1: しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★ 2019/12/12(木) 03:15:45.44 ID:reV9xjiP9
世界初の「堆肥葬」の実現を目指すワシントン州の非営利団体Recomposeと、アメリカの建築設計事務所Olson Kundig Architectsが、2021年に全く新しい堆肥葬用の施設をオープンさせると発表しました。

The World's First Human Composting Facility Will Open in 2021
https://www.sciencealert.com/the-world-s-first-human-composting-facility-will-turn-you-into-soil-in-2021

Olson Kundig unveils Recompose facility for composting human bodies
https://www.dezeen.com/2019/11/20/recompose-seattle-human-composting-olson-kundig/

(中略)

「人間の遺体を堆肥にして葬る」という堆肥葬を認める法律がアメリカで初めて承認される - GIGAZINE


堆肥葬では、遺体は棺おけではなく再利用可能なモジュール式の容器に収容されます。

容器の中は木材チップで満たされており、遺体はおよそ30日間かけて微生物により分解され、堆肥に変わります。歯や骨なども含めて個人の肉体は全て土になりますが、ペースメーカーや金属製のインプラントなど、無機物や微生物が分解できない有機物は処理過程で取り除かれます。また、有害な微生物などの病原体も分解されるので、病死した人も堆肥葬にすることが可能ですが、エボラ出血熱のように非常に感染性の高い病気で亡くなった人や、原因物質が微生物で分解できると立証されていないクロイツフェルト・ヤコブ病などのプリオン病で死亡した人は対象から除外されるとのことです。

(中略)

費用は1人あたり5500ドル(約60万円)と見積もられており、ワシントンでの標準的な樹木葬にかかる費用の6000ドル(約65万円)、火葬の1000~7000ドル(約11万円~76万円)、埋葬の8000ドル(約87万円)に比べて低コストに抑えられています。また、全過程に必要なエネルギーは火葬の8分の1で、土葬と違って遺体による土壌や地下水の汚染もないので、従来の葬送方法に比べて環境への負荷も最小限度になります。

最初の堆肥葬施設であるRecompose Seattleは、シアトル近郊のSODO(South of Downtown)地区に建設され、2021年春にオープンする予定です。施設ではワシントン州以外からの遺体の受け入れも行うとしており、搬入さえ可能であればアメリカ国外からの遺体も収容できるとのことです。


no title

no title


https://gigazine.net/news/20191211-recompose-seattle-human-composting-facility/



6: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:21:33.28 ID:W5CVXaoq0
>>1
アメリカ産の野菜と小麦はもう食えないわ

102: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:55:26.71 ID:3lC4zoWK0
>>6
共食いみたいになって新しい病気生まれそう

185: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 10:58:00.95 ID:5BRW9DiV0
>>1
頭おかしい

7: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:21:43.43 ID:P5szTuCc0
死体で育った農作物を?

55: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:04:30.33 ID:bFedbLjc0
>>7
できらあっ!!

9: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:23:01.39 ID:KlMWuwL70
おっ 高齢化の進んだ日本に
世界に対して大きなアドバンテージのあるニュース来たね

15: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:26:27.53 ID:Y0U5lEqb0
気持ちの問題だけど、嫌だね
この堆肥を使う農耕も、できた野菜や果物も嫌だ
たまに使う魚かすと同じ有機肥料だけど、ダメだ、無理

16: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:27:19.37 ID:eSzW4iOl0
ついにソイレントグリーンがリアルに

ソイレント・グリーン
『ソイレント・グリーン』は、1973年のアメリカ映画。ハリイ・ハリスンの小説『人間がいっぱい』をベースとした、人口爆発により資源が枯渇し、格差が拡大した、暗鬱な未来社会で起こる殺人事件とその背景を描いたSF映画。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ソイレント・グリーン


177: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 10:27:47.49 ID:Gxfxa8fl0
>>16
だね
まさか現実になるとは

20: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:30:24.62 ID:Y0U5lEqb0
ギャングや工作員が死体の処分に使うようになるだろう
海に沈めたり、ミンチにして下水に流すより、はるかに効率がいいし、
家庭菜園の土が肥えるから

