47
あれもよく分からん。

亀助けたぞ!

恩返しして貰ったぞ!

さぁ、堪能したから帰るぞ!

あれ、村ないじゃん。知り合いもいねぇ。
(この時点まで一切説明なし)

どうしよう・・・

そういえば、箱渡されてたな。
どうしようもないし、空けてみるか。

ジジイ化

見方によってはハメられてるようにも見える。

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:37:58.876 ID:ibkwoJSHp.net
まんが日本昔話とは少し逸れるけど
今昔物語とか遠野物語とかオチが曖昧で意味不明な話多いよな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:47:06.573 ID:ykSKGG1Np.net
>>16
こんな不思議なことがありましたよみたいな紹介って感じだから現代の感覚で起承転結のあるお話として読むもんじゃないな

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:38:21.150 ID:wjEcWi7p0.net
ごんぎつね
有名だよな?
no title

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:49:32.287 ID:G29+ForU0.net
>>18
紹介された作品を読み返してて遅くなったけど、ごんぎつねは確かにバッドエンドにカテゴライズされるかもね。久しぶりに読むと切ないな。

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:40:12.476 ID:gumX6eOf0.net
犬死なない花咲か爺さんってなんだ?
no title

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:41:11.069 ID:G29+ForU0.net
>>20
これ。そもそもゆとり版とかあんのかよ。

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:45:17.391 ID:y25O7yayd.net
>>22
昔話は時代とともに変わるし
残酷過ぎるとPTAに言われて
絵本の内容が変わるのも珍しくない
ゆとり版とか揶揄されるのもある意味しゃーない

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:52:31.238 ID:G29+ForU0.net
>>26
イソップとかグリムの寓話とかもそうだし、それは分かるんだけど、話の大筋自体は変わらないじゃん。で、その中でも浦島太郎だけ全く報われてないと思うのよ。もし、子供向けに編集されていたとしても、どうしてあんなところで終わらせたのかが疑問なんだよ。

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:47:01.917 ID:Zy5dc9zqp.net
>>22
古典や原典としての後日談があるものもあるが
基本的に「むかしばなし」として広く知られてるのは子供向けのバージョンだよな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:42:11.619 ID:m7J7Kc0kd.net
一寸法師はあれだぞ
姫様は一寸法師にぬれぎぬ着せられた挙げ句無理やり旅に出されて最後はその犯人と結婚する羽目になんだぞ
no title

一寸法師と宰相の娘
一寸法師は宰相殿の娘に一目惚れし、妻にしたいと思った。しかし小さな体ではそれはかなわないということで一計を案じた。神棚から供えてあった米粒を持ってきて、寝ている娘の口につけ、自分は空の茶袋を持って泣きまねをした。それを見た宰相殿に、自分が貯えていた米を娘が奪ったのだと嘘をつき、宰相殿はそれを信じて娘を殺そうとした。一寸法師はその場をとりなし、娘と共に家を出た。

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:48:49.437 ID:Y9VPuUwIM.net
瓜子姫
no title

うりこひめとあまのじゃく
ウリから産まれた瓜子姫は、おじいさんとおばあさんにたいそう大事に育てられる。
機織りが上手で、綺麗な声で歌を歌いながら機を織るのが日課。おじいさんとおばあさんが町に買い物にでている間に天邪鬼にだまされて、連れ去られてしまう。

話の詳細は地方によって様々であり、東日本では姫が死んでしまうという結末になっているものが多い。言葉巧みに柿の木に上らされ墜落死するという筋のものや、ただ殺されるのみならず剥いだ生皮を天邪鬼がかぶり、着物を着て姫に成りすまし老夫婦に姫の肉を料理して食わせるといった陰惨な話も伝えられる。
西日本では対照的に、木から吊るされたり降りられなくなっているだけで死んではおらず、助けられるという話になっていることが多い。天邪鬼の目的も単なるいたずらから、姫に成り代わり輿入れを図るなど様々である。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:51:52.430 ID:VSPJFwHwp.net
胸糞で言えば日本書紀の武烈天皇逸話が圧倒的と小耳に挟んだ
かぐや姫は地球人サイドからすると釈然としないよな
不浄の地(地球)でお仕置きだっけ?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:58:51.463 ID:VTtPdNW30.net
カチカチ山は因果応報だし別にバッドエンドって訳でも
浦島は酷いな玉手箱なんで渡したんだよあのクソアマ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:01:46.196 ID:G29+ForU0.net
>>40
俺もマジでそう思う。

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:59:48.923 ID:Y9VPuUwIM.net
理不尽な終わりかたする民話とかよくあるじゃん
実際はバットエンドだけど子供向けの童話にするときにハッピーエンドにされたものも多いと思う

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:02:27.795 ID:wjEcWi7p0.net
>>42
有名なものでバッドエンドって条件やで

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:04:38.100 ID:G29+ForU0.net
>>42
童話だから大体は子供向けにされているとは思うのよ。でも、なぜ浦島太郎だけがバッドエンドなんだっていう。

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:10:32.499 ID:fsbWhSgq0.net
1の言ってるバッドエンドが上手く伝わってないなあ、って思った
とりあえず理不尽エンドで思い浮かんだのは蜘蛛の糸だよ昔話じゃないけどね

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:12:56.705 ID:/wxdoWTA0.net
玉手箱は未開封限定で竜宮城再入城チケットみたいなもんだったんだよ多分
「(理由は言えないけど)決して開けないでください」を忘れ混乱の勢いで開けたのは浦島太郎の意志で理不尽じゃあない
まぁ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:17:58.132 ID:G29+ForU0.net
>>51
それなら竜宮城に入る前(もしくは宴をする前)に説明して欲しかったってのはあるよ。どうしても理由が言えない(口に出せない)のなら安易に恩返しとかやめて欲しいってのが浦島太郎サイドの言い分だと思う。

開けるなって言われても、あの状況なら藁にもすがるつもりで開けるしかないでしょ。ましてや太郎からしたら良い(イメージしかない)人達なんだし。

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:30:36.226 ID:/wxdoWTA0.net
>>55
途中だったがまさにそれ
穴埋めするなら
時差を人間に伝えるのはタブーが故に御礼でもてなしすぐ返すつもりだったが乙姫が浦島に惚れたから引き止め続けたとしたら
親が心配だから帰りたい浦島の強い意志を察しつつ時差を伝えれずの苦肉の策が玉手箱で
失意の後の唯一の救済手段が未開封玉手箱だったという

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:36:24.511 ID:G29+ForU0.net
>>63
仮にそういったドラマがあったとしても、それは乙姫の都合であって浦島太郎は不憫なだけだよなぁ。

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:15:59.857 ID:wgfhfhsMp.net
開けちゃダメなものを渡すな音姫

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:21:24.909 ID:G29+ForU0.net
>>54
まぁ、竜宮城サイドの優しさではあったのかもね。どうしても辛いなら寿命が縮まる(つまりは早く死ねる)からってことで。

でも、若いままで新しく人間関係を築けたかもしれないし、一概にあれが優しさとも言えないんだよなぁ。

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:18:54.906 ID:fgNv/V5y0.net
開けるなとか見るなとかって話は世界中にあるらしいけど何でなんだろう

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:20:13.729 ID:tfUvrTGB0.net
>>56
人間の心理よ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:24:17.537 ID:G29+ForU0.net
リアルな話をすれば、話を盛り上げる為のテクニックっていうか要素だと思う。あとは、>>57の言う通り。

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:23:27.319 ID:wjEcWi7p0.net
>>56
カリギュラ効果
カリギュラ効果
カリギュラ効果(カリギュラこうか)とは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことである。一例としては、「お前達は見るな」と情報の閲覧を禁止されると、むしろかえって見たくなるなどの心理が挙げられる。
ローマ帝国の皇帝カリグラをモデルにした1980年のアメリカ・イタリア合作映画『カリギュラ』が語源で、過激な内容のため、ボストンなどの一部地域で公開禁止になったことで、かえって世間の話題を惹いたことにちなむ。 ちなみにアメリカには「ボストンでは禁止(Banned in Boston)」という慣用句がある。


https://ja.wikipedia.org/wiki/カリギュラ効果
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:42:05.831 ID:pCTTwNHP0.net
雪女って昔話?
no title

雪女
寒い北国に茂作と己之吉(みのきち)という猟師の親子がいた。
猟の途中に雪が吹雪いてきて、二人は山小屋で夜を明かすことになった。二人が寝ていると、吹雪とともに女の人が小屋に入ってきて、茂作に白い息を吹きかけた。すると茂作の体はどんどん凍り付いてしまった。次に女は己之吉の所に行くと、お前はまだ若いから命だけは助けてやるが、今日のことは誰にも言ってはいけないという。
一人ものになってしまった己之吉の元にある雪の夜、一人の女が一晩の宿を求めてきた。女はお雪といい、己之吉はすっかりお雪が気に入ってしまい、嫁にとり一緒に暮らし始めた。
ある吹雪の夜、己之吉は酒によって、お雪に茂作がなくなった夜のことを話してしまった。己之吉は「あのときの女はおまえにそっくりじゃったな」と言うと、お雪は自分がその雪女だと告白し、喋られたからにはもうここにはいられないと言って姿を消してしまった。

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:44:21.984 ID:G29+ForU0.net
>>71
あぁ、そういえば、雪女ってどうなんだろうな。ホラーテイストが強い印象だけど。

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:42:40.238 ID:5q/lZhU70.net
マイナーなやつなら、鬼に腕を貸す話とかもあるけどな
片腕を貸してくれたらその分稼いでやる→小金持ちに
両腕貸してくれたら(ry→大金持ちに
足も貸してくれたら→「馬鹿め!」→乙武化で一文無しに

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:45:35.854 ID:G29+ForU0.net
>>72
そんな話あるのか!
全然知らなかったな。ありがとう。
ちなみにタイトルは分かる?

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:47:53.721 ID:5q/lZhU70.net
>>74
わからん

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:51:37.429 ID:hJMkKugRK.net
バッドエンドといえば
かもとりごんべ
安珍清姫

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:57:56.583 ID:G29+ForU0.net
>>78
あー、そんなのあったな。全く覚えてないわ。
良かったら、ストーリーというかバッドエンド部分を教えてくれ。

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:12:51.426 ID:hJMkKugRK.net
>>84
かもとりごんべはアニメだと自宅近くの池に落ちてめでたしに改変されとったが
原本だと五重塔の上に着地してそこから飛び降り→火事が発生してみんな灰になる
no title


安珍清姫は清姫の逆恨みで鐘の中に隠れた安珍が焼き殺される話no title
no title


92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:21:26.430 ID:G29+ForU0.net
>>90
これも改めて見てみるわ。原本(どこまでが原本か分からんけど)を読んだ方がよさそうね。

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:23:54.612 ID:lFUBi2gKa.net
>>92
「ぶんぶくちゃがま」は完全にハッピーエンドとバッドエンドに分かれてたな

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:39:12.191 ID:G29+ForU0.net
>>93
見てきた。見事に差し替えられてるのな。子供向けは子供向けで悪くないけど、個人的には原作の方が好きだな。茂林寺とかは全然分からんけど、そのあたりが発祥なのかね。

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:33:03.762 ID:G29+ForU0.net
安珍清姫は今でいうヤンデレやストーカーみたいな感じかな。人間は愛しすぎるゆえに豹変してしまうっていう教訓がある。これは知らなかった。これも一般レベルで有名かは分からないけど、まぁ、バッドエンドよね。

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:53:16.506 ID:b2CI6nCQ0.net
キジも鳴かずばもバッドエンドじゃね
no title

