6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:03:42.035 ID:oo9bF7M8r
弱ってる時に優しくされたら好感度がかなりあがる
反対に冷たくされたり余計に追い詰められたりしたその人間はそいつを一生恨む

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581713483/





2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 05:55:32.277 ID:TLR4Mq9Y0
挨拶が出来ない人は金にだらしない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 05:59:16.620 ID:6UJDA/yF0
悩んだら直感



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:05:35.345 ID:oo9bF7M8r
人間喉元すぎたら大体忘れる

ただし嫌な記憶や恨みだけはしっかり残る

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:12:06.686 ID:wGM4Vzyg0
馬の合わない奴とは用がある時以外出来る限り関わらないこと

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:16:41.214 ID:oo9bF7M8r
>>10
めっちゃめちゃめちゃめちゃ分かる
そしてこいつ嫌だなあて思ってる奴は同じく嫌だなあて思うやつと仲良くしてるとこを良く見る
人種が違うのだ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:12:27.420 ID:SEO16QdCr
やっぱり笑顔が最強
常に笑顔を心掛けていれば福は来るね

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:13:05.334 ID:TLR4Mq9Y0
>>11
それはあるな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:15:06.788 ID:oo9bF7M8r
何か人にアドバイスするとき
「○○した方がいいぞ」
より
「○○はおすすめだよ~」
の方が何故か聞いてもらえる

多分一番目だと自分より上の目線からの言葉立場になられてるような気がしてプライドが邪魔する
二番目だと同じ立場から話してくれてるように感じる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:15:56.927 ID:wGM4Vzyg0
怒りは情熱を上げ、悲しみは冷静さを上げることがアメリカの実験で分かっている

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:20:26.545 ID:uijOkjCad
それって哲学なの?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:22:16.724 ID:oo9bF7M8r
>>20
まあ違うわな
教訓のが正しい
敢えて指針になるものて意味で哲学にしてみた

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:36:10.965 ID:el0reO6Kd
哲学ってのを一般的には『価値観』と同じ意味で使用してる例がたくさんあるけど、間違ってるよ
哲学とは、『問いに答えること』と『なんでそうなるの?って言われたら理由を説明すること』この作法を哲学的な振る舞いだと言うだけだ
『人は地球のゴミである』とかいうのは哲学ではない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:43:10.432 ID:FJ8EgpvD0
>>34
「哲学」で間違ってはないけど
学問としての哲学と
人生論、教訓、美学とかのその人の人生哲学が
同じ哲学という言葉になってるのは違和感だな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:40:40.205 ID:oo9bF7M8r
>>34
難しいな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:22:04.570 ID:vzTCtjE7a
人付き合いというか
友だち知人の作り方教えて

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:28:06.365 ID:oo9bF7M8r
>>23
俺も一人しか居ないから何も参考にならないかもだが…
初対面で大事にしてるのはやっぱはっきりした笑顔と挨拶
見た目が大事だから常に清潔そうにする、個人的には眉毛綺麗に整えてたら印象違う
あと共通の趣味←これがいっちばん話しやすい
色々なジャンルの知識を得る、語れるようになのがいいかも
テレビで見たんだがある忍者が情報集めで大事にしてたのが将棋とか歌とか、色んなことをまず出きるようにすることだったらしい
そこから沢山の知り合いができ情報が得られるから

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:59:30.833 ID:vzTCtjE7a
>>28
忍者w
なるほどな
スパイするには情報収集だもんね

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:03:03.317 ID:oo9bF7M8r
>>54
結構忍者のそういった教えって今でも使えそうなのあったりするw

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:24:15.934 ID:NB6Oj7cT0
誤解も一つの解である

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:28:06.798 ID:Yu04JCI20
人間が失敗しない生き物ならともかく
よく失敗する人間の作り出した言葉を過信すると
実は存在しない概念まで存在するように思い込んでしまう
どんな言葉も単なる造語であることを忘れちゃいけない

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:29:15.002 ID:oo9bF7M8r
>>29
難しいわからぬ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:36:49.850 ID:0qvbkDYT0
>>29
これ面白いな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:35:00.292 ID:Zv1S6wbw0
仕事において鈍感力はかなり大事

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:40:01.348 ID:oo9bF7M8r
>>32
昔の仕事場に黒人がいた
我々はある上司の言うことにびびって奴隷のような態度で接していた、昇格などの権限そいつにあったからだ
しかしその黒人は何を叱られても「ノーノーわたしのやり方がある」と完全スルーだった
みんなそんな上司にストレスをかかえてやめていった黒人は残った
ほぼいなくなった同期、最終的に昇格したのはその黒人だった

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:35:11.416 ID:oo9bF7M8r
夫婦でうまくいってるのも共通の趣味があるところが多い気がする

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:37:25.859 ID:ItosOKIE0
他人から恰好良く見られたいとか凄いと思われたいとかいう感情を捨てちまえば
人生は楽に生きられるということ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:39:14.560 ID:mZlbjaP1p
常識や固定概念、プライドなんかをかなぐり捨てて自分のやりたいことに素直になったら案外人生楽しいってこと

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:43:31.242 ID:i7qGvuVp0
100点を取ろうとするな
毎回力を抜いて60点を取れ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:44:52.440 ID:oo9bF7M8r
>>41
トップ番より二番目三番目ぐらいにいる方が人間幸せらしいね

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:46:22.720 ID:oo9bF7M8r
勉強なるわもっと色々頼む

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:49:49.145 ID:FJ8EgpvD0
単によく聞く言い回しに過ぎないものを慣用句や格言の類と勘違いしてはいけないし
慣用句や格言の類を絶対視したり普遍的に使えるものと信じてもいけない

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:55:07.207 ID:el0reO6Kd
>>47
すべては問いであるってことだよね

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:06:18.746 ID:FJ8EgpvD0
>>50
「こういう言葉があるから」って思考停止しとったらダメってことだね
『「赤信号みんなで渡れば怖くない」って言うじゃん、大丈夫だよ!」
↑最悪捕まったり死んだりするし全然大丈夫じゃない

ダンボの羽根みたいに自分を奮い立たせるためのものにもなったりするから
“思考停止”も絶対悪ではないけどねえ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:51:23.968 ID:V5VKhgrP0
迷ったらやめる

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:51:56.492 ID:IBKOZqYBd
やると思ったらもう終わっているのだ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:57:00.355 ID:MdcCS6AO0
良いか悪いかは自分で見て決める

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:58:22.213 ID:oo9bF7M8r
>>51
ちょっと意味違うが現物一回見た方がいいわガチ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:01:04.193 ID:MdcCS6AO0
>>52
百聞は一見にしかず

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:04:26.140 ID:oo9bF7M8r
>>55
それ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 06:59:22.773 ID:mZlbjaP1p
善悪は「気に入るか 気に食わないか」といった好嫌の主観的なものだと思う
だから絶対悪とかはない

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:07:18.142 ID:R0yPCh160
信用は適度にしろ信頼はよく考えて極力控えろ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:23:30.625 ID:wGM4Vzyg0
強者は雑魚狩りばかりする

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:44:51.703 ID:kzifxXwz0
人と深く関わらない

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:46:28.983 ID:i39qNEkvr
>>73
これ
わかる

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:31:28.469 ID:8mtFLMIa0
困ったときは直球勝負
中途半端な小細工するとあとでしっぺ返しくらう

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:36:16.456 ID:FJ8EgpvD0
>>65
正々堂々と立ち向かうことは大事やね
困った時に周りが味方になるか敵になるか

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:34:01.071 ID:FJ8EgpvD0
テレビでの報道=酒の肴、という風になってしまっている
報道する側は話題としての賞味期限とかも考えて面白おかしく話題・構成を考えるし
視聴側は自分と関係ないところで起こっていることは全て娯楽感覚で視聴する
報道されなくなった話題は賞味期限の切れたオワコン
全て過去のコンテンツとして流されていき人々の関心も消える

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:41:51.868 ID:wGM4Vzyg0
VIPの医学的アドバイスは全く信用できない

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:44:17.177 ID:wGM4Vzyg0
人間は欲深い生き物だ、特に目先の欲に物凄くよく飛びつく

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:33:25.401 ID:e91PA8wzS
おまえらは信用できない
何回恥かかされたか

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 07:41:31.131 ID:vzTCtjE7a
>>66
信用してて草