1: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:02:41 ID:kkh
100年後の歴史の授業で先生が「令和元年前後は大事ね、ここテストでるよ」とか言ってそう

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585530161/







2: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:03:24 ID:1C6
いつでも時代は移り変わり続けてるぞ

6: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:04:27 ID:kkh
>>2
でも分かりやすいターニングポイントはあるじゃん

3: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:03:36 ID:GDe
いうて昔の疫病がテストに出たか?

5: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:04:02 ID:pEc
>>3
天然痘とかスペイン風邪があるやん

4: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:04:02 ID:kkh
コロナが引き金じゃないだろうけど、三年後とかにコロナのダメージで何かの引き金となる直接的な出来事が起きてそう

7: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:06:46 ID:kkh
アメリカとイラクの戦争危機やイギリスのEU離脱などで国際社会の緊張が高まっていたところで、中国から広まったコロナウイルスが長期にわたり特にEU圏に壊滅的な被害を与えました。
みたいな感じで教科書のりそう

13: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:11:03 ID:ijx
>>7
それっぽいな

9: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:09:21 ID:Mnz
3.11とどっちやろうか?

16: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:11:30 ID:kkh
>>9
日本史だと311で世界史だとコロナか
でも東京ほぼノーダメだから311は実態より扱い軽くなりそう

20: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:12:09 ID:A7p
>>16
歴史だとさらっと流れるやろうけど
道徳の教科書はうはうはやろなあ

12: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:10:18 ID:NB7
令和になってすぐなのがすごいわ

17: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:11:49 ID:Zh2
いざという時人権抑え込める中国とそれ以外の国の差が出てきそう
そりゃあ経済だけでもヨーロッパでも中国に憧れる奴も出るわって感じだし

37: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:14:38 ID:kkh
>>17
コロナがあと半年とかバリバリ続いてたら、国民の価値観ガラっと変わるとか全然ありえるよな
一ヶ月の留学とかですら人生観変わるとかいうやつおるくらいやし
ただでさえ移民で極右政党が元気だったのに、こんなグローバリズムのピンポイントメタみたいな事態起こったのガチでターニングポイントやろ

44: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:15:48 ID:AGe
>>37
ドイツはガチで変わるかもしれん
てかEU逝きそう

22: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:12:55 ID:zX7
今回のコロナ騒動
初めて人種も貧富の差とかも関係ないって云わしめた凄さはあるという

23: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:12:59 ID:AGe
東京はこれからヤバくなる可能性あるから油断できんぞ

47: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:16:13 ID:zX7
ゴーンと小室、いまどうなってんのやろうねふたりとも

49: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:16:34 ID:Zh2
経済的にあいかわらずグローバル資本主義だけどリアルでの渡航の自由は制限されて交易の場所はサイバー空間が中心になりそうよね

94: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:21:22 ID:kkh
>>49
旅行産業が死んでサイバー上の娯楽が更に幅をきかせる
これまで旅行で外貨とってた国は産業がないから外貨をとれなくなる
ギリシャおわた

50: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:16:39 ID:G89
言うほどテストに出るか?
せいぜい早稲田の悪問レベルやろ

57: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:17:23 ID:AGe
>>50
まぁ選択式程度やろな
ガッツリは無いやろ

72: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:18:53 ID:kkh
>>50
今そのものはテストにでるものじゃないだろうけど、数年後に起こる超大事な出来事を論述するために必要な知識になりそう
どういう経緯でこれが起こったのかみたいな

51: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:16:45 ID:w3k
イタリアとスペインどうなるんやろ
経済ほぼ壊滅的みたいやけど

63: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:18:01 ID:lkO
1990年代の方がやばそう

66: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:18:40 ID:G89
まあでも東京オリンピック延期は資料集に乗るかもね

83: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:20:30 ID:g8s
令和ぱねえな

85: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:20:47 ID:Zh2
現実の方がどんなSFよりもディストピア感あるのどういうことだよ

135: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:27:41 ID:G89
日本で大流行なったら教科書乗るやろな日本史は

140: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:29:18 ID:CPB
テドロス解任されて私人になった後襲撃されて殺されそうで怖いわ
今はまだ警護とか沢山付いてると思うけど

144: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:30:01 ID:bum
ゆうて東日本大震災と同程度の扱いやと思います

149: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:30:53 ID:kkh
>>144
世界史的出来事と日本史的出来事の違いよ
チリのクソデカ地震なんて誰も見向きもしないのと同じ

162: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:32:32 ID:bum
>>149
いうて規模はそんくらいやで
チリの話はそうやけども日本の教科書での扱いの話しちゃうんか?

172: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:34:42 ID:kkh
>>162
たぶんこのままいくと日本史の教科書だとオイルショックくらいの扱いになると思うわ
日本国内での扱いはトイレットペーパーなくなるくらいやけど、世界情勢でいうと重要扱い
あと日本の教科書=日本史の教科書ちゃうからな

185: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:36:45 ID:bum
>>172
それはわいもそう思うで
教科書って小中とかの普遍的な話やと思ってたから日本の教科書ってまとめてしまっただけやで

189: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:39:25 ID:kkh
>>185
小中の教科書なら今の教育現場が大きく変わらない限り、どんなに大きな出来事起きても大きく取り扱わんと思うわ
古代中世近代は常に据え置きで、残った近現代史が増えれば増えるほど薄まっていく仕様やからな
ベトナム戦争とかすら高校までいかんとほぼやらんし

191: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:39:59 ID:bum
>>189
そうなんか
最終学歴中学ワイに教えてくれてサンガツな

146: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:30:08 ID:y2O
不思議なもんでこれまで三ヶ月かけて50人以上死んでたのに志村けん一人が死んでこれやもん
顔知ってる人間とそうでないの人間の死は残念ながらインパクト変わる、人に大小はあるんや

147: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:30:19 ID:bum
>>146
悲しい

151: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:31:02 ID:G89
>>146
君が死んだら悲しいでワイは

153: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:31:16 ID:w3k
>>146
タバコはアカンってことは知れ渡って欲しい

154: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:31:23 ID:DNt
>>146
正直今までは知らん人が死んどるって考えてたけど知ってる人死ぬとあかんってなるよな

155: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:31:27 ID:AGe
>>146
ちょっとワイも怖くなってきたわ
接客やめたい

166: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:33:51 ID:4Lw
>>146
1人の死は悲劇、100万の死は統計やからな
人間そんなもんや

160: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:32:18 ID:TWT
コロナがここまで猛威を奮うとは思わんかった

163: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:33:29 ID:cME
令和怖いわ

167: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:33:57 ID:w3k
でも日本では毎年のインフルより全然死んでないんやろ?

173: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:34:47 ID:AGe
>>167
これから増えてくんやで
まぁせいぜい1000人程度で済むやろうが

190: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:39:26 ID:ZNK
少なくとも昭和~平成初頭の残像みたいなのはここ5年ぐらいで一気に消えつつある感じがする

204: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:43:52 ID:dsK
コロナの経済ショックでEU壊滅して第三次世界大戦に乗り出す可能性って実際どのくらいなんや?教えてエラい人

213: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:46:30 ID:B0I
>>204
戦争が儲かる時代は終わったからない
もうコロナで経済終わったから戦争起こすかっていう論理に繋がらない時代や

207: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:44:44 ID:G89
EUの寿命は縮んだだろうけどWW3は流石にねーわ

211: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:45:50 ID:CPB
もうこうなってくると国にも国民にも戦争する気力なんてないやろ
ただ地域紛争とか人種対立は激化しそうやね

217: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:47:56 ID:9AP
100年後の受験生
「なんで日本史なのにロックダウンとかオーバーシュートとかクラスターとか覚えないかんねん……」

230: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:58:43 ID:f2x
しっかし世紀初めはマジで荒れるな

231: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)10:59:14 ID:AGe
もう20年経ってるんですが

262: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:06:54 ID:CPB
今まで流行った疫病と新型コロナの死者数の比較
これ見るとまだまだやね
no title

292: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:14:41 ID:bum
>>262
はぇーこういうの好きや
どこにあったんや?

318: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:22:57 ID:CPB
>>292
カラパイアのこの記事や
http://karapaia.com/archives/52288946.html

309: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:19:37 ID:pId
>>262
思ってたよりSARSがクソザコやった

319: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:22:59 ID:Mnz
>>262
比較対象が昔すぎてなぁ…

278: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:10:30 ID:OIm
教科書のるやろうし感慨深い

281: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:11:03 ID:C0y
コロナがきっかけで労働改革が進みそう

294: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:14:55 ID:t9M
まあ日本においては最終的にコロナでの死者よりコロナでの経済打撃の死者のほうが多くなるやろね

310: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:19:38 ID:Fmm
人工とか、年齢層のバランスとか、、国民のメンタルとか
どうなるんやろうね
はよ終わって欲しいわ、コロナ……先行きがなんも見えん
このままずっと続くんか?とも思ってまう

323: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:24:19 ID:bEY
>>310
ほんまにな
この自粛続けても収束する見通し無さすぎるわ
もう毎年のインフルエンザみたいに付き合っていくしかないやろ

339: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:28:46 ID:Fmm
>>323
長くても1年ぐらいやと思ってるから
頑張れるけど、それより長いと思うと無理やな…
夏が来て、日本のムシムシ酷暑でコロナ死んだりとか無いかなぁ

349: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:31:02 ID:bEY
>>339
コロナちゃんも例に漏れず高温多湿に弱いんか?

352: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:31:33 ID:Fmm
>>349
知らんけど希望的観測やわ

336: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:27:29 ID:bEY
そういえばイタリアで死者1万人突破って聞いてびっくりしたわ
せいぜいまだ死者は数百人レベルやと思ってた

337: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:27:59 ID:w3k
>>336
致死率10%超えてるし相当やぞ

345: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:29:53 ID:bEY
>>337
致死率10パーって聞くとヤバいわね
若者がかかっても死にはせんでもくっそ辛そう

405: 名無しさん@おーぷん 20/03/30(月)11:42:46 ID:Fmm
夏が来ればコロナが死ぬと信じておこう、
もうそれしかない