キジも鳴かずば
犀川という川のほとりに、小さな村があった。この川は毎年秋の大雨になると氾濫し、村人を困らせていた。この村に弥平という父親とお千代という娘が二人で暮らしていた。お千代の母親も先の洪水で亡くなってしまっていた。
ある年の秋、お千代は重い病にかかるが、貧乏な家なので医者も呼ぶことができない。お千代はかつて一度だけたべたことのあるあずきまんまが食べたいと言う。小豆を買うお金のない弥平は、地主の倉から米と小豆を盗んで、お千代に食べさせてやった。その甲斐あってか、お千代はすっかり良くなった。お千代は父親が畑仕事に出かけているあいだに、手まり歌で「あずきまんまたべた」と歌ってしまう。
その夜からまた雨が激しくなり、村人たちは咎人を人柱にしようと相談しあった。そこでお千代の手まり歌を聞いた者が、弥平が地主の倉から盗みを働いたことを話すと、弥平は役人にひったてられて、人柱として川のほとりに埋められてしまった。お千代は何日も何日も泣き続けたが、ある日ぴたりと泣きやみ、それ以後一言も口を聞かなくなってしまった。
それから何年もの年月が流れた。猟師がキジの鳴く声を聞いて鉄砲で撃ち落とした。キジの落ちたところに向かうとお千代がキジを抱いており、「雉よ、おまえも鳴かなければ撃たれないですんだものを」とつぶやく。お千代は自分が手まり歌を歌ったばっかりに父親を殺されてしまったことをキジに重ねてそう言ったのだ。それ以後、お千代の姿を見た者はいない。

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:59:51.145 ID:G29+ForU0.net
>>80
ちょっとググってみるわ。

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:10:21.498 ID:G29+ForU0.net
>>80
うおお、ことわざの「雉も鳴かずば撃たれまい」ってここから来てたのか。素直に面白かった。教えてくれてありがとう!

それにしても、切ないお話だな。
「盗人にも三分の理」って言葉が浮かんだ。
有名な話になるのかは分からんけど、これはバッドエンドと言えるかもね。
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 02:56:09.804 ID:G29+ForU0.net
どうでもいいけど、雪女を読んだらDQ6のマウントスノー思い出した。あれは雪女と浦島太郎をミックスして悲壮感をプラスしたみたいな話だったよね。

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:11:27.385 ID:E0UArhyl0.net
昔話って子供に聞かせるようにソフトにしてるけど
割とえぐいもの多くないか

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:16:52.098 ID:G29+ForU0.net
>>88
さっきも書いたけど、寓話って大半がそういうものだと思うよ。イソップ、グリム、アンデルセンとかもね。

例えば、ペローが書いた青ヒゲとかは、ジルドレみたいに史実の人物がモデルになったりしてるよね。そういった史実がモデルになっているという生々しさはあると思う。

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:37:29.381 ID:/kjilTYy0.net
>>91
お前、ディスカバリーch観てるだろ……?

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:42:02.162 ID:G29+ForU0.net
>>96
いや、見てないな。西洋の歴史が好きだからそこから知った。有名どころだと、少年十字軍を元にしたハーメルンの笛吹き男とかもそうじゃない?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:40:32.729 ID:HSgdmoel0.net
浦島太郎のそもそもの話は、浦島が亀を釣ったらその亀が姫になったんで結婚を迫るというストーリーだし

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:48:09.380 ID:G29+ForU0.net
>>98
日本書紀にまで遡るとそうだろうけど、肝心なのは、一般的に普及した方の浦島太郎。子供向けに改変したはずなのに、何であれだけ不条理(理不尽)な内容にしたんだろうってこと。

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:53:22.309 ID:3j42Ubk8a.net
>>100
約束守らないと駄目だよって教訓だろ

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 03:48:46.211 ID:YgcDaF090.net
まあ柳田国男とかは昔話は古き忘れ去られた神話だとか言ってたしね
昼昔の禁忌とかが証拠だとも
あと安珍清姫は寺の縁起だかなんだかだろ確か
創作されてるから教訓めいちゃうのは当然っちゃぁ当然
わらしべ長者とかもね

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 04:05:01.540 ID:3j42Ubk8a.net
つーか、浦島太郎で玉手箱の下りが無けりゃ
亀助けてお礼に宴会開いて貰ったってだけの話だもんなw

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 01:58:19.761 ID:HYvpazv50.net
俺鬼だけど桃太郎が最悪だと思う
no title


元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465835500/