1: 2019/02/26(火) 18:27:08.39 ID:x/rqlgty9
東日本大震災級、30年以内「ほぼ0%」
政府の地震調査委員会は26日、マグニチュード(M)9を記録した東日本大震災クラスの
超巨大地震が今後30年以内に再び起きる確率は「ほぼ0%」とした。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190226-OYT1T50301/




2: 2019/02/26(火) 18:27:46.06
フラグ言うなw
4: 2019/02/26(火) 18:29:28.16
北海道の胆振東部地震のように予想もしてない地域で地震って起こるイメージあるけど
5: 2019/02/26(火) 18:29:29.19
これで当分は福島県沖の地震はないね
ノーマークの四国あたりは逆に危ないかな
14: 2019/02/26(火) 18:34:12.48
>>5
静岡の例から行くとそういうことだな
8: 2019/02/26(火) 18:31:03.51
この委員会の人が海岸線に家をたてたら信じる
9: 2019/02/26(火) 18:31:13.35
もう大体危険だと思われるのが朝鮮半島の巨大な地震での津波か火山噴火の影響
断層亀裂が起これば半島が故に一気に半島ごと断層亀裂
まぁ日本海側の沿岸に深海生物が現れるのも結局大陸日本海側水温が高いせい
結局北朝鮮側の方が海水温度が高くなったからで日本海側の沿岸に
大陸の方で地震か火山噴火が起きる可能性大なのでは例えば白頭山
まぁ朝鮮自体地震や火山噴火の予知など出来るはずもなく噴火と地震と津波で破壊されるのも全てそろそろだろ
もうトドメだと思うが
まぁ南海トラフ地震より沖縄トラフ地震の方がはるかに規模が大きく確実に近年に起こりうる
もうとっくに地震周期が超えていつ起きてもおかしくない沖縄トラフ地震
石垣島で81mの津波観測も出てるほど
朝鮮半島や中国沿岸も津波で被害に遭われたら数千万人の被害者が
朝鮮半島ソウルや済州島は全滅
中国上海や北京でも黄河領域の津波の逆流で数千万人の被害者が
結局朝鮮半島被害が出る為かメディアは総スルー
まぁ誤魔化して困るのは朝鮮半島
39: 2019/02/26(火) 19:07:24.31
>>9
沖縄トラフって初めて聞いたんだけど南西諸島海溝で地震が発生するの?
10: 2019/02/26(火) 18:31:24.93
フラグ立てるな
11: 2019/02/26(火) 18:31:51.72
この手の予想は来るも来ないも
当たらんからな
13: 2019/02/26(火) 18:32:56.67
おいおい
仙台沖と福島沖の確率は引き揚げられてる

311並みのM9は当分ないけど M7.9クラスは30年以内にあるぞ
15: 2019/02/26(火) 18:34:46.24
ほぼっていうところがミソかな?
17: 2019/02/26(火) 18:34:56.63
なんのために

防潮提 築いたんだ!よ!
21: 2019/02/26(火) 18:37:29.31
>>17
確かに巨額の予算を消化した(まだやっているところもw)ので
経年劣化が進む前に役にたったほうが・・・
19: 2019/02/26(火) 18:36:19.61
5%位あるぞと逃げ道を作っといた方がいいのに。
20: 2019/02/26(火) 18:36:36.28
東日本大震災クラスよりも、さらに地震エネルギーが2倍以上の
東海・南海・西南海3連動地震が来そう。
22: 2019/02/26(火) 18:39:01.79
海の水。抜いとけや
96: 2019/02/26(火) 20:03:31.94
>>22
好き
26: 2019/02/26(火) 18:48:18.37
>>1
じゃあ何か津波を防ぐ手立てを早急に作れよ
27: 2019/02/26(火) 18:49:51.63
地震学者とかいうカルト占い師は黙ってた方が良いと思うの
28: 2019/02/26(火) 18:53:12.89
コロコロ言うこと変えて地震が起こったらもっともらしいこと言うだけでいいんだから楽な仕事だな
31: 2019/02/26(火) 18:54:45.10
まあ危ないのは静岡~千葉だよ
相模トラフは周期的にそろそろお目覚めして頂かないと
32: 2019/02/26(火) 18:55:04.19
>>1
もはやM7だの震度6だのでは何とも思わなくなってしまったよ

やはりM9が再び起こってくれないとワクワクできない
そして、何の備えもせす被災した無能ゴミ達が言い訳と物乞いする姿を楽しみたい
33: 2019/02/26(火) 18:56:35.15
>>32
東日本大震災以降は
全部の地震がショボク見える
神戸の地震とか実はたいしたことないよね
34: 2019/02/26(火) 18:57:10.57
ほぼほぼ0%くらいにしとけ
35: 2019/02/26(火) 19:01:59.98
地震調査委員会のメンバーあと20年くらいで皆この世からいなくなるだろうから
責任取らなくてもいい30年って期間設けたのかもな。
36: 2019/02/26(火) 19:05:20.58
そういや、この確率は何に対しての確率なんだ?
まったく同じ30年を何度も繰り返したとしたら1回発生するとかそういうの?

