1: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:15:49.38 ID:NclTXstn0
こんだけ広いんだからいるだろ



2: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:16:05.35 ID:oV8AeRHO0
そらおるよ

3: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:16:42.23 ID:Mo/NsPH30
つまらない単細胞はいそう

4: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:16:50.81 ID:WDSxyuVk0
地球外生命体にとってはワイらが宇宙人やしな

7: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:17:48.92 ID:pfZtTpw00
でも向こうからこっちにアプローチしてこんってことは知能は地球が一番やろ

14: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:21:17.46 ID:FOlJfBRzM
>>7
気付いてないだけでもう来てるかもしれん

217: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:49:51.77 ID:F53PQ4M0r
>>7
地球人類は太陽系外の地球型惑星を宇宙サイズではゴミみたいな2万光年以内で重力でいくつか見つけただけで
撮影も出来んし想像図だけでコンタクトなんて不可能
地球人類より知能の発達したやつがおる可能性を除外できるもんやないやろ

9: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:18:29.10 ID:9ecDQ4o20
木星かその衛星だかになんかおったやろ

12: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:20:05.65 ID:Yzr2PnGz0
生命体を炭素性の有機生命体に限ったとしても結構な数おるやろな
そいつらが地球と交信できるくらい近くにおってかつ現代地球人と同じ電磁波を利用した通信手段を使ってる可能性はゼロに近いけど

13: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:20:28.88 ID:gKrLOLmq0
銀河系が宇宙に何個もあるんやろ?ほんなら地球も何個もあるやろ

23: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:24:15.67 ID:Yzr2PnGz0
>>13
地球に近しい環境の星は結構見つかってるで
最近見つかったティーガーデンbは地球に95%類似してる

34: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:26:10.68 ID:gKrLOLmq0
>>23
ええな。生物はおるんか?

44: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:28:12.05 ID:Yzr2PnGz0
>>34
水は存在できるはずやし恒星との距離もちょうどいいから生物がおってもおかしくはないらしい

60: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:32:51.47 ID:gKrLOLmq0
>>44
友好的な生物やとええな

15: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:21:18.92 ID:DN4jID0h0
そもそも火星ではバクテリア見つかってるけど


62: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:33:06.73 ID:MVfrW8t7a
>>15
証拠がないからなあ
地球から持って行ったものの可能性あるし

16: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:21:31.09 ID:GhwWgHfza
同じことをあらゆる銀河にいる生命体が思ってて
みんな自分達が一番知能が高いと考えとるかもしれない

17: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:21:43.71 ID:Av9y6jzid
こういうのロマンあってすき

19: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:22:12.98 ID:qrva/BIk0
何億年後かに第二の地球がどこかにできるで

21: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:23:10.64 ID:bxVkR4OUM
孤独に暮らしてそうだよな
人間ほどコミュニティを発達させられる生命体は他におらんやろ

24: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:24:18.81 ID:p2xxKSwV0
え?宇宙ってやば

26: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:24:48.35 ID:FOwcJsTXa
UFOは宇宙人が無人偵察機で地球を調査してるんやと思ってる
地球人が人口衛星飛ばして火星とか調べてるように

28: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:24:52.89 ID:jza3x9K2d
ゴキは地球代表の生命体か他所から宇宙人が嫌がらせで持ってきたかやね

33: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:26:10.08 ID:nBm9YZjn0
もうひとつ地球があってまったく同じ生活をしてる可能性ってないんか?
もうひとりのわいがわいとまったく同じ暮らしをしてたりする気がするんやが

39: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:27:17.50 ID:f07t6Mq70
>>33
可能性としてはあるやろ
その可能性のある星は星の数ほどあるんやから

36: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:26:37.20 ID:FEMsdG3d0
ワイは宇宙の存在も信じてへんけどな
ていうか外国の存在も信じてへん
ワイは自分の目で見たものしか信じんのや

42: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:28:01.97 ID:D+hlhluFx
いてもアメーバみたいなやつやろ

49: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:29:59.61 ID:tHnyOgJP0
ちょっと違うけど
米の海軍が謎の飛行物体を数件認めたって記事読んだ
ロマンあるわ

51: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:30:29.23 ID:8W8TyRpn0
科学の発展は宇宙人がヒントくれたと思っとる
棒でウホウホ言うとるやつらがこんな生活送れるレベルになるわけない

53: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:31:13.97 ID:MVfrW8t7a
いたとしてもカビとかやで

ジンルイトナカヨクシタイデス
みたいな知的生命体はおらんわ

55: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:31:33.76 ID:NgMwYP4VM
半導体なんか完全にエイリアンのテクノロジーだよな

58: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:32:00.91 ID:tHnyOgJP0
問題は数千万年に1回は巨大隕石が衝突して生物が死滅してしまうこと
次の衝突までに人類が生き残ってるか知らんが

63: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:33:06.66 ID:wiXwaymU0
ワイは虫が隕石に乗ってやってきた地球外生命体説を信じとる
枝に擬態するカマキリとかどう考えてもおかしいやろ

69: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:34:16.43 ID:FOwcJsTXa
>>63
昆虫は謎が多すぎるな

64: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:33:20.58 ID:c7wYdYhY0
そもそも猿から人間になるまでのスピードが早すぎるから何かしらの干渉を受けてるのは明らかなんだよなぁ

75: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:35:08.05 ID:DR9BAF9Xd
この手の話における地球外生命体って、大抵地球より遥かに高度な技術を持っているという前提で語られるよな

86: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:36:29.51 ID:9BnFHJZC0
>>75
UFOに乗って来る前提やからね

77: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:35:22.04 ID:9BnFHJZC0
言葉でコミュニケーション取ってないかもしれんし
出会ってもしゃーない

117: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:40:56.76 ID:caUPeZPkd
イカは宇宙人が地球を観察する為に放った生体カメラやぞ
食い過ぎんなよ


152: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:44:01.80 ID:8A4pcBon0
虫と哺乳類はどんなに先祖遡っても交わらないらしいしどっちかは確実に宇宙から来たと思ってるわ

154: ほのか. ◆kip.JLF06. 2019/12/03(火) 05:44:07.73 ID:xGvonAEca
そういえば昔
火星の表面に顔みたいのとピラミッドみたいの撮影されたのあったよね
ああいうのワクワクするけど
光と影の加減って解析されてがっかり

167: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:45:35.69 ID:U9WgFmDNp
>>154
ひえ...
no title

173: ほのか. ◆kip.JLF06. 2019/12/03(火) 05:46:22.94 ID:xGvonAEca
>>167
これこれー
ワクワク感すごかったけどねぇ

200: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 05:48:46.77 ID:tsP9Ihv90
ワイらが認識できてないだけ、目の間にいるかもしれんしな

人間に見えないものは存在しないという常識を疑え

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575317749/