1: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:03:28.15 0
それがずっと気になってんだけど



53: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:42:57.62 0
>>1
いた
ペリーの初来航でも黒船に潜入を命じられてるし陸軍中野学校の特別講師として甲賀忍者の末裔が招かれてる

甲賀流
甲賀流とは、近江国甲賀の地に伝わっていた忍術流派の総称。山を一つ隔てた場所に存在する伊賀流と並び、最も有名な忍術の一派として知られる。甲賀流伊賀流ともに伝系に関しては仮託の説が多く信用できるものはあまりない。しかし、民家で史料が発見されるなど研究も進み、少なくとも江戸時代には確実に存在したとされている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/甲賀流


123: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:08:50.48 0
>>1
伊賀上野市の上野城に来なさい
くノ一もいるでよ

くノ一
くノ一(くのいち)は、元来は女を指す隠語であるが、1960年代以降の創作物においては女忍者を指す言葉として広まっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/くノ一


155: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 16:32:23.33 0
>>1
いねえよそんなの
戦後東映が想像でつくったシロモノだよ

2: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:04:25.07 0
いただろw文献もあるし

4: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:06:04.41 0
いた事がバレる忍者は3流

5: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:06:20.48 0
今でもいるだろ

6: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:07:15.34 0
呼び方は色々だけどスパイの専門業はあったよ

7: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:07:35.16 0
普通の武士だよ

10: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:08:10.88 0
いた
最近平和すぎてつらいわーって愚痴ってる手紙もある
それが今から400年前くらい

【古文書】江戸時代の忍者つらかった、甲賀の頭「秘術が信用されない」「平和な世で重宝されない」 自身の立場の衰退を嘆き将来を危惧
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537543722/

11: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:08:19.08 0
今風に言うと工作員とかスパイだから
間違っても赤影とかアメリカ忍者みたいなのを期待してはいけない
それでも当時としてはハイテクな道具は持ってたみたいだが

12: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:10:03.07 0
服部半蔵が実在したのは有名な話

服部半蔵
服部 半蔵は、戦国時代から江戸時代にかけて松平氏から徳川氏の麾下で活躍した者を指す。代々「半蔵」を通称の名乗りとした服部半蔵家の歴代当主である。詳細は不明であるが、忍者だったのは初代だけであり、2代目以降は忍者ではなかったとされる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/服部半蔵


144: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 15:34:05.72 0
>>12
半蔵門はもともと服部半蔵の屋敷があった所だからな

17: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:17:50.63 0
戦闘要員じゃないからな
産業スパイみたいなもん

18: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:19:12.17 0
江戸時代は一見平和だけど隣の藩の一揆が自藩に及ぶとかお取り潰しになると
治安出動求められることが多かったので
周辺の藩の情勢はスパイしとく必要あった

20: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:20:40.03 0
ああいうわかりやすい忍者装束とかは着てなかったんだろうな

忍装束
戦闘用に山着、野良着を改良したもので、後述の通り、闇に紛れるため色は黒ではなく茶色(柿渋色やクレ色)に近いものを着用していたとされる。当然、日中は目立つのでこの格好で動く事はない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/忍装束

Ninja in Edo Wonderland


21: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:20:55.02 0
スパイはしない
狭い領土の国の武士
兼 道場
兼 傭兵

22: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:21:40.17 0
当然幕府の隠密は各地に派遣されていて記録文書も残ってる
薩摩藩では見つけるたびに殺してた

30: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:26:08.63 0
秘密だけど忍術を科学的に行う部隊がある
科学忍法は世の危機を救うのだ

33: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:27:21.05 0
科学忍法火の鳥だ~

36: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:28:56.07 0
中国からの渡来人が原型って話だったかな
科学力が忍術に見えたんだろうね

43: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:38:32.81 0
>>36
そんなに文明の差があれば征服されるか滅ぼされてるだろ

38: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:34:49.43 0
特殊技能を持ってる傭兵って感じ

44: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:39:13.43 0
本当のスパイは案外堂々と出歩いてるらしい

49: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:41:18.42 0
伊賀者は信長が直接出てくるまで
織田軍を追い返してたんだぜ
信長はあんなゴミみたいな土地はいらんから
ほっとけって言ってたけど
信雄の馬鹿が手を出して痛い目にあってた