まあ、予算の割り振りのための参考値だよな。
あれもこれも全部というわけにはいかないし。
37: 2019/02/26(火) 19:05:31.41
また御用学者が都合の良いように発表してるだけだろ、
酷すぎるだろ
38: 2019/02/26(火) 19:06:43.73
九州は地震が少ないって発表してて、
熊本地震起こった事忘れてる
40: 2019/02/26(火) 19:07:46.29
東日本大震災以前も福島~三陸沖は定期的に地震が起きてたしまあ妥当だな
それより千島海溝の方が気になる
42: 2019/02/26(火) 19:09:44.45
3月6日前後気をつけないとね

天王星移動だから

前回移動したの2011年3月12日だったから
43: 2019/02/26(火) 19:10:33.72
次の巨大地震は鹿島沖でしょw
44: 2019/02/26(火) 19:12:22.85
北海道の釧路根室あたりで去年30%とか言ってたよね
46: 2019/02/26(火) 19:12:46.51
地質学やってる知り合いは酔うと「首都直下型地震は10年以内に必ず来る!」と叫びだす
48: 2019/02/26(火) 19:14:06.71
予測程当てにならん物は無いよね
49: 2019/02/26(火) 19:14:18.21
安心して東京に人を集められるな
まだ入れるだろ?
50: 2019/02/26(火) 19:14:31.66
フラグに1票

震災は忘れたころにやってくる
忘れんように時々立てねば
53: 2019/02/26(火) 19:16:36.77
フラグwこれはひどいフラグ
54: 2019/02/26(火) 19:16:36.85
誰か千島海溝と日本海溝とマリアナ海溝の位置関係
教えてくれよ
55: 2019/02/26(火) 19:17:29.22
M8.9が起きて予想は正しかったって言いかねねえなこいつら
56: 2019/02/26(火) 19:17:29.35
そりゃ千年に一度クラスが立て続けに何回も来るかっての
62: 2019/02/26(火) 19:28:05.58
>>56
来るときは固まってきたりする。
57: 2019/02/26(火) 19:18:22.60
もう9以下では感じない体なの
58: 2019/02/26(火) 19:20:48.29
M7以上が90%のほうが重要な情報だろう
 
59: 2019/02/26(火) 19:22:07.44
0か100じゃなきゃ意味ない予想だから
61: 2019/02/26(火) 19:24:12.08
適当
63: 2019/02/26(火) 19:28:06.82
津波が怖いンだったら、海の水抜きました!
ってしてよ!
65: 2019/02/26(火) 19:28:40.78
フラグとしか
66: 2019/02/26(火) 19:29:17.34
阪神大震災は5%とかだったな
68: 2019/02/26(火) 19:33:06.81
過去みてもM7くらいは普通に数年~10年間隔位であるもんな。
30年で50%なんていう低確率なわけがない。30年なら90%以上でしょう。

30年レベルだとM9の起きた震源の上下および、より沖方面でM8.5位あってもおかしくないと思う。
69: 2019/02/26(火) 19:35:43.24
東海地震は来ないの?
71: 2019/02/26(火) 19:41:19.90
0%とか言われると逆に不安になる不思議
72: 2019/02/26(火) 19:41:24.48
あーあ
フラグ
77: 2019/02/26(火) 19:46:05.30
30年内に何%とか発表するけど、
どういった根拠でそういうことを見積もれるのかは
いつも曖昧模糊w
はっきりいって、地震は周期性なんかない。
火山噴火と一緒で突発的に起きるものだからw
30年内に90%とか馬鹿にもほどがあるw
地震予知占いいたこ研究会の発表なんぞw
80: 2019/02/26(火) 19:46:45.79
0%だって?
さて、備えるか
104: 2019/02/26(火) 20:20:03.61
日本海沿岸民のワイ高みの見物
29: 2019/02/26(火) 18:54:18.79
逆にすげえ不安になってきたわ