1: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:10:51.12 ID:xM4wsnPWM
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590873051/





2: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:11:03.89 ID:xM4wsnPWM
これもうなんかいたでしょ…

3: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:11:14.44 ID:xM4wsnPWM
失われた文明でしょ…



13: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:12:42.88 ID:r31Y3xWap
モノリスあって草

14: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:12:43.05 ID:OXr3o1kd0
いい加減気付けよってこと

10: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:12:15.31 ID:+ootlvftH
火星移住計画はもう始まってるってこと
気付けよ地球人

11: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:12:19.13 ID:PTv5Zp9H0
たまたまだろ
地球にも自然にできた造形物がある

21: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:13:08.92 ID:HEvxHwXcd
>>11
いやでも最後の鳥居みたいなの自然にできんやろ

35: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:14:38.41 ID:PTv5Zp9H0
>>21

ユタ州にある自然からできた鳥居や
no title

42: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:15:24.19 ID:ryOUhhpiM
>>35
これガンダムの石像の上半身だけ破壊されたやつやろ

196: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:29:45.39 ID:ioXFdJcZ0
>>42
足それっぽくて草

295: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:52:45.19 ID:Y7f4OzxG0
>>42
それにしか見えんくなってきた

326: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:58:22.76 ID:Rd0/Tbxkp
>>35
これカッコいいな

28: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:13:45.31 ID:mVhgLxOL0
ロシアに前世が火星人の少年おったし火星に文明あったのは確実

36: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:14:41.59 ID:ryOUhhpiM
>>28
日本にも金星人おるんやけど

70: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:17:32.71 ID:mVhgLxOL0
>>36
金星人ってオムネク・オネク以外にもおるんか

オムネク・オネク

アストラル界の金星の都市・チュートニアから地球で残した自身のカルマの清算と金星のマスターから言い渡された使命を果たすために、幼少時に体を物理的な波動に落とし、1952年にアストラル界と物理的世界の中継都市・レッツから宇宙船で地球に飛来し、チベットの寺院で3年間過ごした後に、アーカンソー州で交通事故で死亡した7歳の少女と事故現場で入れ替わり、アメリカ人として生活し始めたと述べている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/オムネク・オネク


77: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:18:03.83 ID:ryOUhhpiM
>>70
元総理大臣の嫁は金星人やろたしか

29: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:13:49.38 ID:Z4V/Ajlz0
こんなん文明滅んだ後やん…

39: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:14:59.22 ID:O5jdBTq50
やーばいでしょこれ
人類移住計画は始まってるって訳!

41: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:15:16.80 ID:7wuqwdO2a
火星といえばこれやろ

no title

255: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:41:25.81 ID:4CX0556w0
>>41
えー何これキモイ

43: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:15:26.95 ID:B8GXpWSJ0
火星の王が居たんやろなぁ...

47: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:15:47.10 ID:+rD5kyET0
これもこれも自然物やぞ

no title

no title

63: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:56.68 ID:IVzdcdAcM
>>47
はえー

66: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:17:24.89 ID:ryOUhhpiM
>>47
ボスが出てくるやつやん

62: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:55.68 ID:XhcoHFDqa
>>47
すまんこれどこや?

80: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:18:18.90 ID:ahcs0oqw0
>>62
2枚目は多分フィンガル

フィンガルの洞窟

フィンガルの洞窟はスコットランド・ヘブリディーズ諸島の無人島スタファ島にある洞窟。

フィンガルの洞窟は、スコットランド・ナショナル・トラストが所有する自然保護区の一部、スコットランドのインナー・ヘブリディーズ群島の無人島であるスタファ島に存在する海食洞である。 全体に六角柱状の柱状節理が発達した玄武岩中に形成されている。

柱状節理は高温の溶岩が冷える過程で、六角形の割れ目が生じるためにできる(泥が乾燥するときに縮みながら割れるのと似ている)。溶岩塊が冷えて縮むにつれ、ひび割れが表面から徐々に溶岩内部に伸び、六角形の柱群を形成する。これが後に波浪の浸食を受けて形成された洞窟地形である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フィンガルの洞窟

800px-Staffa_Fingal's_Cave_14712

450px-Staffa04

108: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:20:59.39 ID:XhcoHFDqa
>>80
ありがとう

139: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:23:40.98 ID:CFfCwxMP0
>>47
完全に第一文明の遺跡やろこれ

50: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:06.02 ID:1+eSzY7r0
ロマンあるよね

52: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:17.04 ID:QljWWvGlr
この星ほんま砂と石しかねえな
どうせ氷もないんやろ

53: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:18.16 ID:6sJTOAOG0
仏像もあるぞ??
no title

60: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:49.61 ID:hkqBWwq+0
>>53
点が3つあると顔に見えるあれみたいやな

93: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:19:06.12 ID:1FEXXl/Za
>>53
坂本龍馬像やん

113: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:21:22.92 ID:3w4NJXDQ0
>>53
これはどう見ればええんや?

147: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:24:12.37 ID:ahcs0oqw0
>>113
座禅を組んで左上を見てるように見える
けど正直くっそ適当過ぎてあほらしいわ

55: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:16:23.10 ID:PTv5Zp9H0
no title

双子岩

67: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:17:31.11 ID:DPMryktG0
>>55
ヒェッ

102: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:20:27.72 ID:GtJDgc0m0
>>55
これは“ヤった”な

84: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:18:27.51 ID:GJQrbJAl0
自然なめんな
これくらい余裕やぞ

91: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:18:58.04 ID:OImpiGr70
そこらへんの地形でも似たようなの撮れそう

94: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:19:08.13 ID:0nLZRqti0
no title

145: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:24:09.67 ID:gEeE7ubG0
>>94
やーばいでしょ

219: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:34:51.56 ID:8gD59TF3x
>>94
かわいい

97: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:19:39.24 ID:KoMSSg4A0
いたら面白いよな

99: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:19:42.45 ID:/UxvAQwI0
no title

no title

no title

180: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:28:01.70 ID:YPlaYWH90
>>99
すっごい不安になる

119: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:22:03.00 ID:bvCwtk6/0
>>99
これどんな原理なん?合成?

131: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:23:05.81 ID:OBH4+XHA0
>>119
月が木星だったらどう見えるかみたいな合成画像や

141: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:23:44.90 ID:bvCwtk6/0
>>131
はえーサンガツ

248: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:40:13.63 ID:7+8N0dRM0
>>99
これくっそこわい

103: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:20:32.77 ID:O6paqWy/0
宇宙人って地球よりめっちゃ進んどるイメージやが実際地球が最強やろ

152: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:24:58.96 ID:fO7pgLizd
>>103
ねえよ
地球がまさかのファースト星でもない限り
宇宙人は億年単位で先行ってるはずや

159: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:25:34.55 ID:y/6NnOkya
>>103
もっと遠いどこかでいる可能性はあるやろけど
実際は地球に攻撃してきた後もないから
地球箱庭説くらいやろなぁ

105: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:20:43.41 ID:7p53oBRFa
そのうち火星人が全宇宙に地球の文化の起源主張するって訳
動かない地球人、馬鹿か!

109: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:21:00.89 ID:hPTDBzwq0
うおお
no title

110: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:21:09.48 ID:OBH4+XHA0

甌穴

甌穴(おうけつ)とは河底や河岸の岩石面上にできる円形の穴。ポットホール、またはかめ穴(かめあな)ともいう。

河底や河岸の表面が硬い場合、表面に割れ目などの弱い部分があるとそこが水流による侵食のためにくぼみとなる。このくぼみの中に礫が入ると渦流によってその礫が回転し丸みを帯びた円形の穴に拡大する。その後川底が侵食の影響で下がり、甌穴のできた場所は水面より高くなる。その結果、甌穴が地表に見られるようになる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/甌穴

Pothole finland

Nagasaki Madarajima Pothole

118: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:22:01.34 ID:cDYUe2k30
>>110
すっごい

182: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:28:40.84 ID:pqILZgfMa
>>110
距離感壊れる

114: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:21:25.15 ID:PTv5Zp9H0
no title

325: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:58:08.42 ID:Y7f4OzxG0
>>114
これは修行終えた奴が斬った岩やろ

337: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 07:00:55.60 ID:GrSjY06Qd
>>325
烈海王?

116: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:22:00.76 ID:LlwOftla0
なんか人間が作ったみたいでダサい
宇宙人みたいな奇抜なデザインにしろ

117: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:22:00.93 ID:GD9f0D49M
こうやって徐々に異星人の存在を世間に浸透させて行くんだよね
宇宙新時代はもう目の前ってわけ

144: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:24:06.33 ID:ayyHsNtT0
二週間後の地球やで

160: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:25:35.88 ID:qx4Ezgn60
火星人「なめやがって・・・」

170: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:26:24.46 ID:4H282S6Q0
人工物ねえ

ほ~ん
https://www.cnn.co.jp/fringe/35127509.html
CNN.co.jp : 米NASA、自然にできた「四角い氷床」発見 南極での観測中

no title

177: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:27:42.09 ID:h65P12uG0
南極に顔も現れた模様
72°00'35"S 168°34'56"E
https://goo.gl/maps/1eX5XVeeTvShA4kR7

no title

189: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:29:16.68 ID:zsoOeKwb0
>>177
怖くて草

190: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:29:18.80 ID:Vilr6+tja
>>177
セイキンじゃん

194: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:29:38.44 ID:lV2ekssD0
>>190

179: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:27:51.71 ID:VRJQNMPjd
これはもう
火星には生命体がいるってこと
いい加減気づけよ

240: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:38:42.98 ID:uOFvRxI80
火星から選別されて地球に送られたのが現在の人類の祖先
もう選別は始まっている

273: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:46:03.95 ID:9nBNJHsW0
よくよく考えると月って怖いよな
太陽除いて肉眼であそこまで大きく見える天体ってなんなんだよ

296: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:52:46.12 ID:vwxLoV620
なんで火星の前方後円墳出てないの
no title

302: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:54:15.42 ID:AnNbDhe70
>>296
これは日本人が火星にいましたわ

299: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:53:44.73 ID:AnNbDhe70
モノリスにメッセージがあってゲートが開くんやで

314: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:55:39.20 ID:E97Fbnyh0
アクァッホが見てるぞ気をつけろ
327: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:58:34.53 ID:R7FE2S95a
こんなもんしか残ってないのならもし仮に文明があったとしても
大した生命体じゃなさそう

338: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 07:01:07.24 ID:ECffyXuW0
宇宙研究が始まるまでは火星や金星になんかいるかもしれない、もしかしたら知的生命体もってウキウキだった科学者たちが
いざ本格的に調査を始めると火星や金星どころか太陽系やこの周囲数光年になんもいなさそうって分かった時の失望感凄そう

137: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 06:23:35.02 ID:8gSD+sQ7a
懐かしいなあ自由研究で作ったの火星に忘れちゃったんだよなあ



コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット