1: どきどき共和国 ★ 2018/04/22(日) 12:13:39.49 ID:CAP_USER9
ネットで有名な「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ
コピペ作者の博学さもヤバイ。
ねとらぼ
2018年4月21日

 さくっと読める雑学のお時間です。今回は宇宙に関するちょっと意外な3つのお話を取り上げます。

2ちゃん発祥「宇宙ヤバイコピペ」は、だいたい科学的に正しくてヤバイ

 2ちゃんねる(現5ちゃんねる)発祥とされている「宇宙ヤバイコピペ」は、「ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ」と、そのすごさをハイテンションに語る文章。お世辞にも頭の良さそうな文章には見えませんが、国立天文台に取材したところ、

・宇宙の広さは847000000000000000000000000000000000000000000000平方メートル
・チャリで行くと49400000000000000000000時間かかる
・宇宙の外側に関する考察は天文学の領域を超えており、答えられない


 など、実際には科学的な誤りが少なく、大部分が正しいことが分かりました。作者さん、けっこう博識な人物だったのかな?

no title
ヤバイ宇宙に出ていって超偉いとされるハップル望遠鏡


「宇宙文明が存在する数」を推定する計算式がある

 1960年、米国の電波天文学者・フランク・ドレイク氏は「宇宙文明から発せられた電波」を探す観測計画「オズマ計画」を実施。これに関連して、銀河系内の宇宙文明の数を算出する「ドレイク方程式」を考案しました。

no title

 一部楽観的な推定値も含まれますが、この方程式を使うと「宇宙文明の数は約1000個にのぼる」という答えが出ます。

 なお、「知的生命が宇宙に強い電波を出すようになる確率」「その文明が存続する期間(つまり文明の寿命)」など、非常に推測しにくい項目も含まれているため、信ぴょう性のほどは……。信じるか信じないかはあなた次第、といったところでしょうか。

うしみつ注:引用此処まで。全文は以下ソース元をご覧ください
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1804/20/news116.html
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 
宇宙ヤバイ。 
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 
広いとかっても 
「東京ドーム20個ぶんくらい?」 
とか、もう、そういうレベルじゃない。 
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何㌶とかを超越してる。無限だし超広い。 
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。 
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。 
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。 
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。 
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。 
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると 
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」 
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。 
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。 
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。 
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、 
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。 
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。




4: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:14:59.83 ID:N8GdsoLA0
ヤバイ

8: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:15:46.37 ID:NZ3jNXGQ0
宇宙ヤバい 超広い

だけの方がシンプルで好き

189: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:56:12.27 ID:OxFfpoFL0
>>8

これ

知らないうちにいろいろ付け足されて
元の良さが失われてしまって悲しい

9: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:07.83 ID:VBPn5B7g0
宇宙の果てになると
途端に専門家でも幼稚園児並なるので期待しない

11: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:53.36 ID:wMWvaPQm0
宇宙関係のドキュメンタリーとか見てたからだいたいあってそうだなとは思ってたけど、ほぼ正解だったのか

12: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:17:58.23 ID:6ggE7XDT0
>>1
>お世辞にも頭の良さそうな文章には見えませんが、

センスないなー
中身デタラメだったら意味がないだろ

35: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:24:51.46 ID:Z74UXKYA0
>>12
まさにこれ
ちゃんとしたことをバカっぽく書くのがいいのにな

お世辞にも頭の良さそうな記事に見えませんが本当にそうでした

43: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:28:33.26 ID:gtFSLZZL0
>>35
逆ならどうなるんだ?

226: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 14:22:57.53 ID:3Sj5MA9n0
>>43
意識高い系

277: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 15:52:16.95 ID:a67iGCM80
>>43
朝日新聞

13: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:18:20.89 ID:O4c1R25o0
ゼロ並べればいいってもんじゃないw

14: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:18:26.06 ID:jezj1mlH0
宇宙の広さを人間が考えた公式で当てはめようなどとおこがましい

17: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:19:12.82 ID:QfpAjIPO0
GTOコピペの科学的正しさは誰に聞けばいいの?

147: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:33:28.78 ID:c6rzYDQJ0
>>17
GTO???
突然なつかしい漫画が出て来たなw

242: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 14:41:21.59 ID:Upbq+aBh0
>>147
神のGTO でググれ
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

20: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:19:34.10 ID:glpYUEbo0
何がやばいって、宇宙の凄さを人類が知ったのは実質1990年代からってのがやばい
所詮30年程度の情報で既にやばいからヤバイ
150: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:34:17.00 ID:SQbPpxPO0
>>20
有人宇宙飛行を目指した時点で宇宙ヤバイって事くらいとうにお見通し。

27: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:21:25.89 ID:fkMoxUTE0
宇宙の話とか何の興味も湧かないわ
出てくる数値がデカ過ぎてどうでもよくなる

33: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:23:13.76 ID:glpYUEbo0
>>27
宇宙のヤバさを知ると人生とか興味なくなるわ
宇宙からしたら人類なんてミジンコと同類

55: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:32:48.13 ID:gtFSLZZL0
>>33
仏陀はそう言うことを説いているな

68: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:37:36.06 ID:+wCwwN9E0
>>55
なんせ、仏陀の教えの元ネタが終末神話だしなぁ。
そりゃゼロの概念も発見するってもんだ。

64: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:36:42.20 ID:7WiBViK40
>>33
たしか観測不能な宇宙の広さは予想が既にヤバイ
今の観測可能な宇宙を一つの原子に見たてると、観測可能な宇宙の全物質分×5000億とかその辺・・

77: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:42:45.14 ID:dvuqgHfz0
>>33
宇宙と言うかお釈迦さまを人間の大きさに例えた場合
銀河系すら細胞膜を構成する何かに過ぎないようなので
ミジンコだったらかなりデカイ

けっこう人間も捨てたもんじゃない

31: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:22:11.33 ID:DlpKP7KJ0
そりゃ答えを引っ張って来たんだから間違ってないんじゃないかな

47: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:29:54.61 ID:cSL1Yqb40
2000年ごろだったかな
哲学板に立ったのをリアルタイムで見た

72: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:39:59.32 ID:M3pa3OTU0
つか、5ちゃんコピペは大体最高学府を出た程度の知識が織り込まれてあるのは周知の事実だから

53: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:32:09.33 ID:ePiaZvuG0
光速うんこのコピペだと思った

78: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:43:11.39 ID:vLqzKVZo0
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ 
光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵

114: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:02:10.17 ID:VtefTOuDO
>>78
これが証明されたのかと

115: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:03:41.99 ID:eUPSSsCm0
>>78
(´・ω・`)映像化して欲しい
212: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 14:10:25.27 ID:dSbrBgVU0
>>78
スレ開くまでこれと勘違いしてた

221: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 14:19:47.16 ID:kT6lMtyI0
>>78
スターボウ辺りでいつも堪えきれず笑ってしまう

138: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:25:35.41 ID:l6dcIE160
>>114
というか、誤解があるのだが。
質量がある物質は光速に近づくにつれて、その質量が増大して見える。
ローレンツ変換のvに0.1c、0.2cとぶち込んでゆけばmの値が増大してゆくので分かる。

しかし、質量がある限り光速には達する事ができない。
v=cの場合には、m=0になってしまうからね。v=cの場合に、質量mは無限大になんてなりはしないw
逆に言えば、m=0。光などの質量が無いとされている粒子でなければ光速で移動できんのだ。

90: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:47:04.01 ID:tOXHhAmm0
マンボウのコピペは一部デマ入りなんだっけ

96: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:48:32.60 ID:8DKRVsUoO
>>90
さすがにジャンプでは死なないってな

107: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:57:00.71 ID:tOXHhAmm0
>>96
らしいな
あと、意外と機動力にも優れているらしい
マンボウの飼育員さんが言ってたな

91: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 12:47:12.58 ID:UgdQ+fQz0
イチローの返球で地球滅亡するしな

319: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 17:35:37.55 ID:8z2dXVUe0
>>91
あれは本当、普段は調節して投げてるだけ

155: 名無しさん@1周年 2018/04/22(日) 13:38:01.67 ID:gy16MyqR0
>>1
これがそもそもの元ネタ
最初はコピペじゃなく
会話だった


http://mimizun.com/log/2ch/philo/992703022/


元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524366819/