1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:07:16 ID:mrW
あれってどうやって作るの?(´・ω・`)





3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:09:07 ID:HjX
何それ知らんわ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:09:55 ID:d5W
なにそれ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:11:10 ID:c3O
カロリーメイトっていう聖遺物だよ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:12:23 ID:mrW
聖餠とかいうらしい
キリストの肉のかわりだと
洋画で反キリスト的な主人公がバリバリ食ってるの見てうまそうだった
聖体
聖体(せいたい)とは、カトリック教会、正教会、東方諸教会などキリスト教諸教派において、ミサや聖体礼儀で食するために特殊なパンを聖別し、キリストの体の実体として信じられ、食べられるもの。
聖別によってパンとぶどう酒(赤ワイン)がキリストの体と血の実体に変化することを聖変化 (transubstantiation) という。聖変化が典礼中のどの時点で行われるかについては、教派によって神学的見解が異なる。
カトリックでは、聖体のパンとしてイースト菌(酵母)を使わない一種のウエハースを用い、これを「ホスチア」と呼ぶ。ホスチア (hostia) はラテン語で「いけにえ(の供え物)」という意味で、もともとは聖体として聖別されたパンとぶどう酒を指していたが、聖別されたパンの方だけをホスチアと呼ぶようになり、さらには聖餐用に作られた聖別される前の種なしパンをもホスチアと呼ぶに至った。聖餐式にホスチアと呼ばれるパンを用いるようになったのは12世紀頃からであるが、種なしパンの使用は9世紀頃に遡る。
これに対し、東方教会ではイーストを用いた発酵パンを使用する。聖変化する前のパンを「プロスフォラ」(聖餅; せいへい)と呼ぶ(なお、聖変化に用いるパン以外にも「記憶」の祈りなどに聖餅の用途は存在する)。変化したのちのものを「聖体」と呼ぶことはカトリック教会と同様である。なおカトリック教会、正教会共に「御聖体」(ごせいたい)と呼ぶことが多い。また正教会では、変化したぶどう酒とセットに捉えて「尊体尊血」(そんたいそんけつ)と呼ぶことも多い。


https://ja.wikipedia.org/wiki/聖体
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:10:03 ID:bYP
これかな?
ソースせんべいに見える

no title

9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:13:48 ID:1NO
日曜に教会行って神父の説教聞いた後にはちまれーって感じで貰える

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:14:37 ID:y7i
子供の頃あれめっちゃ食べたかった

11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)23:29:37 ID:4Tb
酵母を入れないパンのはずだから
小麦粉と塩を水で練って焼けばいいだけじゃない?

12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:07:16 ID:QJm
小麦と塩とバターだけで焼く

14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:11:15 ID:ikv
鹿かよ
no title

15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:11:20 ID:KVL
フォスチアとか呼んでた日本名は、、、昔の人は違う名前で呼んでた
映画で出てくる。種無しパン(醗酵してない?)祝福するとかいってた

19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:13:29 ID:KVL
作り置きが出来て偉い聖職者が祝福した後に教会に配るのだ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:13:46 ID:dv2
なんとなく寺の炭酸せんべい的ななにかだと思ってる
味しねえだろな

32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:26:29 ID:Zk9
>>20
それ言うなら瓦煎餅やろ
炭酸煎餅は温泉地くらいしかないわな
no title

35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:28:31 ID:dv2
>>32それだ >瓦煎餅

小学生におかしあるよって言ってあれ出したらぐれるから注意
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:14:43 ID:P00
発酵してないパンだな
美味しいんだろうか・・・

22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:15:01 ID:KVL
聖体拝領という儀式を済ませた信者しか頂けないモンだぞ!
no title

