1: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:36:11.93 ID:IuIcdf7q0



7: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:38:39.09 ID:D2pDQpV00
奇跡の蟹

4: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:37:21.00 ID:BIOOBOZP0
ま?

5: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:37:53.49 ID:JQVyV1irr
ペンの上の方見せろや

8: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:38:44.45 ID:ve5oMOB70
no title

11: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:39:25.26 ID:j+gb5k3RH
>>8
ヒエッ

17: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:41:06.95 ID:vl7GZg8R0
>>8
なんでいきなり円盤の方に吸い込まれるんや?

32: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:48:40.89 ID:/od3qq0Yd
>>17
カッターの回転でクッソ強い水流が出来とるんやろ

47: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:55:06.59 ID:WRKefE3q0
>>8
なんの機械ですかこれ?

52: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:56:24.20 ID:fAasgNB70
>>47
海底ケーブルの工事中に蟹が重機に巻き込まれてる

12: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:39:33.31 ID:hZvi8OzR0
鍋のふちにしがみついてるやつかと
no title

14: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:40:08.60 ID:4YSFwgXx0
ザリガニじゃん

15: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:40:17.76 ID:yzjok51p0
たしかに

18: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:41:39.97 ID:2eJ8wgmUd
【朗報】カニ、つよい
no title

30: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:47:38.32 ID:7yzoiF5ep
>>18
ワニって噛む力強いだけで開ける方はからっきしなんやっけ
20: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:42:41.39 ID:tXm1odLS0
ザリガニも蟹だろうがよ

21: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:43:58.43 ID:E36IA8eG0
>>20
エビだけど

22: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:44:30.23 ID:Q+TUuCSy0
no title

25: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:45:20.69 ID:j+gb5k3RH
>>22
ヒエッ

54: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:57:54.88 ID:Y2nh9VTX0
>>22
俺なら初手で横に逸れて回避するけどな
あんま賢くないだろこれ

36: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:50:05.57 ID:tdMLtEOm0
何のために数字書いてるんや

37: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:50:39.78 ID:QkV6V/uMd
no title

38: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:51:50.75 ID:E36IA8eG0
>>37
キチゲたまりすぎやろ

39: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:51:58.51 ID:6ExdEgYU0
>>37
これかと思った

40: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:52:46.49 ID:yJuaJJM+0
>>37
パージかっこいい

43: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:53:34.52 ID:ytpPK/I8M
>>37
右腕は置いていく

51: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:55:49.19 ID:g7RwQS0xa
こんなんワイでも出来るし何もすごくないやんけ
蟹は足し算引き算出来るんか?

46: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:54:27.23 ID:/L24YUYN0
餌上げて仕込んだだけで数字理解しとらんわ

57: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 11:00:10.42 ID:d7olUaN9M
このゲームしたことあったらカニの強さ知ってると思う

no title

58: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 11:01:34.39 ID:3ZBktqkZ0
>>57
ワイはace of seafood

59: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 11:02:10.87 ID:0Md7Rk180
前世人やん

45: 風吹けば名無し 2019/06/13(木) 10:53:43.38 ID:QfYhMjSgp
「賢馬ハンス」でググってみ
これと同じ現象のカラクリがわかるから
賢馬ハンス
賢馬ハンス(けんばハンス、賢いを意味する「Kluger」や「Clever」を付けて「独: Kluger Hans」、「英: Clever Hans」と呼ばれる)は、人間の言葉が分かり計算もできるとして19世紀末から20世紀初頭のドイツで話題になったオルロフ・トロッター種 の馬である。実際には観客や飼い主が無意識下で行う微妙な動きを察知して答えを得ていた。
1891年頃から飼い主のヴィルヘルム・フォン・オーステンが出す簡単な問題を蹄で地面を叩く回数で答えると言う事で有名になり、1904年にはカール・シュトゥンプらによって調査されたが、何のトリックもないと結論づけられた。その後アルバート・モールによって飼い主の動きを追っている事が指摘され、1907年に心理学者オスカー・フングストらによってハンスがどのようにして答えを得ていたかが解明された。観客や飼い主、出題者、その場に居合わせた誰にも問題が分からないように出題する(あらかじめ紙に書かれた問題を出題者が見ずに出題する、あるいは出題後直ちに立ち去る)と、ハンスは正解を出す事ができなくなったのである。つまり計算ができるのではなく、回りの雰囲気を敏感に察知することに長けた馬だったのである。今日ではこのような現象を「クレバー・ハンス効果」と呼び、観察者期待効果としてのちの動物認知学に貢献した。


https://ja.wikipedia.org/wiki/賢馬ハンス


元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560389771/