1: 2019/02/25(月) 00:55:13.82 ID:iRC+vjL70 
 2月19日に弁護士ドットコムニュースでセブンオーナー『過労死寸前』で時短営業…
『契約解除』『1700万支払い』迫られるという記事を掲載したところ、多くの反響がありました。
●「5年間、休みはありません」(東海地方・40代男性)
コンビニ経営を始めて5年になりますが、1回も休んだことがありません。
時間帯はバラバラですが、夜勤・朝勤・夕勤のどれかに毎日、入っています。深夜はバイトがいますが、人が足りません。
https://www.bengo4.com/c_5/n_9285/




3: 2019/02/25(月) 00:55:55.19
嫌なら辞めろ
6: 2019/02/25(月) 00:56:25.02
独立しろよ
9: 2019/02/25(月) 00:57:48.90
自分が休む時間くらいバイトに時給1500円くらい払っても十分儲かる、くらいの契約条件じゃなかったら、そもそもコンビニ契約すること自体が無謀だったんだよ
10: 2019/02/25(月) 00:58:29.80
いっそのこと、セブンやめてデイリーヤマザキにしろよ
154: 2019/02/25(月) 02:22:39.77
>>10
でも看板は大きいかもね。
うちは名古屋だけどユニーの騒動で近所のサークルKがファミマになってつまらんと思ってたけど、いざ改装してみると客が1.5倍くらいになってるみたいだからな。
11: 2019/02/25(月) 00:59:10.72
現代の奴隷

厄介なのはそれが自分からなった事。
12: 2019/02/25(月) 00:59:34.82
まあでも5店舗、6店舗と順調に店を増やされてるオーナーも大勢いらっしゃいますし、、

やり方次第、じゃないですか?
14: 2019/02/25(月) 01:00:26.31
昔から言われ続けてたのに奴隷志願者が後を立たないのは何故か
34: 2019/02/25(月) 01:13:04.72
>>14
昔ならともかくネットで実態が判ってるのにな、土地空いてるなら駐車場にでもして貸したほうがいいと思うが
15: 2019/02/25(月) 01:01:17.72
個人がやるものじゃないよな

物件持ってて求人広告も出せるような会社がやる商売
17: 2019/02/25(月) 01:04:06.87
個人事業主はほんと会社員的な意味での休みはない。

しかし自分でやってるんだから「拘束時間」という感覚もない。

人によって向き不向きがあると思う。
18: 2019/02/25(月) 01:04:11.75
出来るオーナーは出来るんだけど、中途半端な人はこうなるからな
違約金や色々やらないと覚悟がなくてとんずらされるから
21: 2019/02/25(月) 01:04:37.28
はやく無人化を進めてコンビニでしか働けないような人材は淘汰しよう
23: 2019/02/25(月) 01:04:57.74
労基って何の仕事もしないんなら解体したほうがいいんじゃない?
26: 2019/02/25(月) 01:07:38.47
ストやれよ
オーナー達で示し合わせてやりゃいいんだよ
27: 2019/02/25(月) 01:08:11.85
10時には店を
自主的に閉めてしまえ
人間らしく暮らせ
28: 2019/02/25(月) 01:09:38.86
コンビニってなんで定休日がないの?
365日24時 店閉めたらダメってルールが
あるの?
36: 2019/02/25(月) 01:14:14.88
>>28
名前が使いたかったらその契約させられるんだろ
239: 2019/02/25(月) 05:13:05.60
>>28
あるんだよ
個人商店ならそんなもんは必要ないけど大きな名前を使うには相応の約束事があって了承してサインしたからにはそれを守る義務がある
軽い考えでやるべきじゃないのよね
30: 2019/02/25(月) 01:10:58.38
あっ、この契約内容危ないなって思ったらハンコ押さないのが基本中の基本
31: 2019/02/25(月) 01:11:20.22
個人事業主なら勝手に店閉めても平気なんだけど
35: 2019/02/25(月) 01:13:34.44
この店の基本的な問題は売り上げが十分でない事だ。十分な人件費でバイトを雇えない、仕入れが細くなる、これらは売り上げを出していない事の結果だ。

店のオーナーとしては売り上げを増やす算段をするか廃業するかどっちかだろう。
51: 2019/02/25(月) 01:23:19.62
>>35
コンビニの場合は立地が売上に直結するんじゃない?
うちは製造や販売もしてるしオリジナルの商品作れるがコンビニは商品は大体同じ価格も同じでは周りにライバル店増えるとその分は下がるだろう
フランチャイズじゃないけどタバコ屋とかもそれに近い感じだな
59: 2019/02/25(月) 01:28:36.33
>>51
立地は一番大事だね。うちの近所にあったセブンは立地が悪かったので、オーナーが決断して店閉めて土地売って道路一本ずらした大通り沿いのビルのテナントに入ってそこでまたセブン開いた。今のところは繁盛してる。
37: 2019/02/25(月) 01:14:25.56
こういうのには人権派は食いつかないのか
利用価値なしって感じなんかな
45: 2019/02/25(月) 01:18:54.93
>>37
店の売り上げが伸びないという問題はさすがにひっくり返っても人権問題ではない。

店開いて普通に生活してたら普通に売り上げが出ると思ってたんじゃないのかな。商売するならちゃんと商売しないと大変な事になる。
38: 2019/02/25(月) 01:15:14.24
コンビニオーナーって結婚してないとダメなの?
42: 2019/02/25(月) 01:17:39.38
>>38
独身者だと簡単に諦めてバックレるから家族を人質に取らないと
アポロの宇宙飛行士と同じ
39: 2019/02/25(月) 01:15:24.56
放射能が漏れて、住民に避難勧告が出てるのに・・・
それでも本部は営業しろ!って言った事件もあったからな~

個人事業主って言葉を使って、奴隷以下の待遇だろ?
40: 2019/02/25(月) 01:16:10.58
今の時代、契約前にググれば体験談とか出てきそうだけど
41: 2019/02/25(月) 01:16:51.95
もしコンビニのオーナーにならなかったら
きっとレオパレスのオーナーになってたような人達
43: 2019/02/25(月) 01:17:44.68
セブンイレブンだと7時から23時が基本契約で、24時間にするとフランチャイズの
料金割り引きになるらしい。

24時間がキツイなら基本契約っという選択も
49: 2019/02/25(月) 01:22:20.52
そもそもセブンの奴隷契約が
公序良俗に反しているから
無効の訴え
を起こしても良い
恐らく反社会的な契約だから勝つ
50: 2019/02/25(月) 01:22:52.31
オーナーなら自分でコントロールしろよw。才ないは…
52: 2019/02/25(月) 01:24:08.96
うまくやって儲かってるオーナーもいるんだろ
こいらのやり方の問題じゃねーの?
53: 2019/02/25(月) 01:25:17.19
仕方ない部分もあるのだろうが、さすがに過酷だな。
47: 2019/02/25(月) 01:20:13.46
昔と同じ7時から23時にしてもいいじゃないか