21: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:30:57.43 ID:CCcLuGd50
ソイレントグリーン、ウォーターワールド…
映画と違う点は現実は意識高い系がリサイクル埋葬を選ぶってことか

22: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:31:14.92 ID:69XF28uP0
火葬のために使うエネルギーは人類が使う総エネルギーの一万分の一以下だろ。
数%使うならともかく。

46: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:57:00.38 ID:kh56UZQ30
>>22
家族の火葬場の見積もりで、火葬代6000円とか知っちゃうと、ああ…ってなるよね。

23: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:31:29.73 ID:CAHnHjEM0
物理的にDNAの粉末が残るような気がするが

24: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:34:01.71 ID:Tst8nBUT0
火葬が一番簡単、安全、時間もかからない
日本でメジャーなのはわけがある

とはいえ、こういうチャレンジはさすがアメリカ。法制度を細かく調整できるのも含めて

28: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:37:45.59 ID:rSsaOW7X0
分解微生物がバイオハザードしそう

31: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:41:10.11 ID:pSRyNvo/0
完全犯罪成功施設にしかみえんのう。

34: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:46:54.37 ID:9hzOWgC50
これからは身寄りがいなかったり、貧乏人は堆肥葬になる

38: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:51:15.27 ID:Js57ed7e0
堆肥化なんて面倒臭いことしなくても船で沖まで行って捨てれば魚が始末してくれるだろ

42: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:54:42.06 ID:kh56UZQ30
>>38
一定間隔でぶよぶよの水死体が浮かんでる海なんて嫌ぁ

145: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:35:48.44 ID:TMUJSyTy0
>>38
水葬 船の上で陸まで持って帰れなかったらそうする

39: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:51:30.61 ID:LIu11mng0
シドニアの有機転換炉

184: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 10:51:16.28 ID:UJa8J75I0
>>39
真っ先に思いついたのがこれ
宇宙移民する頃には当たり前になってるかもね

41: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 03:54:37.63 ID:lP9CR6Jb0
伝染病の苗床になったりせんのか

52: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:02:23.33 ID:ogQHjDNb0
ゴータマシッダルダの時代のインド(厳密にはインドとは言えないが)あたりでは、火葬土葬以外に野積み葬みたいなもんもあって、
お釈迦様は修行のひとつとしてそれら野積みされた死体を観察して瞑想する修行を推奨してたそうだ。

俺はこの事実を知って正直羨ましいと思ったし、できる事なら死体観察やってみたいと思う。何故なら原始仏教とは己の既成概念を
否定しつくすセルフセラピーだと思ってるし、その為には人間の形をしていたものが醜く酷(むご)く崩れ落ちるのを受け入れる事はかなり
有効だと思うから。

59: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:08:17.65 ID:AOmW4axv0
>>52
宗教の始原

64: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:11:46.64 ID:yImCOfZq0
埋葬ってそんなに費用かかるんだ

70: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:15:04.60 ID:/NYmpsDx0
>>64
墓地と霊園は不動産だからな

65: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:11:46.72 ID:H/Ob8zJI0
プリオンって焼却しても危険なんだっけ

67: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:12:10.93 ID:TzuRmi9g0
キリスト教って最後の審判の時に困るから火葬はダメなんじゃないん?
堆肥はOKなのか?前にアメリカで死体牧場っていうのがあるってクレイジージャーニーでやってたなあ。

166: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 07:40:06.11 ID:B7LuuQjW0
>>67
死体牧場は法医学の研究施設だからな。
献体された遺体をさまざまな条件に置いて経年変化を観察するという

74: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:17:20.14 ID:/jo9/zMf0
畑の肥料よりも
山に撒けば抵抗ないかも

76: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:19:29.98 ID:AOmW4axv0
仏教では、死体は抜け殻。

78: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:20:56.57 ID:JLKxmu140
倫理的にアウトやわ

