1: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IN] 2017/07/10(月) 13:48:05.03 ID:PSItfHqT0.net BE:416336462-PLT(12000) BE:416336462-PLT(12000)
イエス・キリストの生涯には、「空白の17年間」と呼ばれる謎に包まれた期間が存在する。13歳から29歳までの間、彼がどこに居て、何をしていたか、その記録が全くないのだ。だがここに来て、遂にこの謎を解き明かしたというドキュメンタリー番組の存在が明らかになった。
なんと、キリストは 「仏教僧イッサ(ISSA)」だったというのだ!

一見したところ、トンデモ話の類に思われるかもしれないが、この番組を制作したのは、何を隠そう天下の英国営放送「BBC」である。2007年に放送されたものだが、今になってネット上で再注目されているという。オルタナティブサイト「Disclose.tv」の記事を参考に詳細を見ていこう。
キリスト=仏教僧の証拠とされているのが、今から遡ること200年ほど前、インド、チベット、アフガニスタンを旅していた、ロシア人医師ニコラス・ノトヴィッチがインド北部ラダック地方レーにある仏教僧院で発見した、イエスの仏教僧としての活躍を伝える書物「聖イッサ伝」だという。
ノトヴィッチによると、同僧院のチベット仏教僧らは、イッサ(イエス)は、かなり高いレベルに到達した僧であり、歴代ダライ・ラマを凌ぐレベルの霊性を備えた神の子だったとしきりに語っていたそうだ。
ここから同番組では、イエス誕生時に現れたとされる東方の三博士と、チベット仏教の活仏制度の類似を指摘。東方の三博士は仏教僧だったのではない
かと推測している。

no title



2: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IN] 2017/07/10(月) 13:48:39.12 ID:PSItfHqT0.net
>>1続き
活仏制度とは、チベット仏教における転生システムのことで、たとえば、現役のダライ・ラマや高僧の死後、その魂が転生した先の赤ん坊を次の代のダライ・ラマ(や高僧)として、占星術などを使って探し出し、認定する世襲制度のことである。これと、イエスを探し出した様子が似ているというのだ。
確かに、『新約聖書』では東方の三博士への言及は多くないと言われている。それは、彼らが実は仏教僧だったため、詳しく語ることができなかったと見ることもできるだろう。ただ、そのためには歴史的な事実に目を瞑る必要が出てくる。というのも、チベットに仏教が伝播したのは7世紀頃のことであり、イエスの生存期間とは大きく隔たっているからだ。整合性を保つには、イエスが13歳頃にインドを放浪し、そこで仏教に触れたと考えるべきだろう。

『聖イッサ伝』でも、イエスはバラナシやジャガンナートなど、インドの各地で説法していたため、ヒンドゥー教のバラモンに目をつけられ、ヒマラヤ山脈の奥地に隠遁したと記されているそうだ。これなら整合性に問題はない。
しかし、イエスがインドで仏教を修行していたにも関わらず、『聖イッサ伝』がチベット語で書かれているはどうしてだろうか? ドキュメンタリー番組では考察されていないが、重要な問題なので、ここで少し考えてみよう。
実は17、18世紀ごろ、チベットにもイエズス会宣教師が宣教目的で滞在していた。彼らの布教にかける熱意は凄まじく、その1人であるイッポリト・デシデリに至っては、キリスト教の綱要書を訳せるほどにチベット語に習熟し、現地の仏教僧ともチベット語で討論していたと伝えられている。
また、日本にやって来たイエズス会宣教師、フランシスコ・ザビエルの場合もそうだが、彼らは仏教圏でキリスト教を布教するためにある種の詭弁を利用したことで知られている。キリスト教の三位一体(父・子・聖霊)と仏教の三宝(仏・法・僧)が同一であり、ブッダはイエスに他ならないと説いたのだ。
以上から『聖イッサ伝』もデシデリや他のイエズス会宣教師がチベットでの宣教を容易にするために記した偽書だと考えることもできるだろう。

更に続く

6: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IN] 2017/07/10(月) 13:49:07.68 ID:PSItfHqT0.net
とはいえ、現ダライ・ラマ法王と対談したキリスト教修道士が、仏教とキリスト教には驚くほど似ており、まるで同じ神の教えのようだと述べているように、両者には無視できない共通点があることも事実である。

『聖イッサ伝』の真偽は別にしても、この不思議な類似を解き明かす1つの回答として、
イエス=仏教僧は十分あり得るだろう。

終わり


※詳細は以下ソースをご確認ください
http://tocana.jp/2017/07/post_13785_entry.html


13: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/07/10(月) 13:50:23.80 ID:Hwx4p+lv0.net
DA PUMPすげー!!!
no title

16: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/10(月) 13:50:42.76 ID:3VZ8BifUO.net
あのハゲが神だったとは

23: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 13:51:51.60 ID:mMp+Br5p0.net
どんだけサバ読んでたんだISSA

40: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 13:54:58.54 ID:MXgUob9U0.net
DA PUMPにキリストがいたなんて

49: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CO] 2017/07/10(月) 13:59:51.45 ID:z3c2Gdux0.net
キリスト「♪悲しみーをー 繰り替えーしー 僕らは何処へ行くのだろー」

50: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 13:59:54.91 ID:LjxWn70i0.net
僧だからISSAは髪の毛を剃ってるのか

63: 名無しさん@涙目です。(沖縄県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 14:02:56.56 ID:m8jiK8/J0.net
キリスト歌上手すぎだろ
どおりで布教活動も巧いわけだ

65: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 14:03:21.74 ID:FqFZhj7g0.net
いやこの説は20年以上前に聞いた事あるぞ
多分漫画化なんかで読んだ
けっこう有名な話で
キリストは仏教徒で仏教を学だって
67: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 14:04:31.50 ID:Nj/nJvzuO.net
要約するとどうなるんだ?

72: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [BR] 2017/07/10(月) 14:08:30.94 ID:BNbDVvEu0.net
>>67
イエズス会が書いたチベット語の聖書が基になってるって話し

68: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 14:05:33.26 ID:Q0IWsUbs0.net
ISSAI反論を受け付けません

74: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 14:08:53.45 ID:XNXxgGEI0.net
やっぱりなアノ鋭い目力には
なんかあると思ったんだよ(´・ω・`)

107: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [DK] 2017/07/10(月) 14:24:29.56 ID:00z6U5l30.net
ということはバハーイー教は正しかった!?
もしくはキリスト教グノーシス派や
マニ教とも繋がる宗教界の革新(懐古復権)かな
no title

バハーイー教
バハーイー教(バハーイーきょう)は、19世紀半ばにイランでバハーウッラーが創始した一神教である。
イランでは初期から布教を禁止され、バハーウッラーと信者はイランからイラク、トルコを経て、当時オスマン帝国の牢獄の町であったアッカ(現イスラエル領)へと追放され、投獄生活ののち放免され、そこで一生を終えたため、今日ではイスラエルのハイファにあるカルメル山に本部を持つ。信徒数は公称600万人、189ヶ国と46の属領に広がっており、ブリタニカ百科事典によると現在布教国数でキリスト教に続き世界で二番目に広がりを見せている宗教である。
バハーウッラー自身の家系、また、その神学の聖約もアブラハムへ遡るところからバハーイー教は基本的にはアブラハムの宗教の系列に含まれるものだが、モーセ、イエス、ムハンマドらに足して、アブラハムの宗教に含まれていないゾロアスター、釈迦などの世界の全ての大宗教の創始者も神の啓示者であり、バハーイー教の創始者バハーウッラーはそれらの最も新しい時代に生まれたひとりであるとされる。この他宗教を排除しない寛容な思想の影響もあり、相手を改宗させる目的での布教活動は禁止されている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/バハーイー教

113: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [IT] 2017/07/10(月) 14:29:34.83 ID:nvzLS8cb0.net
宗教的シンクレティズムなんて当たり前じゃん
そもそもイスラム教ではイエスはイーサーだし

170: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [EU] 2017/07/10(月) 15:28:17.20 ID:Iw75jehG0.net
>>113
それはイスラムもユダヤ教の流れだからだろ
仏教なんかユダヤ教と関係ないじゃん

197: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 16:00:27.35 ID:ZyFvIKaF0.net
>>170
仏教とキリスト教
仏教とキリスト教
ガウタマ・ブッダとイエス・キリストの間には、そして仏教とキリスト教の間には類似点が見いだせるため、両者の間に関係があるかどうかが考察されている。
両者間の類似は、ヘレニズム世界とインド亜大陸の文化的交流に起因すると推測されている。19世紀に、ヨーロッパの学者たちによるアジアの文化・宗教の研究が始まると、仏教とキリスト教の間に見出せる類似点に注意が向けられた。
歴史家のジョージ・スタンリーは彼の著書『The Origin of Pagan Idolatry Ascertained from Historical Testimony』において以下のように述べている。
イエスとブッダの間には強い類似点があり、ただの偶然としてはあり得ない。


https://ja.wikipedia.org/wiki/仏教とキリスト教

オリエントのシンクレティズムに仏教が関係ないわけないだろ
ユダヤ教←ゾロアスター教→仏教

201: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 16:10:23.74 ID:B87F47yn0.net
ブッダだか釈迦と同一説もあるし
ムハマンドとキリストも同一説あるだろ

206: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 16:18:43.19 ID:a6FuPwSX0.net
>>201
ムハンマドとイエスは時代がぜんぜん違うじゃん
んで、イスラムではイエスも偉大な預言者の一人だからねムハンマドより格下の
イスラームにおけるイーサー
イスラームにおけるイーサーは、ナザレのイエスのイスラームにおける呼称である。
キリスト教においてキリスト(救世主)として信仰の対象とされるイエスは、イスラームではイーサーと呼ばれ、イスラエルの子らを新しい啓示インジールのもと導くために送られた預言者と位置付けられる。
ムスリムはクルアーンを神からの最終啓示だと信じているが、これによればイーサーは、神アッラーの命じた奇跡すなわち処女懐胎の結果、マルヤム(Maryam、マリア)を母として生まれた。イーサーを探索する動きから逃れられるよう、イーサーは奇跡を起こす力を、すべて神の許しのもと得た。イスラームの教典によれば、イーサーは殺されることも磔にされることもなく、生き続けて天国に上がったとされる。
イスラームは、「イーサーは人の姿をした神である、あるいは神の子である」といった考え方を拒絶しており、「イーサーは常人であって、他の預言者同様、神の言葉を広めるために選ばれた人間である」と主張する。イスラームではイーサーは、ムハンマド(マホメット)の前駆者であり、ムハンマドの出現を予言した者と認識されている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/イスラームにおけるイーサー


215: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR] 2017/07/10(月) 16:24:31.52 ID:FRPJMdaw0.net
>>206
格下っていういい方はよせ
Muhammadがより正しいってだけだ

238: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 17:00:03.86 ID:cKQSOU4T0.net
ゾロアスターあたりとプラトンあたりの類似性というか
繋がりがあったのかなかったのか、そっちの方知りたいな

245: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [IT] 2017/07/10(月) 17:08:01.89 ID:qtSpuSBm0.net
>>238
つーか、人間の考えることわ大体一緒なんよ(´・ω・`)

発想そのものに類型があるねん(´・ω・`)

プラトンとキリスト教神学の関係わ新プラトン学派がいる(´・ω・`)

べつに直接関係わないけどなんとなく似てるから統合した的な(´・ω・`)

神仏習合的なんと同じよーなもんやね(´・ω・`)

261: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 17:43:25.98 ID:cKQSOU4T0.net
>>245
類型の祖はなんだろね
生命が宿り、死ぬ現象の背後に魂を見出だして
魂の国であるあの世を想像して、あの世の支配者こそが全ての根源だと想定する
最初期は素朴に母神だったであろう存在が、男も女も統べる完全調和の存在と見直され、
天空の星々の完璧な運動も、地上の植物達の不滅の生死のサイクルも、あの世の神の愛の力によるもの
現世の人間社会で、その愛が阻害されているのは邪悪な偽神が人々の肉体を惑わせているから

これってやっぱり、母胎から下界に降りた人間存在の精神そのものを表してんのかね
そうなら宗教という仕組みは、まさしく個人の魂を宇宙と結び付ける機能を持っている、
というか、人間の根元的な欲求が外界を母胎と同一化することなのか
329: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/10(月) 19:29:22.88 ID:Kxvm5h0O0.net
キリストは仏を崇めていたのか

184: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [ID] 2017/07/10(月) 15:47:34.97 ID:mZJ0SMqY0.net
仏陀「ああ、俺の弟子だよ。あいつは来た時から結構出来上がってたけどな」


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499662085/