聖餐
聖餐(せいさん)とはイエス・キリストの最後の晩餐に由来するキリスト教の儀式。「エウカリスト」(ユーカリスト)の日本語訳。
「聖餐」はおもに西方の教派で使われる訳語だが、カトリック教会では「聖体拝領」、「聖体の秘跡」と呼ばれる。日本の聖公会、プロテスタント教会などでは「聖餐式」とも呼ばれる。正教会における「聖体礼儀」、「聖体機密」「領聖」に相当する。「主の晩餐」の語はいずれの教派でも使われる。
新約聖書には、イエスが引き渡される前に、弟子たちと最後の食事を共にし、自分の記念としてこの食事を行うよう命じたことが記されている。これが「最後の晩餐」である。共観福音書によればイエスはパンを取り、「これがわたしのからだである」といい、杯をとり「これがわたしの血である」といって弟子たちに与えた。『コリントの信徒への手紙一』 (11:23-26) にも述べられており、初期からこの儀式が教団内で行われていたことが分かる。キリスト教徒はこの儀式を行うことで、そこにキリストが現存するという信仰を保持してきたが、宗派によって細かいやり方や考え方は異なっている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/聖餐
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:15:40 ID:4gT
説明を見たらなんかわからんがちょっと怖かった

24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:16:31 ID:Kly
うちの教会で出すパンはもっと小さくて厚くて四角だったな
硬くて式の途中そこらじゅうからバリボリ音が

ロシア正教だと米に何かを混ぜたのを甘く茹でた餅みたいなのを出してたがあれがパンに相当するかは知らん

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:17:28 ID:4gT
>>24
詳しいな

28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:23:29 ID:Kly
>>26
そういう家でしてね……
うちはプロテスタントだったからカトリックのそれとは違うかも
パンは当番制でそれぞれ作ってたらしい、たまに母が焼いた余りをもらって食べてた

ちなみに式でパンと一緒に出されるぶどう酒、実はぶどうジュースだったりする

29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:24:38 ID:0pD
>>28
アルコール苦手な人や子供いるからかな

36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:31:31 ID:Kly
>>29
それもあるかも、あと車で来る人が多かったからね
昔はワインだったらしい
とある気合が入った教会は自分たちでぶどう酒を醸造する計画を立ててたがどうなったのやら

37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:35:36 ID:4gT
>>36
結構アクティブなんだな

38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:40:29 ID:Kly
>>37
まぁそういう連中だったし、超教派のグループだったから普通に参加してきた
知らない人の葬式に

そんで終わった後、教会の人が「せっかくだし話の種にでも食べていって」と頂いたのが
米にドライフルーツ?とかをまぜて甘く煮た何か

ありがたく話の種にさせて頂いてます

31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:25:32 ID:4gT
>>28
なるほど
ロシアまで行ったの?

36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:31:31 ID:Kly
>>31
実は日本にも東方教会はあるのよ
東北にしばらく行ってた時に、キリスト教系の団体と行動してたの
で、日曜だし教会行くべ、あそこに十字架が見えるぞ!突撃!
よくみると八端十字架でしかもお葬式中でしたwww

34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:27:49 ID:0pD
過越の祭でイエスが使徒に分け与えた儀式が起源

39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)00:43:23 ID:0pD
一度参加してみたいものだ
昔カブスカウト時代に行ったきりだったから

45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)03:18:40 ID:cij
発酵してないとか硬く焼いたナンかピザ生地みたいなヤツじゃね?

46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)03:19:58 ID:0pD
>>45
クラッカーにちかい
マッツァで検索
no title

48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)04:37:22 ID:MR7
ザクマシンガンのマガジンみたいな形だな
no title


50: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)04:57:20 ID:0pD
>>48
ちなみにそういう丸いマガジンはパンマガジンというw

55: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)07:47:22 ID:kBK
ウチの近所の教会は子供が喜ぶからと
ハッピーターンにしたら日曜礼拝にくる人が急増した

56: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:00:14 ID:xqV
>>55
すげぇ…
流石……幸せの粉かかってるだけあるな
薬か…

52: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/06(木)05:55:28 ID:vzE
イチゴジャムが合いそう


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475676436/