81: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:22:07.95 ID:TIENcPIw0
死体を埋めるとリンが過剰になって、植物の生育が妨げられるってキートンが言ってた。

83: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:23:31.57 ID:ba+IrX1A0
アメリカには死体を観察出来る施設がある
外に死体を放置したら、どう腐敗するかって観察の目的でね

そこを一般人も観察出来る

84: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:23:48.36 ID:d9V/BiGg0
以前新聞記事に北海道で鹿とか動物を同じように処理する会社があるとか
読んだ気がするがもっと短期間に処理出来てた様な気がするし
数十万もかかるなら多分会社はもう潰れてるかw

93: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:37:20.60 ID:vDpOFE2+0
何も残らないってのがいいなぁ。日本でも合法化してほしい。
両親と猫の遺骨抱えて逝くわ。肥料がダメなら埋め立て地の
一番下土にでも使ってもらいたい。

96: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:40:28.18 ID:rmxae9MU0
発症してなくてもプリオン病が怖い
土になって野菜に吸収されても病原性を失わないことが絶対にないと証明されない限りはね

104: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:57:43.55 ID:7+iR2y8/0
>>96
プリオンって炭になっても無毒化しないから、この方法だと即効アウトな気がする

103: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 04:57:13.65 ID:Ln5CfKm70
no title

152: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:47:15.06 ID:7mYuTDIX0
>>103
これを見に来た

112: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 05:32:14.72 ID:D4jNrgPB0
抵抗あるって人結構いるが
魚も人間の汚水やら動物やら人の死体食ってる可能性あるが
そらいいんかな?

118: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:10:01.54 ID:rYidkkle0
宇宙進出するときは必須の技術だな

122: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:14:03.24 ID:Uw+Hip4q0
シリアルキラーが自分の死体にブードゥーの呪いをかけて
その死体から作られた堆肥で作った野菜を食べたらシリアルキラーになるってB級映画が作られる未来は想像出来た

144: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:35:02.86 ID:ZE8SnJDV0
>費用は1人あたり5500ドル(約60万円)と見積もられており、ワシントンでの標準的な樹木葬にかかる費用の6000ドル(約65万円)、火葬の1000~7000ドル(約11万円~76万円)、埋葬の8000ドル(約87万円)に比べて低コストに抑えられています。

火葬が一番安いってこったわな。
燃やすのに灯油で40リットルとか60リットルなので、これで環境負荷とか言ってたら暖房も入れられない。
再生可能エネルギーがどうたらというなら、薪で燃やすようにしろよ。
1体あたりで300キロから500キロの間だ。死ぬまでに集めとけ。

つか、マジにエネルギー効率を云々するなら骨を拾うのやめろ。
あれのために温めた窯を冷やして、次のを焼くときにまた温め直さにゃならん。それこそ燃料の無駄。

146: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:40:38.10 ID:TJY7A2tn0
鳥葬みたいなもんだろう。
問題はやはり病気。
肥料につかって大丈夫なのだろうか。

163: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 07:32:29.55 ID:vzGx5lA90
別にいいんでないの
どれもこれももとは元素なんだし
寄生虫だのウィルスだのも一緒くたに処理できるならね。

176: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 10:17:08.59 ID:/NSIkN1K0
ウォーキングデッドでは豚の餌にしてたな

188: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 11:04:21.40 ID:tvpDr/vy0
日本では火葬後に樹木の下に埋めて自然にかえる樹木葬が出てきてるし
そういう感じの埋葬なら需要ありそう

198: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 11:39:10.62 ID:x8s5SQwaO
以前狂牛病で騒いだときに共食いが原因で生じた異常プリオンは
土に埋めても数年は無害化されず循環を始める恐れがあると言われてなかったか
脳に蓄積されてクロイツフェルト・ヤコブ病の病原になるとかなんとか
やらかしてからやっぱり火葬でとなると人類は愚かだぞ

151: 名無しさん@1周年 2019/12/12(木) 06:45:06.46 ID:QRBE9jGA0
不思議な感じ
土に還るリサイクル

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576088145/