1: 猪木いっぱい ★ 2019/10/06(日) 20:02:30.81 ID:5jmz3Pd59
イスラエル北部で発見された、ここで発掘された初期の青銅器時代最大の入植地であるアイン・アスールは、「地域全体の都市化の出現について私たちが知っていることを永遠に変える」ように設定されました

イスラエル北部のハリッシュ約6,000人の居住者を収容する5,000年前の大都市圏が、新しい道路工事中にイスラエルの最新の都市ハリッシュと共に発見されました。160エーカー(650を超えるdunam)の都市は、イスラエルで発掘された青銅器時代の初期の最大の集落であると、イスラエル古代機関は日曜日に発表しました。

発掘共同ディレクターのイツハク・パス博士は、IAAのビデオで「イスラエルの地の、そしてイスラエルの地の外の、シリア南部のレバノンの地域の既知の場所よりもはるかに大きい」と述べた。

さらに、En Esur(Ein Asawir)遺跡の新しいインターチェンジの建設に先立って、IAA考古学者は、5,000年前のいくつかの建造物の下に、7,000年前の石器時代の集落も発見しました。


https://www.timesofisrael.com/embargo-until-1130-5000-year-old-canaanite-megalopolis-rewrites-history-books-say-archaeologists/
no title

no title



5: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:06:01.05 ID:t+zBX9k60
>>1
猫?

2: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:04:49.90 ID:Sd8NUVsQ0
ユダヤ教の聖書に反してもいいの?

4: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:05:38.97 ID:bFai/ktR0
イエス・キリストは実在してない

聖書はフィクション
これ豆な

6: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:07:09.65 ID:N3Szx0Ur0
キリストはアラブ人なんだっけ。

12: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:11:48.65 ID:bFai/ktR0
>>6
いやユダヤ人
ユダヤ教を元にしてキリスト教を広めた
イスラム教も原点はユダヤ教の旧約聖書

17: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:14:34.80 ID:N9e9le9J0
これは本当に歴史が塗り替えられるカナン?

24: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:19:33.78 ID:U6yme0L60
文字は出土してんのかな
青銅器時代ならギリ期待できそうなんだが

33: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:27:23.11 ID:rOuLpXOj0
またまたー、と思ったら本格的だったわ。
人類発祥の地に近いとこで早くに文明が誕生してた可能性か。

36: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:28:57.62 ID:aJGNkuMe0
あのあたりじゃ人が多くなりすぎると水が足りなくて死にそうだな
やっぱり川沿いじゃないと大都市は厳しいんじゃない?

37: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:33:42.36 ID:sVjJu2Je0
エジプトが発展し始めた頃だから不思議じやない
あの地域で小麦が栽培され始めたのがきっかけ

39: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:39:16.71 ID:cNeOqNCi0
>>37
これは古代エジプト文明のものとはちょっと違うと思うよ

43: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 20:42:26.09 ID:a52YFeXV0
おお綺麗に出てきたなあ

56: 叡明館さん 2019/10/06(日) 21:13:10.94 ID:yaFJn23A0
いやあ、5000年ぶりだねえ

57: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:17:14.56 ID:aEuXUeCK0
旧約聖書のヨシュア記には、イスラエルの民がパレスチナに入植し始める時に、
既にあった都市(城壁に囲まれていた石造りの都市)を破壊したとされる。例え
ばエリコはヨシュアに抵抗して門を固く閉ざしたが、イスラエルの民が城壁を
七日七晩巡って一斉に声を上げると城壁は崩れたという。イスラエルの民は
エリコの住民や家畜を神への贈り物として聖絶してしまったとしている。発掘さ
れた都市の住民が古代イスラエルの住民なのかは全く不明である。

63: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:21:37.87 ID:0mS13iCn0
旧約聖書は殺戮ばっかり
神の名の下に戦闘し続ける民族の物語

70: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:26:56.84 ID:vT8K35ev0
>>63
全世界でそんな感じなんだよ。時代的に世界中で殺戮ばかりだよ。

65: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:23:10.62 ID:IzJp2tce0
ダビデ王、ソロモン王の遺跡がないんだから
それより古い時代の遺跡をカナン呼ばわりはおかしい

68: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:25:52.77 ID:IzJp2tce0
聖書の記述ってエジプト、ギリシャ、ペルシャ、ローマの記録で裏付けとれてるんだろうか

76: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:29:23.54 ID:yLLq7FIN0
民族浄化が何回も行われた呪われた地だ。

87: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:33:37.07 ID:W8Ts3ctz0
つまりだね、天地創造の前から人類は繁栄していたのです

99: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:39:43.18 ID:+U1RdSmO0
いまさら歴史変える言われても

かなんな~

103: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:42:12.97 ID:+NTA4bKD0
ユダヤ人といっても中東の肌が黒い人種が正当なユダヤ人だからな
白人系は本来は別物

105: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:43:20.26 ID:4AGdNb3s0
紀元前4000年前ならヘブライ人とは違う人達の遺跡でしょ?

109: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:45:35.97 ID:c4H+omUX0
聖絶?民族浄化?ただの虐殺じゃん
やっぱり悔い改めたら赦される教えがヤバいんじゃね
それでも天国は行けるつもりなんだろ

110: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:47:26.00 ID:RsG0f2or0
日本は石器時代だね

111: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 21:49:02.91 ID:t+0llJwG0
なんかの街を乗っ取ったんじゃね

123: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 22:13:59.69 ID:HgxfyAZL0
少なくとも7000年前に青銅器文明の都市が存在していたわけか
そう考えると紀元後の2000年間は、やはり技術の進歩速度が異常なまでに膨れ上がっているな

131: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 22:27:53.55 ID:aEuXUeCK0
旧約聖書には、罪に満ちた都市ソドムとゴモラが神様によって滅ぼされる話がある。
ロトの一族は、神様を信じてた清い一族だったので、神様は天使を差し向けて
罪の都市を逃れるようにロトの一族に告げた。ロトの一族でも天使の予言に従った
のは僅かな人数だけだった。ロトの妻も都市の滅びるさまを見るために振り返って
はならないとの神の忠告に背いたために塩の柱になったという。若い男は一人も
助からなかったと推察される。イスラエルの神が時として荒々しいのは、紅海、
アカバ湾、死海ヨルダン川と続く地溝帯の一部で大地が引き裂かれている場所に
当るからだ。今はイスラエル一帯は安定しているが、地震や津波、火山噴火も多
かったと思われる。理不尽な災害に在った時人は、神の存在にすがるしかない。
神の力は人間など比べるすべもないぐらい偉大なのだ。砂漠に湧く湧き水も
火山の副産物らしい。この地に湧く瀝青さえ火山の賜物らしい。優しく厳しい
神様の存在を平凡な我々にそっと教えてくれるのが聖書なのだ。w

136: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 23:13:20.69 ID:Pxiaon8i0
ダビデとかソロモンが築いた古代イスラエル王国の確実な遺跡は未だ発見されていないとか。最近それを知ってびっくりした。

137: 名無しさん@1周年 2019/10/06(日) 23:22:24.29 ID:4AGdNb3s0
ウバイド文化が(紀元前6500年イラクらへん)で起こりシリアにまで行ったって言うからそれかな。



コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット