1: 猪木いっぱい ★ 2019/07/13(土) 19:20:03.21 ID:t5skbHck9
うしみつ注:以下、google翻訳の文章
Googleマップは、世界中の何百万もの人々に世界を開かせるために作成されています。
車や衛星の上にある超高解像度カメラのおかげで、そうでなければできなかったことを見ることができます。私たちはおバカなポーズの男からストリートビューの車に銃を向けた男まで、たくさんの奇妙で素晴らしいシーンを見ることができました。
しかし、Googleマップでさえ表示されないことがいくつかあります。 House of Horrorsはその好例ですが、今度はロシアで邪悪なことが起こります。
東シベリア海を見た場合、2008年の終わり頃には、地図の一部がJeanette Islandのあるべき場所を覆い隠しているのがわかります。
あなたが望んでいるところまでズームインしても、その下にあるものが見えませんでした。
それが比較的アメリカ合衆国とカナダに近いので、何人かの陰謀理論家はその場所が秘密のロシアの軍事基地にとって理想的な場所であると示唆している。スペインのPatio de los Naranjosでも同様のことが起こったので、グーグルが軍事施設を封鎖したのは今回が初めてではないだろう。
exoplanetaryscienceという名前のRedditユーザーは、次のように書いています。
「Googleが理由なしに黒くなることはめったにありません。GoogleEarthで検索した結果、1980年代までさかのぼる画像でもこれは永久にぼやけています。
しかし、本当に私を惹きつけているのは、Jeannette Islandがまったく目立たないということです。
そこには隠されたロシアの軍事基地があると思いますし、それにはかなりの実質的な基地があると思います。」
うしみつ注:引用此処まで。全文はソース元をご覧ください
http://www.ladbible.com/entertainment/latest-google-maps-mystery-russian-island-20190711
Googleマップは、世界中の何百万もの人々に世界を開かせるために作成されています。
車や衛星の上にある超高解像度カメラのおかげで、そうでなければできなかったことを見ることができます。私たちはおバカなポーズの男からストリートビューの車に銃を向けた男まで、たくさんの奇妙で素晴らしいシーンを見ることができました。
しかし、Googleマップでさえ表示されないことがいくつかあります。 House of Horrorsはその好例ですが、今度はロシアで邪悪なことが起こります。
東シベリア海を見た場合、2008年の終わり頃には、地図の一部がJeanette Islandのあるべき場所を覆い隠しているのがわかります。
あなたが望んでいるところまでズームインしても、その下にあるものが見えませんでした。
それが比較的アメリカ合衆国とカナダに近いので、何人かの陰謀理論家はその場所が秘密のロシアの軍事基地にとって理想的な場所であると示唆している。スペインのPatio de los Naranjosでも同様のことが起こったので、グーグルが軍事施設を封鎖したのは今回が初めてではないだろう。
exoplanetaryscienceという名前のRedditユーザーは、次のように書いています。
「Googleが理由なしに黒くなることはめったにありません。GoogleEarthで検索した結果、1980年代までさかのぼる画像でもこれは永久にぼやけています。
しかし、本当に私を惹きつけているのは、Jeannette Islandがまったく目立たないということです。
そこには隠されたロシアの軍事基地があると思いますし、それにはかなりの実質的な基地があると思います。」
うしみつ注:引用此処まで。全文はソース元をご覧ください
http://www.ladbible.com/entertainment/latest-google-maps-mystery-russian-island-20190711
4: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:21:42.11 ID:JUGF3jSd0
なんか怖いな
5: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:21:47.62 ID:7kZ7i4jw0
おそロシアん
6: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:23:09.52 ID:MruNtWso0
B兵器用の培養工場じゃないの?
24: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:41:25.24 ID:MY7z/dRm0
>>6
生物兵器実験場のリバース島はアラル海の縮小で陸続きになりました。
生物兵器実験場のリバース島はアラル海の縮小で陸続きになりました。
8: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:25:01.61 ID:ng7P7Gbz0
センチネル族の住む島をグーグルの車でストビューにして欲しい
11: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:28:38.04 ID:uuy4o7IW0
生物化学兵器の実験場で謎珍生物がいる
12: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:28:51.80 ID:MJANBx0M0
ユーラシア大陸の北極海に面してる土地ってほんとキモい。
ブツブツしたのは沼で蚊だらけらしい。
その辺りに要塞都市があったらしい。
ブツブツしたのは沼で蚊だらけらしい。
その辺りに要塞都市があったらしい。
13: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:30:10.69 ID:93iASAvX0
Googleの創業者も東欧出身だった気がする
結構親ロシアなIT企業多いよ
結構親ロシアなIT企業多いよ
19: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:35:02.73 ID:3hw2TS3/0
>>13
去年あったGoogle主催のプログラムコンテストの優勝者はロシアの大学生だったね。
しかも前人未到の3年連続優勝。たぶん今年も優勝するだろうな。
去年あったGoogle主催のプログラムコンテストの優勝者はロシアの大学生だったね。
しかも前人未到の3年連続優勝。たぶん今年も優勝するだろうな。
15: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:31:33.39 ID:V5s3csGF0
地下を掘り進めていくと地獄の声が聴こえたりとロシアは色々あるんだな
16: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:31:54.02 ID:3hw2TS3/0
>>1
これは完全なフェイクニュースだわ。
ロシアにおけるストリートビューの人口カバー率はかなり高い。
道があるところは殆ど見られるからね。
そもそも衛星写真はアメリカの企業が提供してるし、黒く塗り潰すことなど不可能。
これは完全なフェイクニュースだわ。
ロシアにおけるストリートビューの人口カバー率はかなり高い。
道があるところは殆ど見られるからね。
そもそも衛星写真はアメリカの企業が提供してるし、黒く塗り潰すことなど不可能。
35: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 20:04:37.26 ID:1JidERVU0
ストビューの禁忌の地? なんかあるよね
ある街のある一角だけ不自然にストビューの青線が切れていたり
そうでなけりゃ家屋全体がモザイクに包まれていたりねwww
まあ色々な事情があるんだろうよ、色々な事情がね。
>>
ある街のある一角だけ不自然にストビューの青線が切れていたり
そうでなけりゃ家屋全体がモザイクに包まれていたりねwww
まあ色々な事情があるんだろうよ、色々な事情がね。
>>
22: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 19:38:19.73 ID:WndKOgqE0
昔ロシアがやらかしたって噂の炭疽菌の島じゃないの
33: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 20:03:32.92 ID:cwT0KcC+0
日米の軍事偵察衛星にははっきりと写ってるのに
民間のGoogleだけ隠して意味があるのか?
インスタばえで素人が上陸するのか?
民間のGoogleだけ隠して意味があるのか?
インスタばえで素人が上陸するのか?
41: 名無しさん@1周年 2019/07/13(土) 20:21:31.45 ID:6veh5UjJ0
まだ条件満たしてないんじゃね
まだクリアしてないクエストがあるんだよ
まだクリアしてないクエストがあるんだよ
コメント