伊賀流
伊賀流は、伊賀国の地に伝わっていた忍術流派の総称。甲賀流と並んで忍術の中で最も有名な流派の一つである。根拠地は、現在の三重県伊賀市と名張市にあった。普段は農業や行商をして各地の情報を探る一方、指令が下ると戦場やその後方へ出向き、工作活動に励んだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/伊賀流


55: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:43:29.58 0
一芸に秀でた傭兵集団が雑賀衆
奴隷を使って無茶なことをしてたのが伊賀者

雑賀衆
雑賀衆は、中世の日本に存在した鉄砲傭兵・地侍集団の一つである。高い軍事力を持った傭兵集団としても活躍し、鉄砲伝来以降は、数千挺もの鉄砲で武装した。また海運や貿易も営んでいた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/雑賀衆


56: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:44:30.20 0
松尾芭蕉が忍者の家系

59: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:45:50.88 0
一番有名なのは秀吉

60: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:46:20.67 0
吉原遊郭を作ったのは忍者

61: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:48:20.11 0
忍は存在したが
忍者という呼称が根付いたのは戦後

65: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:52:59.10 0
平安時代から一応存在する
初期はほぼあちこちで悪さするだけの盗賊

67: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 12:55:35.13 0
滝川一益も忍者

滝川一益
滝川 一益は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。織田信長の家臣。

https://ja.wikipedia.org/wiki/滝川一益

Takigawa Kazumasu


73: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 13:06:28.86 0
外人ってなんであんなに忍者好きなんだろうな

74: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 13:08:38.19 0
アメリカでは忍者が出たぞってデマ流されただけで学校が休校になるこれ豆な

79: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 13:11:35.68 0
日本人はクスッとしてしまうかもしれないが欧米人って真剣に忍術習ってる人けっこういるよな

150: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 15:48:01.71 0
>>79
それ日本人武道家が宣伝文句として忍術と言ってるだけのやつだから
実際の忍術は武術とか格闘技じゃない

91: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 13:25:20.03 0
じゃあ私はこの辺でドロンします

107: fusianasan 2019/10/22(火) 13:49:15.14 0
滋賀の山中とか三重の山中とか
目の届かないところで
いろいろ生きてく知恵が生まれたんだろう

124: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:09:57.35 0
手裏剣は忍者の武器ってイメージが定着してるけど侍も普通に使用してたらしい

手裏剣
手裏剣は、武器の一種で、小形の刀剣・針様などの形状を持つ武器である。しばしば忍者の主要武器として喧伝される。敵の戦闘力を減退させるため相手に打って使用される。

https://ja.wikipedia.org/wiki/手裏剣

Edo period shuriken


151: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 15:49:37.50 0
>>124
手裏剣は普通に武術の一種だからいろんな武術流派にある
現在では失伝してる所も多いけど

125: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:10:46.78 0
にんにん

131: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:17:16.61 0
忍者は見つかったとき布団にくるまり火をつけて自害することで証拠を残さないという悲惨な掟ある

132: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:18:09.45 0
武士は死ぬのが仕事だが忍びは生きて帰るのが仕事

135: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:19:05.98 0
水中で竹の筒咥えて敵が来るのを待つのは苦しいらしい

139: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:23:41.28 0
>>135
竹筒の中の空気完全には入れ替わらなくて吐いた息もう一回吸ってるだけだしな

136: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 14:20:44.16 0
天井に張り付くってヤモリか

148: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 15:44:35.38 0
ここだけの話
俺は忍者

152: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 16:18:09.45 0
忍者は実は雇用において侍として雇われている。
いわゆる下級武士
ただ戦国時代においては各地方領主に雇用される条件は
違ったとおもわれ
もともとは情報探索や伝令の係の一団

184: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 19:42:49.24 0
明治時代に化学博士がいっぱい出たんだがほとんど伊賀甲賀の出身
日本の製薬会社の本社は三重と滋賀に集中している
忍者との関連性は不明
意外と知られてない豆知識

185: 名無し募集中。。。 2019/10/22(火) 19:43:34.96 0
>>184
そういう話面白いな



コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット