1: スナフキン ★ 2020/04/29(水) 01:14:02.87 ID:6dkZ71i/9
no title
これまで私たちは、「宇宙は全方位に向かって均質であり、宇宙のどこでも物理定数は不変」だと考えてきました。

ですが近年の度重なる天文学的な測定により、この宇宙を規定するはずの物理定数が、宇宙の異なる場所では違っていることを示唆する結果がもたらされています。

そこで研究者は決定的な結論を得るために、銀河の様々な地点に存在する、クエーサー(非常に活動的なブラックホール)から発せられる電磁波を観測し、宇宙各地の電磁気力の強さを決める定数(微細構造定数)を測定しました。

結果は驚くべきもので、宇宙の一方では電磁気力が強く、また逆の方向では電磁気力が弱くなっていたのです。

これは単に宇宙に方向性があるということだけを意味するものではありません。

電磁気力は原子核が電子を引き留める力です。これが宇宙の場所によって異なるということは、同じ水素や酸素であっても、宇宙の端(高電磁気区域)と端(低電磁気区域)では別の性質を持つことを意味します。

また電磁気力が異なれば、化学反応も異なり、惑星上で生命が産まれる可能性に大きな影響を与えます。

もし、私たちの銀河系周辺だけが生物誕生にとって適切な電磁気力の区域である場合、地球外生命体などの調査は近傍以外は絶望的となるでしょう。

しかし、どうして宇宙に方向性が産まれたのでしょうか?

宇宙各地の電磁気力を測定する

電磁気力は宇宙を構成する4つの基本的な力の一つです(他の3つは重力・弱い核力・強い核力です)。

電磁気力は宇宙に存在する全ての原子核と電子の関係を決めており、適切な電磁気力がなければ原子も分子も構成されず、全ての物体は飛び散ってしまいます。

これまでにも、クエーサーの観測から、宇宙の遥か彼方にある領域では電磁気力が地球とは異なるかもしれないという報告があがっていました。

今回の研究ではより包括的な結論を導くために、機械学習を利用して複数の宇宙の領域での電磁気力(微細構造定数)が測定されました。

その結果、私たちの宇宙ではある特定の方向に行けば行くほど電磁気力が強くなり、それとは逆の方向に行けば行くほど電磁気力が弱くなっていることがわかりました。

観測を行った研究者たちは、はじめはこの結果を信じられませんでした。

この結果が意味するのは、宇宙は均一ではなく双極的な性質を持ち、宇宙の異なる場所では異なる物理定数が存在することを意味し、既存の均一な宇宙認識を完全に破壊するからです。

しかし繰り返し検証を行っても、結果はかわらず、データは宇宙の不均一と双極性を示していました。

なぜ宇宙に方向性がうまれたのかは、完全に謎のままです。インフレーションやビックバンの方向が大きく歪んでいた可能性もありますが、推測の域を出ません。

生命は地球の近くにしか存在しないかもしれない

現在の宇宙論は、宇宙の均一性の元に成り立っています。

宇宙が不均一かつ、謎の方向性がある場合、私たちが求める標準理論にも大きな影響があるでしょう。

ですが、影響は単に理論だけに留まりません。

電磁気力、すなわち原子核と電子がお互いを引きあう力が、宇宙の場所によって異なる場合、宇宙の端と端では水の電離といった基本的な化学反応ですら全く異なる可能性もあるのです。

化学反応の基本が違えば、生命活動にも大きな影響があります。

楽観的な予測は「宇宙の端と端では全く異なる生命が生まれている」というものですが、悲観的には「地球と似た電磁気力の区域以外では、生命は誕生しない」ことになります。

今回の発見は物理学と宇宙生物学に劇的な影響を与えることになりそうです。

しかし、人類の科学史を紐解けば、常識の崩壊は常に新理論の芽になってきました。

今回の常識の破壊によって、人類の科学力は新たな飛躍の時を迎えるのかもしれません。

研究内容はオーストラリア、ニューサウスウェールズ大学のマイケル・R・ウィルチンスカ氏らによってまとめられ、4月24日に学術雑誌「Science Advances」に掲載されました。

https://nazology.net/archives/58281

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588090442/







2: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:15:32.72 ID:SZS1GmSf0
まじか!なるほど…………よくわからん

616: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 05:03:55.55 ID:PO29hUUK0
>>2
つまり宇宙定数は定数では無く変数だったということ

正直記事を読んでも信じられない
だってこれが事実なら現代の宇宙理論は全部間違ってることになる

4: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:15:52.02 ID:CRXm+yxo0
つまり、魔力がある世界もあるということが

331: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:50:38.36 ID:Id21pK2W0
>>4
うむ
今の地球上では小さすぎて観測されないが、とある領域では電磁気力同等の力として影響している可能性も

829: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2020/04/29(水) 07:06:41.97 ID:6VlpDEWI0
>>4
金属の電気抵抗がちがうとか 花火の色がちがうとか 化学物質の安定性がちがうとか
それくらいなので あきらめろ

6: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:18:12.83 ID:l7ImRMGt0
逆に他の場所は地球周辺より生命が生まれやすいかもしれないじゃん

7: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:18:21.87 ID:u/wrytYI0
つまり1+1=3ってこと

399: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:12:18.93 ID:N/sfTrTt0
>>7
この解職でオケ?

421: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:19:36.45 ID:LvXLH7CU0
>>7
3の場合もあるし無の場合もあるしマイナスの場合もある
つまり今までの物理は通じない

9: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:19:15.44 ID:hlENXo1t0
常識をぶち破れ

11: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:20:56.69 ID:l7ImRMGt0
じゃあロケットで遠くへ行ってもちゃんと作動しないって事か

13: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:21:26.65 ID:VM09moy/0
重力すら説明できない今の物理学が欠陥品なのでわ

15: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:23:58.32 ID:IOPyPpwf0
宇宙ヤバイ

17: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:24:47.25 ID:frhGXmri0
光速度不変

これが崩れたら現代物理学は完全崩壊
全て無意味だったということになる

まぁしょせん物理学的な正しさというのは
「起こっている事象を矛盾なく説明できること」
に過ぎないからな

正しさの上に正しさを重ねることのみが正しさである数学に比べたら
児戯にもひとしきあさましい学問よ

140: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:00:20.13 ID:+/php1lh0
>>17
数学も道具の刷新によって旧き理論はその面影以外捨てられていくし多少はね?代数幾何とかさ

161: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:05:16.54 ID:oYD4RQbs0
>>17
ニュートン力学だってアインシュタイン出てきたら覆ったけど
別に天体の運行が変わるわけじゃなし冥王星発見できた程度でしょ
大統一理論に到達出来るなら何でもええんよ
そこまでの過程に過ぎん

368: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:00:22.34 ID:K9QT1Nk80
>>161
あれは覆ったというよりも
日常の範囲内では
ニュートン力学は通用する、って感じなような...

381: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:03:11.99 ID:oYD4RQbs0
>>368
ついこないだ、スカイツリーで時間の進み違うとか
実験やってなかったっけ?
日常と言えるかわからんがGPSも誤差修正してるしね

385: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:06:03.01 ID:kiUsRcbC0
>>368
光速度不変もある一定の範囲内で成立しているにすぎないと思う

870: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 07:38:53.05 ID:lR/d1GEk0
>>385
つまり超光速航行やワープ航行の実現可能性が上がったのか

19: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:26:54.35 ID:3KHcR6Do0
よくわらないけども
物理法則が異なれば
マイナス1億3000度とかありえるっことか
放射性同位体も崩壊せずに放射線出さないとかもありえるのか
金属生命体もあり得そう

22: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:28:41.96 ID:4PiYjaXP0
ドラゴンボールに例えるとどんな感じなの?

35: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:32:51.95 ID:B0EceP+50
>>22
強さはスカウターで測れる
→と思ってたら、数値変化する種族がいやがった!
→で終わりかと思ってたら、数値関係なく強い種族がいやがった!

679: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 05:34:47.24 ID:Aa1kMssb0
>>35
分かりやすいなw

861: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 07:35:42.89 ID:/rMNb81E0
>>22
戦闘力たったの5の銃持ったおっさんを宇宙の別の場所に連れていってもっかい測ったら
戦闘力が1万になってたような感じ

30: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:31:51.01 ID:pCQiTxxI0
>生命は地球の近くにしか存在しないかもしれない
近く、と言っても銀河数百個分位の範囲かもしれないけどね

32: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:32:15.54 ID:kJdsKCbf0
単位が時間変動するなら物理定数は変動しても構わない

33: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:32:36.21 ID:Sdd0ibNH0
宇宙の加速膨張発見されたのが前世紀末
しかも実は片方かたよって膨れるシャボン玉だった、ってこと?宇宙項終了?

34: 名無しさん@1周年 2020/04/29(水) 01:32:36.65 ID:YqsHc12e0
やっぱアレだな、300年後、
「アインシュタインの生まれ変わり」の異名を取る天才物理学者として
俺が生まれ変わるまで、人類はこの地球に閉じ込められたままのようだな。

36: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:33:13.06 ID:lMK4GyY30
この宇宙が、奇跡的に生命が誕生する物理定数に一致した、というのは信じられないからね。
地球近辺だけが、奇跡的に生命が誕生する物理定数に一致した、なら合点がいく。

58: 夏厨 2020/04/29(水) 01:38:37.03 ID:KySTOOMw0
>>36
人間原理。。

79: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:44:31.43 ID:XdTFTUqN0
>>36
なるぼど
思い付かなかったよ

701: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 05:45:48.38 ID:oeQNDj3+0
>>36
我々の太陽系こそが生命発生の条件だからな

45: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:35:42.38 ID:z+AaHdyq0
>>1
「物理定数が異なる」ってことの重大さを理解してなさそうな雰囲気の記事だなあ
物理定数が異なる世界なんて、互いに認識できるかどうかも怪しいのに

46: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:36:21.77 ID:G5PCFate0
大体宇宙広すぎて、ダイアモンドの嵐が吹き荒れる星もあるぐらいなのだから、
温度1000度の気体状の知的生命体がいてもおかしくないと思うんだが

生きていて意識も持ってるけど可視光じゃ見えないとか
色んなパターンが考えられると思うんだけどな

47: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:36:25.36 ID:DOigQHxT0
宇宙人が遠くにいないのがなんで悲観的なんだ?
どうでもいいだろ

60: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:39:28.75 ID:DOigQHxT0
そもそも宇宙に端があること自体不明だろ

87: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:46:20.42 ID:Sdd0ibNH0
>>60
いわゆる宇宙の端は宇宙生誕137億歳の膨張分含めて半径470億光年先の球内
その先は水平線(宇宙線?w)の先で見えない
自粛で一週間ぐらいまえ読んだ本。突っ込むなよw

132: ◆SB6nDm.G4E 2020/04/29(水) 01:58:37.05 ID:toeTN7Cw0
>>60
有るやろ

61: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:40:02.54 ID:cV+ihA7e0
地球ですら生命誕生から5回の生命絶滅(65%~90%)を繰り返して奇跡的に数万年人類が支配してるに過ぎないし全てが奇跡的な偶然により人間がいる

63: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:40:42.85 ID:kJdsKCbf0
超弦理論では説明つかないかもな

67: 夏厨 2020/04/29(水) 01:41:43.59 ID:KySTOOMw0
物理法則が異なるってことは、この世界はたくさんの宇宙が重なり合って存在するってことかねぇ。。

71: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:43:03.98 ID:ecOV6XbR0
これが本当なら、仮に光速を超えることができても
あまりにも定数の異なる空間に人間が行ったら
体中の元素が元とは違う性質になって即死ってことでは?

449: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:44:49.94 ID:k/GnrSIS0
>>71
 マジでそれ
 分解されたり沸騰したり、蒸発したりするかも

457: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:51:50.38 ID:LEuvzLS00
>>71
死というのは地球上での概念で宇宙には
死の概念すらないんじゃないかな
宇宙的に見れば死は存在せず
地球上でいう不安や恐れる性質のものではないとか

486: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 04:07:24.70 ID:DU8F3IiX0
>>457
しかし生物ならば誰しも死を恐れるのはなんでかと思うわ
怖いということはそこに近づかない方がいいという本能だと思うから
生物は寿命があって絶対に死ぬのになんでだろうかと思う

492: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 04:10:00.78 ID:oYD4RQbs0
>>486
死を恐れる遺伝子持ってる奴だけが生き残れただけやで

73: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:43:12.75 ID:YvqdNNQ30
なるほどな
たしかにそうだわ

76: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:43:15.77 ID:j+KDAhNS0
つまりこの世はやはりシミュレーション仮説通りということか

78: 夏厨 2020/04/29(水) 01:44:22.18 ID:KySTOOMw0
「宇宙の果て」は案外近いのかもねぇ。。

123: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 01:56:31.81 ID:8nGn3bKu0
そもそも、宇宙定数が素粒子のレベルで違うのか?
それとも時空のレベルで違うのか?
つまり、地球上の物質を宇宙のその遙か彼方に持って行ったら物質崩壊が起きるのか、
それとも状態を保てるのか。

157: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:04:39.59 ID:AvHkP0qPO
つまり…宇宙船で遠方まで航行したら何もしてないのにバラバラになったりするのか
スタートレックオワタ

176: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:08:26.90 ID:/vnqwHrC0
見た目は完全に橋本環奈ちゃんみたいなんだけど
全ての粘膜がドブの臭い宇宙人を捕まえたらどうする

277: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:33:05.94 ID:2ZMuMgcd0
宇宙自体を知ることはできないということだな

289: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:37:10.67 ID:EMA1i2l/0
宇宙の中で基本的なのが場所によって違うとなるといろいろ見直さないといけなくなるってことね
知的生命がいる確率だかの長い変な式はどうなるの

332: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:50:43.97 ID:eORyawka0
特定の方向ってなに?
宇宙の中心と外縁部ってこと?

344: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:53:33.13 ID:Id21pK2W0
>>332
宇宙も地球上のように、東西南北みたいな方向が定義できるという事

353: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:55:54.17 ID:eORyawka0
>>339
>私たちの宇宙ではある特定の方向に行けば行くほど電磁気力が強くなり、それとは逆の方向に行けば行くほど電磁気力が弱くなっていることがわかりました。

「ある特定の方向」ってどっち?

365: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:59:40.30 ID:eORyawka0
>>344
>>353に書いたけれど、上下左右ではなく前か後ろかみたいな書き方がされてる

「双極的な性質」とも書かれているし、
特定の方向を突き詰めたくなるのは当然のことじゃねーか?

350: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 02:55:03.61 ID:cV+ihA7e0
>>344
凄い!納得した

400: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 03:12:49.98 ID:dRfOWzil0
宇宙を海に例えたら、塩分濃度や海水温が海域によって異なるようなもので、別に珍しいことでもない
重力が大きければ電子の回転もゆっくりになり、重力が小さければ早くなるようなものだ
と、シッタカで一言

531: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 04:29:30.29 ID:DU8F3IiX0
これまでの常識が通用しないこともそら出てくるだろうな
ちょっと前でも地球は丸いと言ったら裁判にかけられるような世の中だったのだから
そもそも地球上では飛行機で行き来できるようにはなったが
宇宙はまったく行き来できないのに
宇宙を語るのは早すぎる

637: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 05:12:01.89 ID:tEdwwrfm0
ハゲも場所によればフサという事か?

639: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 05:13:13.25 ID:idzGaOdo0
地球とかいう奇跡

700: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 05:45:21.70 ID:pDgi+ML70
目に見えない物質も場所によっていろいろだからありえない生命体がいるかもしれないね

781: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 06:27:02.90 ID:/U5QB7hr0
つまり宇宙はぐちゃぐちゃなもので、我々は立っている足元のことしか判らなかったと

836: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 07:10:33.69 ID:PQYJBZCs0
少なくとも物理定数が違う者同士が出会うことはないってことか
宇宙服着ればすむ話じゃないもんな

933: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 08:24:43.89 ID:yvg3E6bN0
宇宙の膨張と関係あんのかな

935: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 08:25:56.18 ID:M1g2bICa0
空を飛ぶ夢はあながち夢でもなさそう
飛んでる時は夢ではないと確信してる

955: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 09:01:55.38 ID:oXdMU7UB0
結局、ワシらは光子の観測でしか遠くを推し量れてないんじゃよ。
光子がいつもワシらの思ってるように振る舞うのかは知らんだけじゃないのかのう。

958: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 09:09:56.19 ID:edOm6/EJ0
うちゅうのほうそくがみだれる!